[AD]
UCL 準決勝 1stLEG 結果 [UEFA CL 10-11]
Uefa Champions League 2010/2011
シャルケ 0 - 2 マンチェスター・ユナイテッド
いい試合でした
やはりマンUは強い、そしてルーニーは凄い
あのサイドチェンジの精度、中盤に入って組み立てる、なんでもできる
問題児と言われてきたけど、ファーガソン監督が移籍を拒む理由もわかる気がします
そしてベテラン勢、ファンデルサール、ギグス、スコールズ、ファーディナンド、これらの存在も大きいですね
うっちーはいい経験をしましたね
まだ2ndLegがありますが、ほぼマンUの確定でしょう
気負いなく戦えたらいいかもね
ノイアーは言わずもがな、夏にバイエルンに行くんだろうか
レアル・マドリー 0 - 2 バルセロナ
やはり拮抗した試合展開でした
しかし後半、流れをかえるべく投入されたアデバヨル
そしてペペの一発退場
モウリーニョが考えるプランが崩れてしまった
そしてバルサが均衡を破る
右サイドからアフェライのクロスにあわせたメッシが先制
更に中盤のスペースをメッシが見事なドリブル突破からゴールし、貴重な追加点
凄いとしか言いようがないですね
これで2ndLEGでは2点以上が必要になったレアル
一発退場のペペ、そして累積でセルヒオ・ラモスを欠く事になります
またもバルセロナ対マンUが現実味を帯びてきました
それにしても主審のジャッジはひどいものでした
ペペの一発退場のシーンは軽率だったけれど、イエローを提示してしっかりと注意しておけば済む気がする
前半、後半通してそう言った、注意したりするシーンは見られなかった
それに顔に当たってないのに演技する選手、あれは見ていて痛々しかった
何のために審判5人制にしたのか・・・ビデオ判定導入は必要じゃないんですかね
あとはちょっとバルサよりの判定も見受けられましたね
まぁ2ndLEG頑張ってもらいたいところです
SemiFinal 1stLEG
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
いい試合でした
やはりマンUは強い、そしてルーニーは凄い
あのサイドチェンジの精度、中盤に入って組み立てる、なんでもできる
問題児と言われてきたけど、ファーガソン監督が移籍を拒む理由もわかる気がします
そしてベテラン勢、ファンデルサール、ギグス、スコールズ、ファーディナンド、これらの存在も大きいですね
うっちーはいい経験をしましたね
まだ2ndLegがありますが、ほぼマンUの確定でしょう
気負いなく戦えたらいいかもね
ノイアーは言わずもがな、夏にバイエルンに行くんだろうか
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
やはり拮抗した試合展開でした
しかし後半、流れをかえるべく投入されたアデバヨル
そしてペペの一発退場
モウリーニョが考えるプランが崩れてしまった
そしてバルサが均衡を破る
右サイドからアフェライのクロスにあわせたメッシが先制
更に中盤のスペースをメッシが見事なドリブル突破からゴールし、貴重な追加点
凄いとしか言いようがないですね
これで2ndLEGでは2点以上が必要になったレアル
一発退場のペペ、そして累積でセルヒオ・ラモスを欠く事になります
またもバルセロナ対マンUが現実味を帯びてきました
それにしても主審のジャッジはひどいものでした
ペペの一発退場のシーンは軽率だったけれど、イエローを提示してしっかりと注意しておけば済む気がする
前半、後半通してそう言った、注意したりするシーンは見られなかった
それに顔に当たってないのに演技する選手、あれは見ていて痛々しかった
何のために審判5人制にしたのか・・・ビデオ判定導入は必要じゃないんですかね
あとはちょっとバルサよりの判定も見受けられましたね
まぁ2ndLEG頑張ってもらいたいところです
コメント 0