[AD]
<W杯> イングランド 1-2 フランス|準決勝の残る1枠は前回王者のフランスに決定! イングランドは2本目のPK失敗が響く/決勝Tベスト8 [FIFA World Cup 2022]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670706198/
1: 久太郎 ★ 2022/12/11(日) 06:03:18.06 ID:sqI0k3/59
FIFAワールドカップカタール2022・準々決勝が10日に行われ、イングランド代表とフランス代表が対戦した。
前回大会でベスト4に入った“スリーライオンズ”は、プレミアリーグで活躍している選手たちを揃え、今大会優勝候補の一角と目されている。グループBを2勝1分の首位で通過すると、決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)ではセネガル代表を3-0で撃破。前回大会で得点王に輝いたハリー・ケインも今大会初ゴールを記録し、強盗被害の影響で一時帰国していたラヒーム・スターリングも再合流を果たすなど、良いコンディションで準々決勝を迎えた。対する“前回王者”のフランス代表は今大会も圧倒的な強さを維持している。グループDを2勝1分で通過すると、決勝トーナメント1回戦ではポーランド代表を圧倒し、3-1での勝利を飾った。キリアン・エンバペは今大会5ゴールで得点ランキングトップに立っており、この試合でもゴールに期待がかかる。
両チームともにスターティングメンバーは決勝トーナメント1回戦と同じ11名に。イングランド代表はブカヨ・サカ、ジュード・ベリンガム、フィル・フォーデンらが先発に名を連ね、フランス代表はアントワーヌ・グリーズマン、ウスマン・デンベレ、オーレリアン・チュアメニらがスタメン入りを果たした。
試合は静かな立ち上がりとなり、両チーム無理をせずに反撃の機会をうかがう。それでも、徐々に試合に動きが出始めると、17分に均衡が破れた。中央でボールを受けたエンバペが一瞬の加速で前に出て、右サイドに展開。デンベレは時間を作ってマイナスのグリーズマンを使うと、グリーズマンも後ろのチュアメニへ繋ぐ。ボールを受けたチュアメニが右足を振り抜くと、低い弾道のシュートがゴール左隅に吸い込まれた。フランス代表が先手を取っている。
対するイングランド代表は22分、右サイドで再三仕掛けていたサカがボックス右を走っていたケインを使うと、角度がないながらもGKと1対1のチャンスに。ケインはアウトサイドで狙ったが、シュートはGKウーゴ・ロリスに阻まれた。25分には同様の形でケインが右サイド深い位置に侵入し、ダヨ・ウパメカノに倒されたものの、ファウルの判定とはならない。
イングランド代表もシュートチャンスを作ったものの、同点に追いつくことはできず、試合はハーフタイムに突入。後半に入ると47分、セットプレーのこぼれ球を拾った流れからベリンガムが強烈なミドルシュートを放つ。枠を捉えていた一撃は、GKロリスの好セーブに阻まれた。徐々にイングランド代表が流れを掴むと、52分にはサカがベリンガムとのワンツーでペナルティエリアに侵入。チュアメニに倒されてPKを獲得した。このPKをケインがしっかりと叩き込み、後半立ち上がり早々にイングランド代表が試合を振り出しに戻した。なお、ケインはこのゴールでイングランド代表通算得点数が史上最多タイの「53」に到達した。
その後もイングランド代表が惜しいシーンを作り続けると、69分にはセットプレーからハリー・マグワイアが狙い澄ましたヘディングシュートを放ったが、わずかに枠を外れた。
押し込まれる展開が続いたフランス代表だったが、73分には反撃へ。ペナルティエリア左でボールを受けたアドリアン・ラビオが右足でクロスボールを送ると、デンベレの折り返しにジルーが反応。ダイレクトで合わせたが、GKジョーダン・ピックフォードがファインセーブを見せた。直後のコーナーキックは跳ね返されたものの、こぼれ球を回収して左サイドへ。グリーズマンが左足で正確なクロスボールを送ると、オリヴィエ・ジルーが頭で沈め、フランス代表が勝ち越しに成功した。
再び1点ビハインドとなったイングランド代表だったが、80分に背後からのロングボールに反応したメイソン・マウントがテオ・エルナンデスに倒される。OFR(オンフィールドレビュー)の結果、再びイングランド代表にPKが与えられた。スポットに向かったケインはこの日2度目のPKを狙ったが、シュートはクロスバーを超えてしまう。イングランド代表は絶好のチャンスを逃してしまった。
試合はこのままタイムアップ。前回大会もベスト4に入っていたチーム同士の接戦を制したのはフランス代表。史上3カ国目の連覇に向けて残り2勝となっている。一方、イングランド代表は前回大会の4位を超えて優勝を目指していたが、準々決勝で涙を飲む結果となった。
勝利したフランス代表は14日に行われる準決勝で、アフリカ史上初のベスト4入りを果たしたモロッコ代表と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b91125e878b46782523357a87466b451bea373c
■試合のハイライト
■試合のスタッツ

■決勝トーナメント

前回大会でベスト4に入った“スリーライオンズ”は、プレミアリーグで活躍している選手たちを揃え、今大会優勝候補の一角と目されている。グループBを2勝1分の首位で通過すると、決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)ではセネガル代表を3-0で撃破。前回大会で得点王に輝いたハリー・ケインも今大会初ゴールを記録し、強盗被害の影響で一時帰国していたラヒーム・スターリングも再合流を果たすなど、良いコンディションで準々決勝を迎えた。対する“前回王者”のフランス代表は今大会も圧倒的な強さを維持している。グループDを2勝1分で通過すると、決勝トーナメント1回戦ではポーランド代表を圧倒し、3-1での勝利を飾った。キリアン・エンバペは今大会5ゴールで得点ランキングトップに立っており、この試合でもゴールに期待がかかる。
両チームともにスターティングメンバーは決勝トーナメント1回戦と同じ11名に。イングランド代表はブカヨ・サカ、ジュード・ベリンガム、フィル・フォーデンらが先発に名を連ね、フランス代表はアントワーヌ・グリーズマン、ウスマン・デンベレ、オーレリアン・チュアメニらがスタメン入りを果たした。
試合は静かな立ち上がりとなり、両チーム無理をせずに反撃の機会をうかがう。それでも、徐々に試合に動きが出始めると、17分に均衡が破れた。中央でボールを受けたエンバペが一瞬の加速で前に出て、右サイドに展開。デンベレは時間を作ってマイナスのグリーズマンを使うと、グリーズマンも後ろのチュアメニへ繋ぐ。ボールを受けたチュアメニが右足を振り抜くと、低い弾道のシュートがゴール左隅に吸い込まれた。フランス代表が先手を取っている。
対するイングランド代表は22分、右サイドで再三仕掛けていたサカがボックス右を走っていたケインを使うと、角度がないながらもGKと1対1のチャンスに。ケインはアウトサイドで狙ったが、シュートはGKウーゴ・ロリスに阻まれた。25分には同様の形でケインが右サイド深い位置に侵入し、ダヨ・ウパメカノに倒されたものの、ファウルの判定とはならない。
イングランド代表もシュートチャンスを作ったものの、同点に追いつくことはできず、試合はハーフタイムに突入。後半に入ると47分、セットプレーのこぼれ球を拾った流れからベリンガムが強烈なミドルシュートを放つ。枠を捉えていた一撃は、GKロリスの好セーブに阻まれた。徐々にイングランド代表が流れを掴むと、52分にはサカがベリンガムとのワンツーでペナルティエリアに侵入。チュアメニに倒されてPKを獲得した。このPKをケインがしっかりと叩き込み、後半立ち上がり早々にイングランド代表が試合を振り出しに戻した。なお、ケインはこのゴールでイングランド代表通算得点数が史上最多タイの「53」に到達した。
その後もイングランド代表が惜しいシーンを作り続けると、69分にはセットプレーからハリー・マグワイアが狙い澄ましたヘディングシュートを放ったが、わずかに枠を外れた。
押し込まれる展開が続いたフランス代表だったが、73分には反撃へ。ペナルティエリア左でボールを受けたアドリアン・ラビオが右足でクロスボールを送ると、デンベレの折り返しにジルーが反応。ダイレクトで合わせたが、GKジョーダン・ピックフォードがファインセーブを見せた。直後のコーナーキックは跳ね返されたものの、こぼれ球を回収して左サイドへ。グリーズマンが左足で正確なクロスボールを送ると、オリヴィエ・ジルーが頭で沈め、フランス代表が勝ち越しに成功した。
再び1点ビハインドとなったイングランド代表だったが、80分に背後からのロングボールに反応したメイソン・マウントがテオ・エルナンデスに倒される。OFR(オンフィールドレビュー)の結果、再びイングランド代表にPKが与えられた。スポットに向かったケインはこの日2度目のPKを狙ったが、シュートはクロスバーを超えてしまう。イングランド代表は絶好のチャンスを逃してしまった。
試合はこのままタイムアップ。前回大会もベスト4に入っていたチーム同士の接戦を制したのはフランス代表。史上3カ国目の連覇に向けて残り2勝となっている。一方、イングランド代表は前回大会の4位を超えて優勝を目指していたが、準々決勝で涙を飲む結果となった。
勝利したフランス代表は14日に行われる準決勝で、アフリカ史上初のベスト4入りを果たしたモロッコ代表と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b91125e878b46782523357a87466b451bea373c
■試合のハイライト
■試合のスタッツ

■決勝トーナメント

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:03:27.03 ID:3pgMdcfz0
今大会は
PKが鍵だなw
PKが鍵だなw
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:03:42.65 ID:9xik6Iw90
フランスの穴はロリスくらいだな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:03:51.77 ID:admGuRku0
順当
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:03:58.05 ID:xrpYLi+f0
70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:50.51 ID:9xik6Iw90
>>7
めちゃくちゃいい笑顔なのよ
めちゃくちゃいい笑顔なのよ
95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:44.38 ID:/kDtio/e0
>>7
どっちもかわいい
どっちもかわいい
![[目がハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/203.gif)
232: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:11:31.24 ID:db6QkE4B0
>>7
このスロー映像笑ったなー
このスロー映像笑ったなー
276: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:13:15.01 ID:WlPB38P00
>>7
イメージのせいか「ざまあw」じゃなくて「よかったー!」って見えるの得してる
イメージのせいか「ざまあw」じゃなくて「よかったー!」って見えるの得してる
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:02.01 ID:nMUvvLgd0
ベッカムなら最後のFK決めてたな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:04.14 ID:k6AXhjje0
PK.のために心理学者と連携してるイングランドさんwww
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:04.39 ID:rLRTJa9i0
さすがにPK二本で勝利は
サッカーの神様が許さないよ
ケインはよく外してくれた
サッカーの神様が許さないよ
ケインはよく外してくれた
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:08.04 ID:lsHUfjyW0
個の力はやっぱりフランスが上だったな
あとやっぱりGKよ
あとやっぱりGKよ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:09.30 ID:LnVc26vW0
イングランド内容は良かったのにな
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:06.97 ID:lsHUfjyW0
>>13
組織としてはフランスよりうえだったな
ただ遅いなちょっと
最後とかさっさと上げろよって感じで
組織としてはフランスよりうえだったな
ただ遅いなちょっと
最後とかさっさと上げろよって感じで
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:21.68 ID:YcC0NT2z0
相変わらずのいつもの位置。ベスト8イングランドさん
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:22.37 ID:uSrBHN/00
ケインのメンタルがやばい
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:23.44 ID:K+oCCZnz0
PK外しは戦犯かな(´・ω・`)
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:25.51 ID:UOzFwjO60
どこもかしこも黒人多いなぁ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:27.54 ID:E/tAWsml0
フランスはバスケや野球のアメリカ代表みたいなもんやな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:35.12 ID:pu5kSrNy0
イングランドはPKだけだったしフランスが勝ってよかった
このまま連覇してくれ
このまま連覇してくれ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:36.80 ID:4hO51ofj0
エンバペを封じたのに
前半のケインのVARあれPKやろ
前半のケインのVARあれPKやろ
329: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:16:03.94 ID:8telCakp0
>>26
ふくらはぎ蹴られてたよな
あれこそPKだと思ったわ俺も
ふくらはぎ蹴られてたよな
あれこそPKだと思ったわ俺も
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:37.27 ID:0OHJoE5p0
良い試合だった
PK2本目が勝負の分かれ目かな
PK2本目が勝負の分かれ目かな
28: ◆FANTA666Rg 2022/12/11(日) 06:04:40.54
あの場面で宇宙開発は
日本人の俺ですらイラついたから
イギリス人はめちゃブチ切れてるんじゃないか?
日本人の俺ですらイラついたから
イギリス人はめちゃブチ切れてるんじゃないか?
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:44.91 ID:23i+k4LR0
PKは運
PKは実力
PKは練習
PKはメンタル
PKは心理学
PKは…
PKは実力
PKは練習
PKはメンタル
PKは心理学
PKは…
87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:25.98 ID:W2kD0wMz0
>>29
PKは一人の男の人生を狂わせた
PKは一人の男の人生を狂わせた
260: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:12:35.34 ID:q7CzmSUh0
>>29
PKは麻雀で言うところのドラなんだね
いくら手組みしても1牌で点数上がっちゃ理不尽さ
でも無かったら誰も捨て牌とか気にしなくなっちゃう
PKは麻雀で言うところのドラなんだね
いくら手組みしても1牌で点数上がっちゃ理不尽さ
でも無かったら誰も捨て牌とか気にしなくなっちゃう
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:45.67 ID:n4gEc4+X0
どちらにも何の思い入れないからフラットな気持ちで見られた。
次モロッコに敗れろ
次モロッコに敗れろ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:48.24 ID:rAOHtIfT0
グリーズマン効いてたな
これはベンゼマ居ない方が
やっぱ強いわ
これはベンゼマ居ない方が
やっぱ強いわ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:48.70 ID:W2kD0wMz0
強い同士は強い同士で難しいんだな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:51.76 ID:VF0rLWb80
かったい試合だったな。
ジルーが制するとはなw
ジルーが制するとはなw
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:52.29 ID:oTf6MHjX0
フランスはどっちのゴールも見事だったね?
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:52.45 ID:MKZjvYTa0
フランスも人間だったな ミスるし、エムバペもマークされると何もできなかった
モロッコイケるかもな
モロッコイケるかもな
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:56.53 ID:Tks1d+LG0
フランス案外ショボいな
モロッコいけるでw
モロッコいけるでw
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:04:57.38 ID:aFHfr63E0
日本のPK煽った国が
ブーメランのようにPKに泣いて消えて行く
ブーメランのようにPKに泣いて消えて行く
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:01.97 ID:Was84BgF0
外してくれて良かったわ
寒過ぎるだろあんなので同点は
寒過ぎるだろあんなので同点は
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:03.12 ID:gUKznETP0
写真で一言できそうな笑顔だった
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:33.41 ID:tB8JwTPX0
マグワイヤじゃやっぱ駄目だな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:40.54 ID:oETJmOyG0
エムバペは持ちすぎ
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:05:49.77 ID:K5suZ/PO0
ケインやっぱ戦犯よな
前半もGKと一対一外してるし
フォーデン&サカvsデンベレ&エンバペ
のところはイングランドが圧倒してたのに
CFの差で負けた感じ
前半もGKと一対一外してるし
フォーデン&サカvsデンベレ&エンバペ
のところはイングランドが圧倒してたのに
CFの差で負けた感じ
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:17.86 ID:AMDg4Y/K0
事実上の決勝戦
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:31.15 ID:tB8JwTPX0
イングランドの森保ことサウスゲイト
92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:38.78 ID:Z6jAlNZq0
エンバペの笑顔が畜生すぎた
よく貼られる営業用笑顔と違う正真正銘の満面の笑み
よく貼られる営業用笑顔と違う正真正銘の満面の笑み
96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:06:47.66 ID:sbbC9GHH0
絶対外すと思ったわ
104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:04.68 ID:BQw1Yl6c0
これでサウスゲイトは解任だろ
105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:13.39 ID:FF5gsezX0
日本代表以外の試合の解説は
普段から欧州サッカーの実況解説をやってる人にやらせろよ
代表クラスの選手すらまともに知らんような松井に喋らせるな
ほんと萎える
普段から欧州サッカーの実況解説をやってる人にやらせろよ
代表クラスの選手すらまともに知らんような松井に喋らせるな
ほんと萎える
111: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:20.09 ID:hCxfqlyq0
イングランドのサカも凄かった
なぜ替えたし
なぜ替えたし
114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:26.47 ID:39nocGWa0
サカ外したら駄目だろ
スターリングより脅威だったのに
スターリングより脅威だったのに
118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:35.91 ID:rAOHtIfT0
ジルーで放り込み
ムバッペでカウンター
そのどちらの起点にもなれるグリーズマン
そりゃ強い
ムバッペでカウンター
そのどちらの起点にもなれるグリーズマン
そりゃ強い
119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:36.11 ID:Fo+fgYMy0
フランス強いな
でも決勝はクロアチアvsモロッコ 笑
今回は何があるか分からない
でも決勝はクロアチアvsモロッコ 笑
今回は何があるか分からない
121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:37.44 ID:7GmbOpyk0
2連覇おめでとう~
60年ぶりだってね
60年ぶりだってね
122: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:07:39.35 ID:vtOu9Y+z0
残りの国とフランスだと
実力の差あるわ
準決勝決勝 フランスの圧勝もある
実力の差あるわ
準決勝決勝 フランスの圧勝もある
143: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 06:08:26.62 ID:qCuN4x+Y0
>>122
まあその可能性が高い
まあその可能性が高い
コメント 0