<プレミアリーグ最終節> ヴェンゲル監督、ラストマッチに有終の美/オーバメヤン弾で22年間の歴史を勝利で締めくくる [League 17-18]

1: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/13(日) 21:45:42.62
ヴェンゲル、22年の旅の最後を勝利で飾る…アーセナル1235試合目で有終の美/プレミアリーグ最終節
■プレミアリーグ最終節 ハダースフィールド 0-1 アーセナル
アーセナル:オーバメヤン(38分)
プレミアリーグは13日に最終節が行われ、アーセナルはハダースフィールドと対戦した。
今季限りで、22年間指揮を務めたアーセン・ヴェンゲル監督が退任することになるアーセナル。プレミアリーグ史上最も偉大な指揮官の1人のラストマッチは敵地で行われたが、ハダースフィールドの多くのサポーターは大歓声で迎えた。
ヴェンゲル監督の功績を称え、上空には「Merci Arsene」、「One Arsene Wenger」といったバナーをつけたプロペラ機が飛び交い、指揮を執った22年にちなんで両チームのファンから22分に拍手が送られた。ヴェンゲル監督も、スタジアムからのスタンディングオーベーションにベンチから立ち上がって応えている。
■プレミアリーグ最終節 ハダースフィールド 0-1 アーセナル
アーセナル:オーバメヤン(38分)
プレミアリーグは13日に最終節が行われ、アーセナルはハダースフィールドと対戦した。
今季限りで、22年間指揮を務めたアーセン・ヴェンゲル監督が退任することになるアーセナル。プレミアリーグ史上最も偉大な指揮官の1人のラストマッチは敵地で行われたが、ハダースフィールドの多くのサポーターは大歓声で迎えた。
ヴェンゲル監督の功績を称え、上空には「Merci Arsene」、「One Arsene Wenger」といったバナーをつけたプロペラ機が飛び交い、指揮を執った22年にちなんで両チームのファンから22分に拍手が送られた。ヴェンゲル監督も、スタジアムからのスタンディングオーベーションにベンチから立ち上がって応えている。
引用元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/football/1526215542/
1: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/13(日) 21:45:42.62
指揮官へ最後の花道として勝利を届けたいアーセナルだったが、立ち上がりから不安定な戦いに。ハダースフィールドに何度もチャンスを許し、2018年未だポイントを獲れていない苦手なアウェイで押し込まれる展開が続く。
それでも38分、待望の先制点を奪う。中央をパスワークで崩すと、エリア左に抜けたラムジーがグラウンダーのクロス。これをオーバメヤンが押し込んだ。ガボン代表ストライカーの3試合連続ゴールで、アーセナルがリードを奪う。
後半もアーセナルがポゼッションするも、ハダースフィールドが効果的なカウンターで主導権を握る展開に。それでも、アウェイチームは懸命なブロックやGKオスピナのセーブでピンチを凌いでいく。
それでも、徐々に主導権を奪い返したアーセナルは、チャンスを作っていく。ウェルベックやジャカに決定機が訪れたが、決めきることはできない。
ハダースフィールドでは、今季限りで引退するハダースフィールド主将ホワイトヘッドがピッチに登場。サポーターから拍手が送られた。
結局、スコアはこのまま動かず。アーセナルは1-0で勝利した。
ヴェンゲル監督は、1235回目にしてアーセナル最後の試合で、2018年アウェイ初勝利。有終の美を飾った。
アーセナルは、ヴェンゲル監督のラストシーズンを6位でフィニッシュ。来季もヨーロッパリーグを戦うこととなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000038-goal-socc
以下、ベンゲル体制でのアーセナルのプレミアリーグ戦績
1996-97:3位 19勝11分8敗
1997-98:1位 23勝9分6敗
1998-99:2位 22勝12分4敗
1999-00:2位 22勝7分9敗
2000-01:2位 20勝10分8敗
2001-02:1位 26勝9分3敗
2002-03:2位 23勝9分6敗
2003-04:1位 26勝12分
2004-05:2位 25勝8分5敗
2005-06:4位 20勝7分11敗
2006-07:4位 19勝11分8敗
2007-08:3位 24勝11分3敗
2008-09:4位 20勝12分6敗
2009-10:3位 23勝6分9敗
2010-11:4位 19勝11分8敗
2011-12:3位 21勝7分10敗
2012-13:4位 21勝10分7敗
2013-14:4位 24勝7分7敗
2014-15:3位 22勝9分7敗
2015-16:2位 20勝11分7敗
2016-17:5位 23勝6分9敗
2017-18:6位 19勝6分13敗
それでも38分、待望の先制点を奪う。中央をパスワークで崩すと、エリア左に抜けたラムジーがグラウンダーのクロス。これをオーバメヤンが押し込んだ。ガボン代表ストライカーの3試合連続ゴールで、アーセナルがリードを奪う。
後半もアーセナルがポゼッションするも、ハダースフィールドが効果的なカウンターで主導権を握る展開に。それでも、アウェイチームは懸命なブロックやGKオスピナのセーブでピンチを凌いでいく。
それでも、徐々に主導権を奪い返したアーセナルは、チャンスを作っていく。ウェルベックやジャカに決定機が訪れたが、決めきることはできない。
ハダースフィールドでは、今季限りで引退するハダースフィールド主将ホワイトヘッドがピッチに登場。サポーターから拍手が送られた。
結局、スコアはこのまま動かず。アーセナルは1-0で勝利した。
ヴェンゲル監督は、1235回目にしてアーセナル最後の試合で、2018年アウェイ初勝利。有終の美を飾った。
アーセナルは、ヴェンゲル監督のラストシーズンを6位でフィニッシュ。来季もヨーロッパリーグを戦うこととなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000038-goal-socc
以下、ベンゲル体制でのアーセナルのプレミアリーグ戦績
1996-97:3位 19勝11分8敗
1997-98:1位 23勝9分6敗
1998-99:2位 22勝12分4敗
1999-00:2位 22勝7分9敗
2000-01:2位 20勝10分8敗
2001-02:1位 26勝9分3敗
2002-03:2位 23勝9分6敗
2003-04:1位 26勝12分
2004-05:2位 25勝8分5敗
2005-06:4位 20勝7分11敗
2006-07:4位 19勝11分8敗
2007-08:3位 24勝11分3敗
2008-09:4位 20勝12分6敗
2009-10:3位 23勝6分9敗
2010-11:4位 19勝11分8敗
2011-12:3位 21勝7分10敗
2012-13:4位 21勝10分7敗
2013-14:4位 24勝7分7敗
2014-15:3位 22勝9分7敗
2015-16:2位 20勝11分7敗
2016-17:5位 23勝6分9敗
2017-18:6位 19勝6分13敗
382: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:03.98 ID:aUE1RC2bM
ベンゲルさんお疲れ様
何だかんだ寂しいよ
何だかんだ寂しいよ
384: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:13.34 ID:M/cU1d+p0
最後危な過ぎワロタ
385: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:18.09 ID:peS2PJLy0
珍しく試合後に笑顔で去っていったな
ベンゲルおつかれ
ベンゲルおつかれ
387: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:25.97 ID:poP9t30Q0
ベンゲルありがとう
389: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:41.10 ID:L7piP8Sa0
アーセンお疲れ様~
ありがとう!
ありがとう!
390: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:51:44.08 ID:zZIAzblt0
試合内容酷かったけどベンゲルのラストマッチを勝利で終えられて良かったよ
394: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:06.46 ID:rGRQhTZy0
メルシーベンゲル
395: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:09.88 ID:vaek//B60
ひとつの時代が終わったな
398: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:27.95 ID:3QltqYCO0
ありがとうさようならベンゲル
ベンゲルが志向したガナらしいゴールで最後の試合を飾れて良かったね
ベンゲルが志向したガナらしいゴールで最後の試合を飾れて良かったね
399: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:41.43 ID:0Blb+gNYp
未来のアーセナルと未来のベンゲルに良い事がたくさん待っていますように
401: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:54.00 ID:+JiFoaBo0
ラストは勝利じゃないとな
良かったわ
良かったわ
402: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:52:54.57 ID:JN51hlT00
1年間お疲れ様、22年間お疲れ様!
ありがとうボス!
ありがとうボス!
404: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:53:06.19 ID:aUE1RC2bM
ベンゲル最終戦のMOMは文句なしのオスピナ
413: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:54:05.51 ID:s7J8XoMma
ベンゲルおつかれさま
アッレグリインを祈って寝るわ
アッレグリインを祈って寝るわ
415: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:54:37.37 ID:XF3hRAxA0
ラムジー7G8A
エジル4G8A
エジル4G8A
421: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:55:42.10 ID:aUE1RC2bM
>>415
ラムジーは何だかんだ今季の功労者だよな
ラムジーは何だかんだ今季の功労者だよな
451: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:11:37.88 ID:poP9t30Q0
>>415
費用対効果が違うな
費用対効果が違うな
420: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:55:04.29 ID:M/cU1d+p0
遂にベンゲルアウトしちゃうんだな
423: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:56:07.93 ID:+JiFoaBo0
飛行機でバナー飛ばしてたらしいな
「MerciArsene」
「OneArseneWenger 」
そして「Kroenke you're next」
いいね
「MerciArsene」
「OneArseneWenger 」
そして「Kroenke you're next」
いいね
424: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:56:23.82 ID:PcAXJlJK0
最後の1点はベンゲルサッカーらしいゴールだった
色々あったシーズンだけど締めは良かったな
色々あったシーズンだけど締めは良かったな
425: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:56:27.76 ID:xtimc8B+0
EL1試合足りないけど色々お疲れ様でした。
426: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:57:25.86 ID:aUE1RC2bM
今季の降格3チームが何気にアーセナルの苦手3チームなのが面白いな
429: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 00:58:27.47 ID:6WKNsRhR0
最初のラッシュで負けてる試合だったな
まあ来季は内容の良い試合が見たい
まあ来季は内容の良い試合が見たい
432: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:00:38.18 ID:aUE1RC2bM
スパイスからの10数年ファンの自分ですら感慨深い
無敗優勝以前のファンはどんな感情なんだろう
無敗優勝以前のファンはどんな感情なんだろう
447: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:09:38.98 ID:NM92W4Fba
>>432
胸サポJVC時代からのおっさんだけど正直なんの感情も湧かない
ただ来期開幕のベンチをみて実感が込み上げてくる気がする
いままでいるのが当たり前だったしな…
胸サポJVC時代からのおっさんだけど正直なんの感情も湧かない
ただ来期開幕のベンチをみて実感が込み上げてくる気がする
いままでいるのが当たり前だったしな…
449: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:10:34.09 ID:VfP83ojIa
>>436
エジル14アシストもあんの?
エジル14アシストもあんの?
438: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:04:14.68 ID:6WKNsRhR0
最近ジャカがかなり前出てプレスするけどディフェンスの不安定化に加担してしまってると思う
ジャカは動かないほうがいい
今日みたいに前から来られて、中盤しっかりハメられた時の事前準備と対応力を後任がどうするかみたい
来季が楽しみな人事になるといい
ジャカは動かないほうがいい
今日みたいに前から来られて、中盤しっかりハメられた時の事前準備と対応力を後任がどうするかみたい
来季が楽しみな人事になるといい
439: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:04:43.13 ID:peS2PJLy0
ラカゼットはシーズン前の予想通り15G前後くらいだったか
来季はもっと決めてくれ
オバいるしスタメンで出れるか分からないだろうけど
来季はもっと決めてくれ
オバいるしスタメンで出れるか分からないだろうけど
441: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:06:01.70 ID:aeIbi+LP0
モンレアルがエジルより点取ってるの面白い
まぁ現代サッカーだったらSBも点決める必要あるか、マルセロみたいに
まぁ現代サッカーだったらSBも点決める必要あるか、マルセロみたいに
443: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:06:56.19 ID:+JiFoaBo0
ベンゲル最後の獲得選手
ベンゲル最後のホームゴール
ベンゲル最後のアウェイゴール
ベンゲル最終試合ゴール
これがオバメヤンだ
ベンゲル最後のホームゴール
ベンゲル最後のアウェイゴール
ベンゲル最終試合ゴール
これがオバメヤンだ
454: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:12:45.18 ID:uZttmkiK0
>>443
14番を継ぐにふさわしいな
14番を継ぐにふさわしいな
448: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:10:29.99 ID:+JiFoaBo0
オバは1シーズンの間に、ブンデスとプレミアで二桁得点達成
458: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:15:54.23 ID:9F2aoDKMd
ベルカンプ目当てで見始めたけどすぐにチーム全体が好きになった
ピレス、アンリ、コール、ヴィエラ、リュングベリがポジション変わりまくっててなんだこりゃと思った
パスがポンポン回るし合理的でいつも参考にしてたよ
間違いなく近代サッカーのベースになる部分に関与してる監督だったと思う
有難うヴェンゲル
寂しいぜ
ピレス、アンリ、コール、ヴィエラ、リュングベリがポジション変わりまくっててなんだこりゃと思った
パスがポンポン回るし合理的でいつも参考にしてたよ
間違いなく近代サッカーのベースになる部分に関与してる監督だったと思う
有難うヴェンゲル
寂しいぜ
462: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:17:09.09 ID:akC+ELwU0
思ったより寂しさ感じないな
この成績のせいもあるだろうけど
この成績のせいもあるだろうけど
465: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:18:02.54 ID:+JiFoaBo0
ジャカは試合後、アウェイ席に向かおうとしたけど警備に止められた模様
ほんまええ奴やで
ほんまええ奴やで
472: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:23:48.60 ID:jsbZwRWDp
楽しかった。
誰だお前みたいなのを移籍させてきたり、
なんでこんなヤツ使い続けるんだよと思ったら覚醒したり。
ずっと未完成なままのチームで喜怒哀楽もジェットコースター並みだったけど応援しがいがあった。
今までありがとうベンゲル
誰だお前みたいなのを移籍させてきたり、
なんでこんなヤツ使い続けるんだよと思ったら覚醒したり。
ずっと未完成なままのチームで喜怒哀楽もジェットコースター並みだったけど応援しがいがあった。
今までありがとうベンゲル
468: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/14(月) 01:20:02.50 ID:PcAXJlJK0
1235試合か
これを抜ける監督が果たして現れるのかどうか
これを抜ける監督が果たして現れるのかどうか
コメント 0