<コパ> ブラジルが4大会ぶり9度目のコパ・アメリカ制覇! ジェズス退場もペルーを3発撃破 [Football]

1: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:00:47.85 ID:hzWfBDTX9
ブラジルが4大会ぶり9度目のコパ・アメリカ制覇! ジェズス退場もペルーを3発撃破
コパ・アメリカ2019・決勝が7日に行われ、ブラジル代表とペルー代表が対戦した。
開始5分は積極的に試合に入ったペルーがやや押し込んだが、徐々にブラジルが主導権を握ると15分にスコアが動く。ロングバスで右サイドの裏に抜け出したガブリエウ・ジェズスがファーサイドにクロスを入れ、走り込んだエヴェルトンが右足ダイレクトで叩き込んだ。
コパ・アメリカ2019・決勝が7日に行われ、ブラジル代表とペルー代表が対戦した。
開始5分は積極的に試合に入ったペルーがやや押し込んだが、徐々にブラジルが主導権を握ると15分にスコアが動く。ロングバスで右サイドの裏に抜け出したガブリエウ・ジェズスがファーサイドにクロスを入れ、走り込んだエヴェルトンが右足ダイレクトで叩き込んだ。
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562536847/
1: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:00:47.85 ID:hzWfBDTX9
その後もボールを支配したブラジルだったが、ペルーが前半のうちに追い付く。41分、ペナルティエリア内右に抜け出したクエバが折り返したボールがDFチアゴ・シウバの手に当たり、主審はハンドの判定。44分、このPKをパオロ・ゲレーロがきっちりと決めて試合を振り出しに戻した。
だが、このまま折り返すかに思われた前半アディショナルタイム3分、ブラジルは敵陣でボールを奪うとアルトゥールがエルア手前右まで持ち上がり、中央へラストパス。これを受けたG・ジェズスがゴール左に流し込み、勝ち越しに成功した。
後半に入り70分、ブラジルは浮き球の競り合いでファウルを取られたG・ジェズスが2枚目のイエローカードで退場となり、数的不利となってしまう。それでもペルーにゴールを許さず時計の針を進めると、90分にはエヴェルトンがエリア内で倒されてPKを獲得。これを途中出場のリチャーリソンが決め、決定的な3点目を奪った。
試合はこのまま3-1でタイムアップ。ブラジルがペルーを下し、4大会ぶり9度目の優勝を果たした。
【スコア】
ブラジル代表 3-1 ペルー代表
【得点者】
1-0 15分 エヴェルトン(ブラジル)
1-1 44分 パオロ・ゲレーロ(PK/ペルー)
2-1 45+3分 ガブリエウ・ジェズス(ブラジル)
3-1 90分 リチャーリソン(PK/ブラジル)
【スターティングメンバー】
■ブラジル(4-2-3-1)
アリソン;D・アウヴェス、マルキーニョス、T・シウバ、A・サンドロ;アルトゥール、カゼミーロ;G・ジェズス(70分 退場)、コウチーニョ(77分 ミリトン)、エヴェルトン(90+3分 アラン);フィルミーノ(75分 リチャーリソン)
■ペルー(4-2-3-1)
ガジェセ;アドビンクラ、サンブラーノ、アブラム、トラウコ;タピア(82分 C・ゴンサレス)、ジョトゥン(78分 ルイディアス);フローレス、クエバ、カリージョ(86分 ポロ);ゲレーロ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00955509-soccerk-socc
だが、このまま折り返すかに思われた前半アディショナルタイム3分、ブラジルは敵陣でボールを奪うとアルトゥールがエルア手前右まで持ち上がり、中央へラストパス。これを受けたG・ジェズスがゴール左に流し込み、勝ち越しに成功した。
後半に入り70分、ブラジルは浮き球の競り合いでファウルを取られたG・ジェズスが2枚目のイエローカードで退場となり、数的不利となってしまう。それでもペルーにゴールを許さず時計の針を進めると、90分にはエヴェルトンがエリア内で倒されてPKを獲得。これを途中出場のリチャーリソンが決め、決定的な3点目を奪った。
試合はこのまま3-1でタイムアップ。ブラジルがペルーを下し、4大会ぶり9度目の優勝を果たした。
【スコア】
ブラジル代表 3-1 ペルー代表
【得点者】
1-0 15分 エヴェルトン(ブラジル)
1-1 44分 パオロ・ゲレーロ(PK/ペルー)
2-1 45+3分 ガブリエウ・ジェズス(ブラジル)
3-1 90分 リチャーリソン(PK/ブラジル)
【スターティングメンバー】
■ブラジル(4-2-3-1)
アリソン;D・アウヴェス、マルキーニョス、T・シウバ、A・サンドロ;アルトゥール、カゼミーロ;G・ジェズス(70分 退場)、コウチーニョ(77分 ミリトン)、エヴェルトン(90+3分 アラン);フィルミーノ(75分 リチャーリソン)
■ペルー(4-2-3-1)
ガジェセ;アドビンクラ、サンブラーノ、アブラム、トラウコ;タピア(82分 C・ゴンサレス)、ジョトゥン(78分 ルイディアス);フローレス、クエバ、カリージョ(86分 ポロ);ゲレーロ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00955509-soccerk-socc
7: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:01:55.12 ID:qIQmKgDx0
日本が永遠に勝てる気がしない
6: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:01:45.21 ID:CVov3cyJ0
セルジオ「これがサッカーだよ」
8: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:02:41.18 ID:KUvCZNoN0
はいPKPK
9: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:02:44.38 ID:51AsU2d70
ブラジルはまさかの国内組の若手がゴール決めた
10: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:02:55.62 ID:P5Pje12J0
ジェズスも退場wwwwwwwwwwwwww
11: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:02:58.52 ID:SneKgQol0
ジェズス「泣き顔でスマイル」
12: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:03:05.63 ID:C6uKEsEV0
カゼミーロを日本にください
13: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:03:10.16 ID:axo9xSee0
ジェズス退場からの交代はさすがチッチ。うちらの代表監督見てたかな?あれが采配よ。
14: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:03:12.28 ID:Be/kBfmv0
ブラジル1強過ぎてどうしようもない
南米終わってる
南米終わってる
21: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:04:35.78 ID:8+9/Jpzi0
>>14
そのブラジルはヨーロッパ勢に勝てなくなってる
そのブラジルはヨーロッパ勢に勝てなくなってる
15: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:03:36.54 ID:Nfc/iRNb0
ペルー変なとこで集中切らしてたよな
18: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:04:20.56 ID:nB5+zQ2U0
チリに上がってきて欲しかったがしゃあないな
22: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:04:37.76 ID:tEiSYeJn0
エベルトン凄いな、これから争奪戦になりそう。
23: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:04:44.41 ID:76oqKQT70
なんかブラジルが強いってよりも他がショボ過ぎって感じ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:06:23.21 ID:nB5+zQ2U0
>>23
GLで敗退した国って一体・・・・
GLで敗退した国って一体・・・・
24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:05:30.33 ID:RJiRL4rn0
ヴィニシウスとかロドリゴはまだ厳しそうだな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:06:40.23 ID:dCkTUPia0
今大会はエヴェルトンの3得点が得点王?
31: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:06:50.14 ID:AhG/nDlr0
ジェズスもしかして日韓のロナウジーニョ以来の1試合でゴールアシスト退場のフルコンボか?
33: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:07:25.26 ID:yXN2WTko0
見たの終盤からだったけどブラジル数的不利だったのか
気付かなかったなあ
気付かなかったなあ
34: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:07:40.31 ID:v6RfHqRd0
主審がPK宣告してるのにその後また確認のVARで何度も中断してて冷めたな
37: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:08:25.30 ID:oYf2fek70
正直つまらんチームだわブラジル
ただ守備の硬さは見事か
選手層も厚い
ただ守備の硬さは見事か
選手層も厚い
38: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:08:26.76 ID:qqWZnEES0
アンチフットボール極まりって感じの試合やったな
やっぱバルサやわ
やっぱバルサやわ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:08:32.77 ID:wMShKm2K0
ブラジル強すぎだよ!ブラジルがDF強いとか鬼に金棒じゃん
でもまぁペルーも良かったし面白い試合だった
でもまぁペルーも良かったし面白い試合だった
42: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:08:50.67 ID:IVGoeEzd0
エヴェルトン争奪戦はじまるだろ
56: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:12:33.77 ID:wMShKm2K0
>>42
始まるね。セリエかプレミア行くんじゃないかな
始まるね。セリエかプレミア行くんじゃないかな
43: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:08:52.91 ID:V6/1aOlU0
あれネイマールさん
47: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:09:26.57 ID:XJMF1BtN0
先制点きれいに決まったな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:09:50.21 ID:q2bYlaj70
PK多くなったなぁ
50: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:10:25.38 ID:fGzQud+T0
決勝で退場だすか
52: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:10:51.02 ID:LWGtEt6Z0
エヴェルトンと中島翔哉が見つかっただけの大会
57: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:12:50.50 ID:Xclp+ugo0
ペルー応援してたんだがさすがに無理だったw
60: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:13:56.14 ID:mpGmnSo50
ブラジルはユーロに出てほしい
61: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:13:58.46 ID:befGtJGr0
南米は欧州にはもう勝てない。
66: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:15:36.98 ID:nB5+zQ2U0
>>61
最底辺のアジアがドヤ顔で言う事か?
最底辺のアジアがドヤ顔で言う事か?
149: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 08:18:20.67 ID:o3ixxFRj0
>>61
でも欧州も移民パワー使ってるだけ
でも欧州も移民パワー使ってるだけ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:14:08.15 ID:Xclp+ugo0
エベルトンにはエバートンに行ってもらいたいw
エバートンのエバートン
エバートンのエバートン
65: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:15:18.57 ID:P5Pje12J0
ブラジル見てても日本のほうがすごい感じがする
ジェズスはまあ決めてたけど他は・・上田のほうが決定力だめだったけど動きはすごいし
中島久保三好柴崎の中盤はすごいし、冨安なんて20歳じゃなかったらトップクラブにいってもおかしくない才能見せ付けた
中島久保の狂った中央突破は南米でもめったにみれないレベルのサッカーだっただろう
ジェズスはまあ決めてたけど他は・・上田のほうが決定力だめだったけど動きはすごいし
中島久保三好柴崎の中盤はすごいし、冨安なんて20歳じゃなかったらトップクラブにいってもおかしくない才能見せ付けた
中島久保の狂った中央突破は南米でもめったにみれないレベルのサッカーだっただろう
67: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:15:42.63 ID:tJkLAuLz0
ジェズスの退場しょーもなさすぎて草
1G1AでMOMあったのに
1G1AでMOMあったのに
68: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:15:45.30 ID:cmIREQp10
三好は得点ランク2位か
惜しかったな
惜しかったな
71: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:16:24.56 ID:rB9z1A7X0
自作自演は南米の真骨頂だなw
74: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:17:23.90 ID:wMShKm2K0
前試合で見せたペルーの前線からの守備凄かったけど
それすら交わすブラジルDF陣の安定さが半端ないな
それすら交わすブラジルDF陣の安定さが半端ないな
77: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:18:26.74 ID:Ixff6VmF0
ネイマールが穴なんだよなやっぱ
前線からの守備貢献度が低すぎるから
いなかったから守備が安定した
前線からの守備貢献度が低すぎるから
いなかったから守備が安定した
93: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:30:28.33 ID:B0l379EB0
>>77
上手い奴を集めたら勝てるかと言われたら別物だからな
アルゼンチンなんて一時長嶋巨人みたいになっていたからな
上手い奴を集めたら勝てるかと言われたら別物だからな
アルゼンチンなんて一時長嶋巨人みたいになっていたからな
78: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:19:31.46 ID:INMJw3pk0
南米って、やっぱり欧州のサッカー研究についていけなくなったの?
もともと歴史と身体能力だのみだよね。
南米は頭良くないし、戦術や戦略を理解できないのかもね。
もともと歴史と身体能力だのみだよね。
南米は頭良くないし、戦術や戦略を理解できないのかもね。
84: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:23:21.58 ID:Rv3xIMDc0
>>78
選手が刈られる側だからな
メンバーの固定や成熟化も難しいし
W杯年以外は毎年コパやるしかないな
個人のレベルは相変わらず高いよ
選手が刈られる側だからな
メンバーの固定や成熟化も難しいし
W杯年以外は毎年コパやるしかないな
個人のレベルは相変わらず高いよ
90: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:28:27.73 ID:tTRc4xjD0
>>78
一番は監督だろう
一番は監督だろう
80: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:19:46.47 ID:v7m2r2330
ブラジルの若手も凄いけど欧州の強豪と比べるとしょぼすぎる
こりゃカタール大会も厳しそうだな
こりゃカタール大会も厳しそうだな
83: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:20:59.09 ID:BQygdly00
ネイマールは普通に守備もかなりやるだろ
守備に関してはマルセロ消えた方が遥かにデカイんじゃ?
守備に関してはマルセロ消えた方が遥かにデカイんじゃ?
85: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:24:22.57 ID:q1Oa6GHb0
ブラジルも前線で強い選手が出てきたのはいいことだね
ちょっと前なんかフレッジとか中国行ったフッキがスタメン並べとるときはFW不足も甚だしいと思ったけど
ちょっと前なんかフレッジとか中国行ったフッキがスタメン並べとるときはFW不足も甚だしいと思ったけど
86: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:24:32.40 ID:t1r7BeaJ0
ブラジルはベネズエラとパラグアイにスコアレスだったけど大会6試合で失点がPKだけの1失点だけってのは凄いわ
87: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:25:18.25 ID:rB9z1A7X0
なんか実況で今回のブラジルは大学生チームのような真面目さがある
と言っていたけど、本当言いえて妙って奴だよなあw
ペルーもらしさが出ていたし
と言っていたけど、本当言いえて妙って奴だよなあw
ペルーもらしさが出ていたし
91: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:28:47.28 ID:Cp+wVbYJ0
こいつしょっちゅう泣いてるなw
2枚目のイエローおかしくね?
2枚目のイエローおかしくね?
97: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:33:36.23 ID:9depVYnM0
ブラジルを優勝させる大会だった
98: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:34:03.85 ID:WKxyvGx30
ジェズスってワールドカップでは無得点で圧倒的戦犯だったんだよな
102: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:37:43.11 ID:vNkHu4t00
荒けりゃ当然カードも出やすくなる
が、主審が目立つ大会だったなと
が、主審が目立つ大会だったなと
107: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:42:45.11 ID:9LMfnCKD0
ジェズスの顔ってなんでいつも悲しそうなんだ
123: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:51:27.48 ID:kFr/2Qoz0
>>107
眉毛が八の字だから
眉毛が八の字だから
108: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:44:12.39 ID:2T/4gx7I0
案の定メッシが言ってた通りになったな
買収で一人退場させて優勝してブラジルは嬉しいのか?
買収で一人退場させて優勝してブラジルは嬉しいのか?
111: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:45:52.10 ID:i98syqKs0
>>108
えぇ。。。
えぇ。。。
128: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:52:49.93 ID:YSK4HWbW0
>>108
ブラジル自作自演で1人退場者出したのよ、これは酷いわ(´・ω・`)
ブラジル自作自演で1人退場者出したのよ、これは酷いわ(´・ω・`)
115: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:47:12.86 ID:fGzQud+T0
開催国の決勝やぞ!退場なんて陰謀だ
116: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:47:26.95 ID:JomCMnJ30
ペルーに期待してたが…残念。
順当なんだがね。。
順当なんだがね。。
127: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:52:22.57 ID:rnhQfve90
メッシとかいう雑魚専はいつの間にか負けてたんだな…
129: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:53:42.30 ID:NyVVgyxN0
アルゼンチンは二度とこんな糞大会出ないらしいし来年以降は更にショボい大会になるなw
132: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:56:13.09 ID:B8msbed20
ダニエウ・アウヴェス史上初40タイトル獲得
■セビージャ
UEFAカップ×2
UEFAスーパーカップ×1
コパ・デル・レイ×1
スーペル・コパ×1
■バルセロナ
リーガ×6
コパ・デル・レイ×4
スーペル・コパ×4
チャンピオンズリーグ×3
クラブ・ワールドカップ×3
UEFAスーパーカップ×3
■ユヴェントス
セリエA×1
コッパ・イタリア×1
■PSG
リーグ・アン×2
トロフェ・デ・シャンピオン×2
クープ・ドゥ・ラ・リーグ×1
クープ・ドゥ・フランス×1
■ブラジル代表
コパ・アメリカ×2
コンフェデレーションズカップ×2
■セビージャ
UEFAカップ×2
UEFAスーパーカップ×1
コパ・デル・レイ×1
スーペル・コパ×1
■バルセロナ
リーガ×6
コパ・デル・レイ×4
スーペル・コパ×4
チャンピオンズリーグ×3
クラブ・ワールドカップ×3
UEFAスーパーカップ×3
■ユヴェントス
セリエA×1
コッパ・イタリア×1
■PSG
リーグ・アン×2
トロフェ・デ・シャンピオン×2
クープ・ドゥ・ラ・リーグ×1
クープ・ドゥ・フランス×1
■ブラジル代表
コパ・アメリカ×2
コンフェデレーションズカップ×2
134: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 07:57:20.08 ID:uBBnh0mm0
ダニ・アウベスの獲得タイトル数が洒落にならないレベルになったしアリソンに
バロンドールの目が出てきたな。しかしブラジルはGK、SB、ボランチ、司令塔、
アタッカーは小ぶりになったけどボコボコ人材出て来るな。
バロンドールの目が出てきたな。しかしブラジルはGK、SB、ボランチ、司令塔、
アタッカーは小ぶりになったけどボコボコ人材出て来るな。
140: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 08:01:40.30 ID:axo9xSee0
>>134
アルトゥールの存在はかなりでかいね。アルトゥールとアウベスで中盤つくれちゃう。
アウベスいなくなると、中盤きつくなるから欧州トップ相手には厳しいかも。
アルトゥールの存在はかなりでかいね。アルトゥールとアウベスで中盤つくれちゃう。
アウベスいなくなると、中盤きつくなるから欧州トップ相手には厳しいかも。
150: 名無しさん@恐縮です 2019/07/08(月) 08:18:52.48 ID:E0zPR6va0
>>140
アルトゥールってまさにネクストブスケツだけど、ブスケツのフォロワーってろくな選手いねえしなぁ
他クラブの一番大物でヴァイグルかな?ってレベル
アルトゥールってまさにネクストブスケツだけど、ブスケツのフォロワーってろくな選手いねえしなぁ
他クラブの一番大物でヴァイグルかな?ってレベル
コメント 0