[AD]
[決勝T-D] ブラジル×ガーナ、スペイン×フランス [FIFA World Cup 2006]
24時~ ブラジル×ガーナ
決勝トーナメント1回戦、第7試合目です。
王者ブラジルに挑む、ガーナ。
ガーナはグループリーグで、チェコを下し、チームワークの強さを発揮していました。
前半開始、ゆっくりとした立ち上がりの中、いきなり仕掛けるブラジル。
その一瞬を見たロナウドは、すかさず突破
GKをフェイントで避け、右足でシュート!!
見事先制点を決めます(オフサイドにも見えるよ?)
これでロナウドは通算15本目のゴールとなり、ゲルト・ミュラーを抜き単独1位に。
そしてアドリアーノが突破!GKに倒されたと思いきや、シミュレーションでイエロー
おしい場面でした、ロナウドにうまくパスしたかったね。
その後もガーナは攻めるが、守りが堅いブラジルに苦戦
前半42分、CKから頭で合わせたメンサー、しかしGKジダの右足で好セーブされる。
シュートも放つが、いれられない・・・おしい、ほんとおしい。
そして前半終了間際、DFがクリアミスしたボールをアドリアーノのヒザで押し込み、2点目となるゴールが決まりました
2-0で前半折り返します。
後半16分、FWアドリアーノをMFジュニーニョを交代。
ロナウドを1トップ、下にロナウジーニョの4-4-1-1。
どうみてもオフサイドなのになんで出ないんでしょ?(ブラジル側)
ロナウジーニョが迷ってる瞬間にボールを取られ、シュートまで結びつくが、GK正面。
そのすぐ後カウンターのブラジル、クロスをあげるとDFが頭でシュート?!ではなく、バックパス、何とか取るGK(オウンゴールになりそうに)
そしてFWギャンが明らかなシュミレーション、2枚目となるイエローをもらい退場
11人×10人となってしまいましたが、ブラジルにとっては絶好のチャンス
後半38分、MFカカがMFリカルジーニョに交代。
そこからは断然ブラジルペース、オフサイドがまたない!(どーみてもオフサイドだ)
そしてゼ・ロベルトが3点目を楽々あげました
そのあとゆっくりとパスワークする中、いきなりロングシュートを撃つロベカル。
ちょっとイラついてました。
ガーナもシュートを撃つがGK正面、どんどん攻めていこう。
そしてロナウドが突破!しかしシュートをうつがGK左手に防がれる。
体重いのに頑張るねー、ゴール泥棒め
カフーのループシュート、GKにとめられる。
怒るロナウジーニョ、パスくれ!って。
その後も攻めるブラジル、決定的場面もGKに阻まれる。。
そして3-0で試合終了。
ブラジルがガーナを下し、ベスト8に進出です。
くぅ~
28時~ スペイン×フランス
決勝トーナメント1回戦、第8試合目です。
強豪スペインは絶好調、グループリーグでも全勝しています。
トーレスとラウールがスタメンいりは確実視、この日ラウルは誕生日を迎えます。
フランスは、ジダンが復帰し上り調子。
アンリとのコンビネーションはどうでるか、楽しみです。
前半早々、スピードを生かすスペイン、フランス。
すさまじい攻防となりました。
若干スペインのほうがボール支配率は高め。
フランスも、ジダン→アンリのコンビネーションも見れましたが、オフサイド。
前半28分スペイン、ペナエリアでPKを獲得。
それを難なく決め、1-0。
その後もスピードを生かす両チーム、前半41分、フランス同点に追いつく!
わずかにオフサイドにも見えますが、アンリが攻撃にいかなかったので、オフサイド判定にならず。
そのままリベリーが突破しシュート→ゴール
そのすぐ後、スペイン、トーレスが恐ろしい速さでドリブル突破
DFを二人を交わそうとするも、倒されるが、ファール判定はなし。ちょっとビックリ。
そして前半終了。
ここまですごい試合運び。決勝を見ているかのような感じでした。
凄いスピードにのってドリブル・パスをするのは圧巻すぎます
後半開始、ジダンのゴールは見られるか?
後半9分スペイン、FWラウル→FWルイス・ガルシア、FWビジャ→MFホアキンに交代。
後半27分スペイン、MFシャビ→FWセナに交代。
後半29分フランス、MFマルーダ→FWコブーに交代。
両チームの攻防は続く、そして後半38分。
ジダンのFKでゴール前へクロス。
一度はクリアしたボールをビエラがヘディングで叩きつけるシュート!ゴール
後半41分、FWアンリ→FWビルトールに交代。
そしてロスタイム、追加点となるジダンのシュートが決まる。
ロスタイム突入後、ジダンがペナルティエリアでフェイントをし、プジョルを交わす。
そしてそのまま右足でゴール左にゴール
フツーは、ゴール右を狙うところを、ここはジダン、内側に切り込むシュート。芸術的。
ジダンが追加点を上げ、3-1でスペインを下す。
引退をかけたジダン、そしてフランスはやばい。
運動量も凄いはずなのに、最後の最後までプレスをかけた結果でしょう。
この枠は、ブラジル×フランスになりました。
どっちも勝ってほしい・・・ブラジルは好きだけど、ジダンも好きだし。
決勝トーナメント準々決勝です。
28日、29日はお休みで、次は30日からとなります。
30日の試合
24時~ ドイツ ×
アルゼンチン
28時~ イタリア ×
ウクライナ
1日の試合
24時~ イングランド ×
ポルトガル
28時~ ブラジル ×
フランス
まだまだ寝不足の日は続きます・・・
コメント 0