[AD]
<UEFA-CL> 準々決勝第2戦 チェルシー×レアル・マドリー、ナポリ×ミランの試合結果 [UEFA-CL 22-23]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681851582/
1: 久太郎 ★ 2023/04/19(水) 05:59:42.15 ID:TQrPBpiZ9
チェルシー 0-2 レアル・マドリード
第01戦 0-2
合計 0-4
[得点者]
ロドリゴ(後半13分)レアル・マドリード
ロドリゴ(後半35分)レアル・マドリード
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230418007/summary?gk=41
ナポリ 1-1 ミラン
第01戦 0-1
合計 1-2
[得点者]
オリビエ・ジルー (前半43分)ミラン
ビクター・オシムヘン(後半49分)ナポリ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230418008/summary?gk=41
CL準々決勝第1戦
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202204105/500021/?gk=41
第01戦 0-2
合計 0-4
[得点者]
ロドリゴ(後半13分)レアル・マドリード
ロドリゴ(後半35分)レアル・マドリード
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230418007/summary?gk=41
ナポリ 1-1 ミラン
第01戦 0-1
合計 1-2
[得点者]
オリビエ・ジルー (前半43分)ミラン
ビクター・オシムヘン(後半49分)ナポリ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230418008/summary?gk=41
CL準々決勝第1戦
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202204105/500021/?gk=41
3: 久太郎 ★ 2023/04/19(水) 06:00:26.09 ID:TQrPBpiZ9
>>1
レアル・マドリー、1stレグに続いてチェルシーを2-0で撃破!ここ13シーズンで11回目のCL準決勝進出を決める
18日のチャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ、スタンフォード・ブリッジを舞台としたチェルシー対レアル・マドリーは2-0でマドリーが勝利。合計スコアで4-0で上回り、準決勝進出を決めている。
サンティアゴ・ベルナベウでのファーストレグは、圧倒的なパフォーマンスを披露したマドリーが2-0で勝利。だが、この試合では打って変わってチェルシーが主導権を握った。
ランパード監督が率いるチームは、自分たちにとってリース・ジェイムズが攻める右サイド、マドリーにとってのカマヴィンガが守る左サイドから執拗に攻撃。10分にはペナルティーエリア内フリーで、カンテがシュートチャンスを手にしたものの、これは枠の右に外れている。
対するマドリーも、ここ最近の調子からすれば攻撃の回数こそ少ないものの、それでもうまく仕掛けられるときにはゴールを予感させる。20分にはカルバハルの折り返しからロドリゴが右ポスト直撃のシュートを放ち、また32分にはモドリッチがフィニッシュまで持ち込んだものの、こちらはGKケパのセーブに遭った。
そして46分、チェルシーが再びスタンフォード・ブリッジに一瞬の期待とため息をもたらす。右サイドからさらなる攻撃、クロスボールをファーのククレジャがフリーで受けて、左足で叩いたもののこれはクルトワに阻まれた。前半はスコアレスで終了。アンチェロッティ監督はハーフタイムにアラバとの交代でリュディガーを入れる。
後半戦も主導権を握っていたのはチェルシーだったが、先制点を決めたのはマドリーだった。58分、ククレジャが前に出ていたために空いていた右サイドのスペースをロドリゴが突破。強烈なスピードのドリブルでペナルティーエリア内に入り込むと、ヴィニシウスとのパス交換から右足のシュートでケパを破っている。
またも凄まじい瞬間風速の攻撃でゴールをかっさらったマドリーは、チェルシーの意地の反撃を跳ね返しながら速攻から追加点を目指し、80分にそれを獲得。ロングフィードからヴィニシウスが左サイドを突破。ヴィニシウスの横パスを強烈な勢いでペナルティーエリア内に飛び込んだバルベルデが受け、さらに横でフリーとなっていたロドリゴがこの日2点目を決めている。
マドリーはチェルシーのゴールを最後まで許さず試合終了のホイッスルを迎えて、ここ13シーズンで11回目となるCL準決勝進出を決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27c007471a1c9b4482016cb9864e9aae5bc5364a
レアル・マドリー、1stレグに続いてチェルシーを2-0で撃破!ここ13シーズンで11回目のCL準決勝進出を決める
18日のチャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ、スタンフォード・ブリッジを舞台としたチェルシー対レアル・マドリーは2-0でマドリーが勝利。合計スコアで4-0で上回り、準決勝進出を決めている。
サンティアゴ・ベルナベウでのファーストレグは、圧倒的なパフォーマンスを披露したマドリーが2-0で勝利。だが、この試合では打って変わってチェルシーが主導権を握った。
ランパード監督が率いるチームは、自分たちにとってリース・ジェイムズが攻める右サイド、マドリーにとってのカマヴィンガが守る左サイドから執拗に攻撃。10分にはペナルティーエリア内フリーで、カンテがシュートチャンスを手にしたものの、これは枠の右に外れている。
対するマドリーも、ここ最近の調子からすれば攻撃の回数こそ少ないものの、それでもうまく仕掛けられるときにはゴールを予感させる。20分にはカルバハルの折り返しからロドリゴが右ポスト直撃のシュートを放ち、また32分にはモドリッチがフィニッシュまで持ち込んだものの、こちらはGKケパのセーブに遭った。
そして46分、チェルシーが再びスタンフォード・ブリッジに一瞬の期待とため息をもたらす。右サイドからさらなる攻撃、クロスボールをファーのククレジャがフリーで受けて、左足で叩いたもののこれはクルトワに阻まれた。前半はスコアレスで終了。アンチェロッティ監督はハーフタイムにアラバとの交代でリュディガーを入れる。
後半戦も主導権を握っていたのはチェルシーだったが、先制点を決めたのはマドリーだった。58分、ククレジャが前に出ていたために空いていた右サイドのスペースをロドリゴが突破。強烈なスピードのドリブルでペナルティーエリア内に入り込むと、ヴィニシウスとのパス交換から右足のシュートでケパを破っている。
またも凄まじい瞬間風速の攻撃でゴールをかっさらったマドリーは、チェルシーの意地の反撃を跳ね返しながら速攻から追加点を目指し、80分にそれを獲得。ロングフィードからヴィニシウスが左サイドを突破。ヴィニシウスの横パスを強烈な勢いでペナルティーエリア内に飛び込んだバルベルデが受け、さらに横でフリーとなっていたロドリゴがこの日2点目を決めている。
マドリーはチェルシーのゴールを最後まで許さず試合終了のホイッスルを迎えて、ここ13シーズンで11回目となるCL準決勝進出を決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27c007471a1c9b4482016cb9864e9aae5bc5364a
7: 久太郎 ★ 2023/04/19(水) 06:01:27.11 ID:TQrPBpiZ9
>>1
ミラン、優勝した07年以来のCL準決勝進出!レオン圧巻のドリブルから先制弾、熱狂のナポリホームでドロー
チャンピオンズリーグ(CL)は18日に準々決勝のセカンドレグが行われ、ナポリとミランが対戦した。
【試合スタッツ&メンバー】ナポリvsミラン
クラブ史上初の準々決勝を戦うナポリと、優勝した2006-07シーズン以来の準決勝進出を狙うミラン。イタリアを代表するクラブ同士による準々決勝は、ファーストレグをミランが1-0で先勝。そして18日、ナポリホームのセカンドレグが行われた。逆転を目指すナポリでは、負傷離脱が続いていたエースFWオシムヘンが先発復帰。ミランではレオンやジルー、好調ブラヒム・ディアスがスタメン入りしている。
試合開始前からスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナが凄まじい雰囲気に包まれる中、序盤に主導権を握ったのはホームのナポリ。適切なポゼッションとハイプレスでリズムを作り、6分にマリオ・ルイのFK、13分にカットインからポリターノと際どいシーンを作るなど、強烈な後押しを受けてミランを押し込んでいく。
しかし20分、ミランが一瞬の隙を突く。カウンターから左サイドを持ち運び、ボックス内でレオンが倒されてPKを獲得した。だが、ジルーのキックはGKメレトが完璧にストップ。ミランが先制の絶好機を逃したとともに、ナポリは絶体絶命のピンチを守護神のセーブでしのぎ、スタンドのボルテージはさらに一段と上がった。さらに28分、ハイプレスからジルーがボックス内で再び決定機を迎えたが、ここもGKメレトが立ちはだかった。大ピンチをしのいだナポリだったが、31分にポリターノが負傷し、その直後にもマリオ・ルイが自らボールを出してプレー続行不可能に。ロサーノとオリヴェラと交代するなど、アクシデントで2人を失うことになる。
すると43分、ミランが今度こそ先制に成功した。自陣深い位置でボールを拾ったレオンが自らドリブルで独走。相手を交わしながらボックス内まで侵入し、最後はジルーが流し込んだ。エースの衝撃的なドリブルと大ベテランの冷静なゴールで、ミランが大きなリードを奪った。ナポリはアディショナルタイムにオシムヘンがネットを揺らすも、直前のハンドでノーゴールに。前半はミランがリードして終了する。
1点を追うナポリは後半開始早々、クヴァラツヘリアが自らの突破から決定機を作る。58分には再びクヴァラツヘリアがドリブルから際どいシュートを放ったが、これも枠を外れた。早くゴールが欲しいナポリは、エンドンベレに代えてエルマスを投入。一方押し込まれるミランは、ブラヒム・ディアスに代えてメシアス、ジルーに代えてオリギをピッチに送った。
ビハインドの続くナポリは75分、ラスパドーリとエスティゴーアを投入し、交代カードを使い切って最後の勝負に出る。すると80分、ディ・ロレンツォのクロスがトモリの腕に当ってPKを獲得。しかし、クヴァラツヘリアのキックはGKメニャンのスーパーセーブに阻まれ、同点に追いつく絶好機を逃した。それでも後半アディショナルタイムには、オシムヘンが意地の同点弾をマーク。しかし残された時間は少なく、試合は1-1で終了している。
この結果、2試合合計2-1でミランが準決勝進出を決めた。ミランにとっては、優勝した2006-07シーズン以来のベスト4進出に。また今季のCLで6試合連続クリーンシートを達成した。一方ナポリの挑戦は、準々決勝で幕を閉じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6882ab848001e11719f67ddd66eea51867fe1224
ミラン、優勝した07年以来のCL準決勝進出!レオン圧巻のドリブルから先制弾、熱狂のナポリホームでドロー
チャンピオンズリーグ(CL)は18日に準々決勝のセカンドレグが行われ、ナポリとミランが対戦した。
【試合スタッツ&メンバー】ナポリvsミラン
クラブ史上初の準々決勝を戦うナポリと、優勝した2006-07シーズン以来の準決勝進出を狙うミラン。イタリアを代表するクラブ同士による準々決勝は、ファーストレグをミランが1-0で先勝。そして18日、ナポリホームのセカンドレグが行われた。逆転を目指すナポリでは、負傷離脱が続いていたエースFWオシムヘンが先発復帰。ミランではレオンやジルー、好調ブラヒム・ディアスがスタメン入りしている。
試合開始前からスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナが凄まじい雰囲気に包まれる中、序盤に主導権を握ったのはホームのナポリ。適切なポゼッションとハイプレスでリズムを作り、6分にマリオ・ルイのFK、13分にカットインからポリターノと際どいシーンを作るなど、強烈な後押しを受けてミランを押し込んでいく。
しかし20分、ミランが一瞬の隙を突く。カウンターから左サイドを持ち運び、ボックス内でレオンが倒されてPKを獲得した。だが、ジルーのキックはGKメレトが完璧にストップ。ミランが先制の絶好機を逃したとともに、ナポリは絶体絶命のピンチを守護神のセーブでしのぎ、スタンドのボルテージはさらに一段と上がった。さらに28分、ハイプレスからジルーがボックス内で再び決定機を迎えたが、ここもGKメレトが立ちはだかった。大ピンチをしのいだナポリだったが、31分にポリターノが負傷し、その直後にもマリオ・ルイが自らボールを出してプレー続行不可能に。ロサーノとオリヴェラと交代するなど、アクシデントで2人を失うことになる。
すると43分、ミランが今度こそ先制に成功した。自陣深い位置でボールを拾ったレオンが自らドリブルで独走。相手を交わしながらボックス内まで侵入し、最後はジルーが流し込んだ。エースの衝撃的なドリブルと大ベテランの冷静なゴールで、ミランが大きなリードを奪った。ナポリはアディショナルタイムにオシムヘンがネットを揺らすも、直前のハンドでノーゴールに。前半はミランがリードして終了する。
1点を追うナポリは後半開始早々、クヴァラツヘリアが自らの突破から決定機を作る。58分には再びクヴァラツヘリアがドリブルから際どいシュートを放ったが、これも枠を外れた。早くゴールが欲しいナポリは、エンドンベレに代えてエルマスを投入。一方押し込まれるミランは、ブラヒム・ディアスに代えてメシアス、ジルーに代えてオリギをピッチに送った。
ビハインドの続くナポリは75分、ラスパドーリとエスティゴーアを投入し、交代カードを使い切って最後の勝負に出る。すると80分、ディ・ロレンツォのクロスがトモリの腕に当ってPKを獲得。しかし、クヴァラツヘリアのキックはGKメニャンのスーパーセーブに阻まれ、同点に追いつく絶好機を逃した。それでも後半アディショナルタイムには、オシムヘンが意地の同点弾をマーク。しかし残された時間は少なく、試合は1-1で終了している。
この結果、2試合合計2-1でミランが準決勝進出を決めた。ミランにとっては、優勝した2006-07シーズン以来のベスト4進出に。また今季のCLで6試合連続クリーンシートを達成した。一方ナポリの挑戦は、準々決勝で幕を閉じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6882ab848001e11719f67ddd66eea51867fe1224
5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:00:33.25 ID:KHpSKHwx0
なんでオシメンがPK蹴らないんだよ?
8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:01:35.86 ID:v9Qe1sZ+0
ミラノダービーだああああああああああああああ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:01:36.00 ID:DakbgcFb0
マドリーvsマンCが決勝みたいなもんだな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:01:36.50 ID:Jd7XUAdE0
チェルシーが次CLに出るのいつになるやら
14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:02:49.23 ID:Jd7XUAdE0
ミラノダービーはアツい
昔のCLが戻ってきたようだ
昔のCLが戻ってきたようだ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:04:28.49 ID:+9r3lOnZ0
CLでダービーは熱いな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:06:39.18 ID:+dvscYGn0
ミラン17季ぶりの4強おめ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:06:56.63 ID:NCzX2VGx0
ミラノダービー
イスタンブール
アンチェロッティ
これはミランが優勝するわ
イスタンブール
アンチェロッティ
これはミランが優勝するわ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:07:33.40 ID:b/6n8W7C0
順当すぎる
24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:07:48.77 ID:eFg1dD5W0
リーグの4位と5位がCLベスト4とかセリエのレベル高過ぎて草
25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:08:42.77 ID:KHpSKHwx0
ミランファンは喜べばいいけど
今季はナポリがベスト4残って欲しかったよ
まあこれがサッカーやな
今季はナポリがベスト4残って欲しかったよ
まあこれがサッカーやな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:08:48.08 ID:1NAZRlhT0
チェルシー毎回勝てそうで毎回勝てないな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:10:09.91 ID:KIVfUPOw0
リーグではイマイチでCLでのみ輝くロドリゴ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:10:26.82 ID:kp+f3ZMr0
チェルシーはリーグ戦なんて頑張らずにCL全力すれば良かったのに
34: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:10:38.05 ID:XR3uh7bC0
まあ今年もレアルだろ
経験値が違うわ
経験値が違うわ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:10:50.20 ID:q6slmvGh0
1億ユーロも出してムドリクとかいう使えないの何で取ったんだ
あとフェリックスとかいうのも使えない
あとフェリックスとかいうのも使えない
38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:12:14.64 ID:28L0dDH60
順当にいくとベスト4の顔ぶれが2位、2位、4位、5位か
チャンピオンズリーグとは一体、、、
チャンピオンズリーグとは一体、、、
41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:13:03.37 ID:GXujZJ320
チェルシーさん、7試合連続未勝利に記録を伸ばす
42: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:13:51.01 ID:iyFtdHiJ0
ブースト補正すらないランプスどうすりゃいいんだ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:14:32.50 ID:zwCtAzoC0
チェルシーがここまで生き残ってるのが奇跡的だろ
クソ弱いぞ
クソ弱いぞ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:14:40.06 ID:/61nzkkg0
チェルシーってブライトンにチンチンにされてたからな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:15:12.05 ID:aaH7SXDT0
セリエ勢決勝までビッグクラブとあたらないの笑うわ
決勝でとんでもない実力差出てしまわないといいが
決勝でとんでもない実力差出てしまわないといいが
48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:15:29.82 ID:8Fu8CoE20
珍しくセリエ勢の決勝進出が濃厚なんだよな
しかしナポリはリーグ圧倒的なのにここでミランに負けるのか
しかしナポリはリーグ圧倒的なのにここでミランに負けるのか
51: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:17:02.11 ID:zwCtAzoC0
>>48
1戦目にエースのオシムヘンが居なかったんじゃなかったっけ
1戦目にエースのオシムヘンが居なかったんじゃなかったっけ
54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:17:59.39 ID:ZEMB0q/n0
>>48
最近のリーグでもミランにはボロ負けしてるしな
最近のリーグでもミランにはボロ負けしてるしな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:18:40.04 ID:r2YTk4SE0
>>48
リーグでもミランに1勝1敗くらいだしな
なんならインテル とラツィオにも負けてるし
リーグでもミランに1勝1敗くらいだしな
なんならインテル とラツィオにも負けてるし
68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:27:08.76 ID:7BWeMPtv0
>>48
ナポリ上位に強くないからなミランにボコられた後だし
ナポリ上位に強くないからなミランにボコられた後だし
49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:16:19.53 ID:KHpSKHwx0
こうなった以上はミランが決勝だろう
ねちっこい守備が決勝で通用するのか
ねちっこい守備が決勝で通用するのか
50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:16:30.69 ID:xVAPEU/N0
ナポリが優勝候補とか言ってた人はゴメンしないとね
53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:17:58.32 ID:iGSEmoMY0
チェルシー来季ヨーロッパないけど、人員過多すぎる
59: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:20:59.52 ID:GxVdqTR70
ベンゼマおっさんになっても頑張ってるなぁ
リヨンのクソガキ時代からよくここまで来た
リヨンのクソガキ時代からよくここまで来た
61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:22:39.85 ID:8oB9XvhM0
チェルシーは弱いっていうより選手が下手くそ揃いで、見てて萎えるわ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:26:26.16 ID:2CFsUsPg0
てか、両サイドの山のレベルが違いすぎ
次のレアルシティが事実上決勝戦やろ
次のレアルシティが事実上決勝戦やろ
66: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:26:27.34 ID:zF1lIZoO0
ミランの方が伝統の力を発揮したようだな
オシムヘンが出場してもナポリは駄目だった
オシムヘンが出場してもナポリは駄目だった
67: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:27:04.72 ID:sKp9xDZh0
いつの間にかセリエ時代になってたのか(´・ω・`)
73: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:28:48.72 ID:x3MgVrYa0
ナポリはキムミンジェの累積がなければね
77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:30:59.95 ID:+xeM6jxS0
>>73
いても負けたろ
いても負けたろ
74: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:29:29.18 ID:OmtYHWAu0
ナポリにしか勝てないミランw
まぁ今日はドローだが。
まぁ今日はドローだが。
76: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:30:06.94 ID:zF1lIZoO0
ナポリの躍進も今期までだな
今期が終われば主力が引っこ抜かれる
今期が終われば主力が引っこ抜かれる
80: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:31:16.43 ID:k6T+7EjO0
インテルが決勝まで残ったら嫌だな
CLの品位に関わる
CLの品位に関わる
100: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:38:41.19 ID:7BWeMPtv0
次もミランが勝ったらシティは相性悪いクラブと連戦で今年も落とすな
104: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:41:11.80 ID:6bY/wDmr0
シティはミランみたいなチームめっちゃ苦手だもんな
プレミアでいうスパーズみたいなもん
プレミアでいうスパーズみたいなもん
107: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:50:10.58 ID:Zv69lhtJ0
チェルシーはもう三苫獲るしか
きのこる道はねえな
(´・_・`)
きのこる道はねえな
(´・_・`)
118: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:57:49.57 ID:au+3UDHx0
>>107
いきのこらないで
いきのこらないで
111: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:53:37.05 ID:ZIZjcTOy0
セリエA大躍進だな
全然オワコンじゃないじゃねえか
全然オワコンじゃないじゃねえか
113: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 06:54:08.94 ID:M15Mwduz0
756 名無しに人種はない@実況OK 2023/04/19(水) 06:36:30.37 ID:d4LAau2R0
ランパードの過去18戦の成績
1勝2分15敗
エバートンとチェルシーでこの成績は逆にすげえわ
そしてまだプレミアで監督やってることに驚愕
アルテタの2戦連続采配ミスなんてかわいいもんだな
ランパードの過去18戦の成績
1勝2分15敗
エバートンとチェルシーでこの成績は逆にすげえわ
そしてまだプレミアで監督やってることに驚愕
アルテタの2戦連続采配ミスなんてかわいいもんだな
125: 名無しさん@恐縮です 2023/04/19(水) 07:02:04.27 ID:quCtksQE0
>>113
エバートンはクビだがチェルシーの場合はあえて火中の栗を拾ったんだろ。
エバートンはクビだがチェルシーの場合はあえて火中の栗を拾ったんだろ。
コメント 0