[AD]
football/May 3th [Football]
第37節 イングランド・プレミアリーグ
マンチェスター・ユナイテッド vs ウェストハム
リーグ戦残り2試合
マンUのホーム戦、最後試合
優勝するために勝つしかない一戦です
ウェストハムは、怪我人も多く抱えており、順位も安全な10位に留まっています
上も下もないので、モチベーションが心配です
Old Trafford
Attendance: 76,013
;ManchesterUnited (4-4-2)
Van der Sar; Ferdinand, Wes Brown, Evra, Hargreaves; Carrick, Scholes, Nani, Park; Tevez, C.Ronaldo
Subs: Kuszcazk, O'Shea, Giggs, Fletcher, Anderson
;WestHam (4-4-2)
Green, Neill, McCartney, Pantsil, Tomkins; Mullins, Parker, Noble, Ashton; Zamora, Boa Morte
Subs: Walker, Solano, Carlton Cole, Collison, Sears
マンUはルーニー、ビディッチが負傷中
安静を取り、今回はベンチ外です
ロナウドを1トップ気味に、CLチェルシー戦と同様の布陣。
ウェストハムは、負傷者を多く抱えており、最近ではリュングベリも負傷
右サイドにはノーブル、右SBにはパンシルが入る4-4-2の布陣。
テベスの古巣相手でもあります。
ロナウド
テベス
パク ナニ
スコールズ キャリック
エブラ ハーグリーブス
ブラウン ファーディナンド
ファンデルサール
4-4-2
前半開始
立ち上がりからマンUペース。
お互い守りには入らず、どちらも攻め上がります。
開始早々、ロングフィードを右サイドで受けたCロナがフェイントで相手をかわし、中央に切り込む。
そのままシュートを打つと、相手のDFにリフレクトし、ゴール右に決まり先制ゴール!
さらに前半24分、ハーグリーブスが右サイドで左足からクロスを挙げます。
ファーにいたCロナにぴたりと合わせ、ゴールを決め2得点目。
今季30ゴール目です。
さらにその後、テベスが左サイドからえぐり、約25m付近から豪快に右足を振り抜くと、予想だにしないコースに決まり、早々に3点目を挙げます。
GKも準備できてませんでしたね。
28分には、ブラウンのクリアミスからアシュトンがバイシクルでゴールを決め、1点を奪います。
37分に、ナニが相手の挑発にのってしまい、一発レッドで退場。
3-1で前半を折り返します。

後半開始
後半は、当然の如くマンUは守備的。
ウェストハムが徐々に盛り返すも、ゴールは奪えず。
一人多い状況にも関わらず、攻める姿勢が少ない。
相手のミスをうかがっては攻め込むも、なかなか相手を崩せない。
そして59分、スペースが空いた中央でキャリックがミドルシュートを打つと、相手DFにあたりコースが変わり4点目。
貴重な追加点を奪い、試合を決定づけました。
その後、Cロナウドやパクチソンをベンチに休ませ、オシェイ、ギグスなどを投入。
更にマンUは攻撃的になるも、追加点は奪えず、4-1でマンU勝利。
勝ち点84ptにし、優勝に大きく前進。
アーセナルの逆転優勝はなくなり、月曜に行われるチェルシーにプレッシャーを与えます。


ManU : WestHam
shots: 8(4) - 9(5)
save: 4 - 0
corner: 4 - 2
offside: 1 - 2
fouls: 15 - 16
yellow: 1 - 3
red: 1 - 0
possession: 51% - 49%
ミドルスブラ 2-0 ポーツマス
ミドルスブラが降格圏内から脱出。
フルハム 2-0 バーミンガム
フルハムが降格圏内から脱出。

ブラックバーン 3-1 ダービー
サンタクルスの2ゴールで勝利。
レディング 0-1 トッテナム
ロビー・キーンのゴールで勝利。

アストン・ビラ 0-2 ウィガン
ウィガンがアウェーで勝利。

ボルトン 2-0 サンダーランド
ボルトンが降格圏内から脱出。

第35節 スペイン・リーガエスパニョーラ
アトレティコ・マドリー 3-0 レクレアティボ
カマーチョとアグエロのゴールで快勝。
4位をキープ。

第36節 フランス・リーグ1
ロリアン 0-0 ルマン
松井は左サイドで先発出場
退団することも承知ですが、自分の仕事をしていますね
試合はロリアンは終始攻勢に出ていました
ルマンはなかなかパスがつながらず悪戦苦闘
松井も前線でパスを受けた場面がありましたが、DFがカバーに入り惜しくもシュートは出来ませんでした
後半途中で交代しましたが、結局スコアレスドロー
勝ち点52ptで8位
第36節 スコットランド・プレミアリーグ
マザーウェル 1-2 セルティック
俊輔は右サイドで先発出場
ボールを奪われる場面も目立ち、万全とは言い難かったです
右サイドでタッチラインを割ったにも関わらず相手がつっかかってきた場面では、俊輔が珍しく怒ってました
先制ゴールはマザーウェル、DFがお粗末であっけなく失点
後半には、俊輔のクロスからマクドナルドにぴたりと合わせ同点ゴールを挙げます
俊輔は直後に引きましたが、その後サマラスがロブソンのCKにあわせ今季5ゴール目で勝ち越し。
そのまま試合終了し、セルティックがアウェーで辛勝しました。
勝ち点83ptで、2位レンジャーズと8pt差にしました。
レンジャーズは4試合消化が少なく、日程も過密。
セルティック逆転優勝の可能性は高いですね。
マンチェスター・ユナイテッド vs ウェストハム
リーグ戦残り2試合
マンUのホーム戦、最後試合
優勝するために勝つしかない一戦です
ウェストハムは、怪我人も多く抱えており、順位も安全な10位に留まっています
上も下もないので、モチベーションが心配です

Old Trafford
Attendance: 76,013
;ManchesterUnited (4-4-2)
Van der Sar; Ferdinand, Wes Brown, Evra, Hargreaves; Carrick, Scholes, Nani, Park; Tevez, C.Ronaldo
Subs: Kuszcazk, O'Shea, Giggs, Fletcher, Anderson
;WestHam (4-4-2)
Green, Neill, McCartney, Pantsil, Tomkins; Mullins, Parker, Noble, Ashton; Zamora, Boa Morte
Subs: Walker, Solano, Carlton Cole, Collison, Sears
マンUはルーニー、ビディッチが負傷中
安静を取り、今回はベンチ外です
ロナウドを1トップ気味に、CLチェルシー戦と同様の布陣。
ウェストハムは、負傷者を多く抱えており、最近ではリュングベリも負傷
右サイドにはノーブル、右SBにはパンシルが入る4-4-2の布陣。
テベスの古巣相手でもあります。
ロナウド
テベス
パク ナニ
スコールズ キャリック
エブラ ハーグリーブス
ブラウン ファーディナンド
ファンデルサール
4-4-2
前半開始
立ち上がりからマンUペース。
お互い守りには入らず、どちらも攻め上がります。
開始早々、ロングフィードを右サイドで受けたCロナがフェイントで相手をかわし、中央に切り込む。
そのままシュートを打つと、相手のDFにリフレクトし、ゴール右に決まり先制ゴール!
さらに前半24分、ハーグリーブスが右サイドで左足からクロスを挙げます。
ファーにいたCロナにぴたりと合わせ、ゴールを決め2得点目。
今季30ゴール目です。
さらにその後、テベスが左サイドからえぐり、約25m付近から豪快に右足を振り抜くと、予想だにしないコースに決まり、早々に3点目を挙げます。
GKも準備できてませんでしたね。
28分には、ブラウンのクリアミスからアシュトンがバイシクルでゴールを決め、1点を奪います。
37分に、ナニが相手の挑発にのってしまい、一発レッドで退場。
3-1で前半を折り返します。

後半開始
後半は、当然の如くマンUは守備的。
ウェストハムが徐々に盛り返すも、ゴールは奪えず。
一人多い状況にも関わらず、攻める姿勢が少ない。
相手のミスをうかがっては攻め込むも、なかなか相手を崩せない。
そして59分、スペースが空いた中央でキャリックがミドルシュートを打つと、相手DFにあたりコースが変わり4点目。
貴重な追加点を奪い、試合を決定づけました。
その後、Cロナウドやパクチソンをベンチに休ませ、オシェイ、ギグスなどを投入。
更にマンUは攻撃的になるも、追加点は奪えず、4-1でマンU勝利。
勝ち点84ptにし、優勝に大きく前進。
アーセナルの逆転優勝はなくなり、月曜に行われるチェルシーにプレッシャーを与えます。


ManU : WestHam
shots: 8(4) - 9(5)
save: 4 - 0
corner: 4 - 2
offside: 1 - 2
fouls: 15 - 16
yellow: 1 - 3
red: 1 - 0
possession: 51% - 49%
ミドルスブラ 2-0 ポーツマス
ミドルスブラが降格圏内から脱出。
フルハム 2-0 バーミンガム
フルハムが降格圏内から脱出。

ブラックバーン 3-1 ダービー
サンタクルスの2ゴールで勝利。
レディング 0-1 トッテナム
ロビー・キーンのゴールで勝利。

アストン・ビラ 0-2 ウィガン
ウィガンがアウェーで勝利。

ボルトン 2-0 サンダーランド
ボルトンが降格圏内から脱出。

第35節 スペイン・リーガエスパニョーラ
アトレティコ・マドリー 3-0 レクレアティボ
カマーチョとアグエロのゴールで快勝。
4位をキープ。

第36節 フランス・リーグ1
ロリアン 0-0 ルマン
松井は左サイドで先発出場
退団することも承知ですが、自分の仕事をしていますね
試合はロリアンは終始攻勢に出ていました
ルマンはなかなかパスがつながらず悪戦苦闘
松井も前線でパスを受けた場面がありましたが、DFがカバーに入り惜しくもシュートは出来ませんでした
後半途中で交代しましたが、結局スコアレスドロー
勝ち点52ptで8位
第36節 スコットランド・プレミアリーグ
マザーウェル 1-2 セルティック
俊輔は右サイドで先発出場
ボールを奪われる場面も目立ち、万全とは言い難かったです
右サイドでタッチラインを割ったにも関わらず相手がつっかかってきた場面では、俊輔が珍しく怒ってました
先制ゴールはマザーウェル、DFがお粗末であっけなく失点
後半には、俊輔のクロスからマクドナルドにぴたりと合わせ同点ゴールを挙げます
俊輔は直後に引きましたが、その後サマラスがロブソンのCKにあわせ今季5ゴール目で勝ち越し。
そのまま試合終了し、セルティックがアウェーで辛勝しました。
勝ち点83ptで、2位レンジャーズと8pt差にしました。
レンジャーズは4試合消化が少なく、日程も過密。
セルティック逆転優勝の可能性は高いですね。
2008-05-04 18:00
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0