[AD]
[W杯3次予選] バーレーン代表 vs 日本代表 [第2節] [ALL FOR 2010]
W杯3次予選
第2節 - 深夜キックオフ
バーレーン代表 vs 日本代表
久しぶりの代表戦。
深夜なので眠いzzz
日本代表 - スタメン
GK : 川口能活
DF : 駒野友一、中澤佑二、安田理大
MF : 阿部勇樹、中村憲剛、鈴木啓太、山瀬功治、今野泰幸
FW : 大久保嘉人、巻誠一郎
サブ : 楢崎正剛、水本裕貴、羽生直剛、遠藤保仁、山岸智、玉田圭司、田代有三
日本代表 - フォーメーション
大久保 巻
安田 山瀬 駒野
鈴木 中村
阿部 中澤 今野
川口
3-5-2
前半
大久保と山瀬がほとんど消えていました。
日本は連携ができてない。(ここ重要)
ボールキープできる選手がいない。(ここ重要)
おかげでロングパスが多すぎる。
そのロングパスも精度悪いのか、相手には簡単にクリアされてました。
ラフプレーに泣かされていましたが、やはり中盤でのボールが落ち着きません。
あと川口も危なっかしい・・・
もっと安定感あるやつにしてほしい。
画面が黄色がかってて、しかもあの音楽精神攻撃すぎ・・・
みにくいったらありゃしない。
後半
開始早々から攻め込まれてました。
運に助けられましたね。
やっとカウンターできたと思ったら、再びファールされて止められる。
とりあえず中盤がなってないので、岡田監督が動きます。
山瀬に代わり、遠藤投入。
しかしあんま変わったようには思えません。
ああ、周りがあんま動かないからだ・・・
そして後半30分、しょぼいミスで失点してしまいました。
ハンドだと思っていたらクロスあげられて、
そのクロスを川口の飛び出しが中途半端でキャッチなのかパンチなのかワカラン。
そのボールが、うまいこと相手にわたりヘディングシュートでゴール。
川口は集中力欠きすぎ・・・
しかしその後の崩し方は良かったです。
ボールをキープしつつ、パスを回して、空いた所にスルーパス。
結局クリアされちゃいましたが、こうゆうのがもっと見たい。
まぁ相手が守備的だから攻めれてるまでですが・・・
そして駒野?が右サイドからのクロスに、大久保があと一歩であわせられたシーンが・・・
あれ決まっていれば・・・と思います。
唯一の決定的シーン。
37分、阿部に代わり、玉田投入。
もう少し玉田早く投入してほしかった。
先発でもよかったけど。
あと岡田監督は指示しないのか?
終了間際のオフサイドシーンでやっとベンチ立った気がする。
これじゃあだめだ。
駒野もやっとサイド突破して中入ってきたと思ったら、ありえないコース狙うし・・・
考えられん!!
ラストプレーでしょうか、後半47分、いい位置でFK獲得。
遠藤が直接シュートを狙いましたが、GKキャッチ。
そして試合終了。
結果:1-0で惜敗。
オシム監督のほうが俺は良かった・・・
巻は好きじゃないけど。
今回の代表は開幕の浦和レッズ並みです。
まだ2戦目なのでなんとかなりますが、失望しかねません。
大久保も持ち味だしきれてないし、玉田もそう。
高原の離脱も大きいのかなー。
闘莉王、俊輔、松井、稲本。
このあたりが入った日本代表を見たいですね。
あと中盤に阿部でもいいんだけどな。(鈴木よりいい気がする)
一応他にもDFに宮本、中田浩二などもいますが、どうなんですかね。
試合が見れないことには・・・
あと松木さんはウルサイ。
日本よりなのはわかるけど、ちょっと楽観視しすぎじゃないか?(笑
※辛口が多いですが、不快に思われた方はすみません※
さて、寝ます。
朝起きたらフランス代表戦見よう・・・
第2節 - 深夜キックオフ
バーレーン代表 vs 日本代表
久しぶりの代表戦。
深夜なので眠いzzz
日本代表 - スタメン
GK : 川口能活
DF : 駒野友一、中澤佑二、安田理大
MF : 阿部勇樹、中村憲剛、鈴木啓太、山瀬功治、今野泰幸
FW : 大久保嘉人、巻誠一郎
サブ : 楢崎正剛、水本裕貴、羽生直剛、遠藤保仁、山岸智、玉田圭司、田代有三
日本代表 - フォーメーション
大久保 巻
安田 山瀬 駒野
鈴木 中村
阿部 中澤 今野
川口
3-5-2
前半
大久保と山瀬がほとんど消えていました。
日本は連携ができてない。(ここ重要)
ボールキープできる選手がいない。(ここ重要)
おかげでロングパスが多すぎる。
そのロングパスも精度悪いのか、相手には簡単にクリアされてました。
ラフプレーに泣かされていましたが、やはり中盤でのボールが落ち着きません。
あと川口も危なっかしい・・・
もっと安定感あるやつにしてほしい。
画面が黄色がかってて、しかもあの音楽精神攻撃すぎ・・・
みにくいったらありゃしない。
後半
開始早々から攻め込まれてました。
運に助けられましたね。
やっとカウンターできたと思ったら、再びファールされて止められる。
とりあえず中盤がなってないので、岡田監督が動きます。
山瀬に代わり、遠藤投入。
しかしあんま変わったようには思えません。
ああ、周りがあんま動かないからだ・・・
そして後半30分、しょぼいミスで失点してしまいました。
ハンドだと思っていたらクロスあげられて、
そのクロスを川口の飛び出しが中途半端でキャッチなのかパンチなのかワカラン。
そのボールが、うまいこと相手にわたりヘディングシュートでゴール。
川口は集中力欠きすぎ・・・
しかしその後の崩し方は良かったです。
ボールをキープしつつ、パスを回して、空いた所にスルーパス。
結局クリアされちゃいましたが、こうゆうのがもっと見たい。
まぁ相手が守備的だから攻めれてるまでですが・・・
そして駒野?が右サイドからのクロスに、大久保があと一歩であわせられたシーンが・・・
あれ決まっていれば・・・と思います。
唯一の決定的シーン。
37分、阿部に代わり、玉田投入。
もう少し玉田早く投入してほしかった。
先発でもよかったけど。
あと岡田監督は指示しないのか?
終了間際のオフサイドシーンでやっとベンチ立った気がする。
これじゃあだめだ。
駒野もやっとサイド突破して中入ってきたと思ったら、ありえないコース狙うし・・・
考えられん!!
ラストプレーでしょうか、後半47分、いい位置でFK獲得。
遠藤が直接シュートを狙いましたが、GKキャッチ。
そして試合終了。
結果:1-0で惜敗。
オシム監督のほうが俺は良かった・・・
巻は好きじゃないけど。
今回の代表は開幕の浦和レッズ並みです。
まだ2戦目なのでなんとかなりますが、失望しかねません。
大久保も持ち味だしきれてないし、玉田もそう。
高原の離脱も大きいのかなー。
闘莉王、俊輔、松井、稲本。
このあたりが入った日本代表を見たいですね。
あと中盤に阿部でもいいんだけどな。(鈴木よりいい気がする)
一応他にもDFに宮本、中田浩二などもいますが、どうなんですかね。
試合が見れないことには・・・
あと松木さんはウルサイ。
日本よりなのはわかるけど、ちょっと楽観視しすぎじゃないか?(笑
※辛口が多いですが、不快に思われた方はすみません※
さて、寝ます。
朝起きたらフランス代表戦見よう・・・

2008-03-27 01:00
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0