[AD]
<クラブW杯> 鹿島アントラーズ、南米王者リーベル・プレートに完敗! クラブワールドカップ3位決定戦 [Football]

1: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:06.37 ID:CAP_USER9
鹿島、南米王者リーベルに4失点大敗…2年ぶり2回目のクラブW杯は4位で終了
FIFAクラブワールドカップは22日に3位決定戦が行われ、鹿島アントラーズは南米王者のリーベル・プレートに0-4で敗れた。
鹿島は準決勝でレアル・マドリーに1-3で敗戦。中2日で臨む3位決定戦に向けては、先発を3名変更。昌子源、西大伍、山本脩斗から、犬飼智也、内田篤人、安西幸輝の3人が最終ラインに入った。
FIFAクラブワールドカップは22日に3位決定戦が行われ、鹿島アントラーズは南米王者のリーベル・プレートに0-4で敗れた。
鹿島は準決勝でレアル・マドリーに1-3で敗戦。中2日で臨む3位決定戦に向けては、先発を3名変更。昌子源、西大伍、山本脩斗から、犬飼智也、内田篤人、安西幸輝の3人が最終ラインに入った。
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545492126/
1: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:06.37 ID:CAP_USER9
鹿島は立ち上がりの6分、リーベルのボレとGKクォン・スンテが1対1になると、両者の右足が接触。クォン・スンテは倒れ込んでしまい、チームドクターはプレー続行不可能のサインをベンチに送ると、GK曽ヶ端準がユニフォーム姿となったが、大岩剛監督は交代をせず。クォン・スンテはその後立ち上がってプレーを続行。ゴールキックは利き足ではない左足で蹴っていた。
しかし23分、やはりクォン・スンテがプレー続行不可能となり、曽ヶ端と交代。すると、その直後のセットプレーで、レオ・シルバのマークを外したスクリーニに決められ、リーベルに先制点を許した。
さらにその直後にもアルバレスの華麗なターンから曽ヶ端と1対1になる。アルバレスは右足でシュートしたが、このピンチは曽ヶ端がスーパーセーブでストップした。
リーベルが攻勢に出るなか鹿島は44分、安部裕葵が得意のドリブルで相手をごぼう抜き。PA内に進入してシュートを放つと、これはブロックされるも、こぼれ球に素早く反応した安西がシュート。しかしこれはクロスバーに嫌われてしまった。前半は鹿島の1点リードで折り返した。
リーベルは後半頭からキンテロとフェルナンデスを投入。キンテロはコロンビア代表としてロシアW杯に出場し、日本代表戦で直接FKを決めた因縁の相手だ。
リーベルは60分、キンテロのパスを受けたボレが右足でグラウンダーのシュート。これが決まり、リーベルが追加点を獲得したように見えたが、オフサイドの判定に。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)でも確認が行われたが、判定通りオフサイドとなり、ノーゴールとなった。
鹿島は63分、中盤からセルジーニョが絶妙なスルーパスを送ると、受けたのは土居。絶妙な切り返しから右足で狙ったが、GKがストップ。同点には至らなかった。
流れが鹿島に傾きかけた72分、リーベルは10番のゴンサロ・マルティネスを投入する。すると投入からわずか3分後、アルバレスのスルーパスを受けたゴンサロ・マルティネスが冷静にゴールへ流し込み、リーベルが追加点を奪った。
鹿島はその後、永木亮太がクロスバーを叩く惜しいFKを放つなど、反撃を試みたが、88分に、リーベルのボレが犬飼智也に後ろから倒されてPKを獲得。これをボレ自身がきっちり決めてリーベルが試合を決定づけた。
さらに後半アディショナルタイム、ゴンサロ・マルティネスが鹿島を嘲笑うかのような華麗なループを決めて勝負あり。試合はそのまま終了し、鹿島はリーベルに0-4で敗戦。2年ぶり2回目の出場となった今回のクラブW杯は4位で幕を閉じた。
■試合結果
鹿島アントラーズ 0-4 リーベル・プレート
■得点者
鹿島:なし
リーベル:スクリーニ(24分)マルティネス(72分、90+3分)ボレ(88分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-goal-socc
しかし23分、やはりクォン・スンテがプレー続行不可能となり、曽ヶ端と交代。すると、その直後のセットプレーで、レオ・シルバのマークを外したスクリーニに決められ、リーベルに先制点を許した。
さらにその直後にもアルバレスの華麗なターンから曽ヶ端と1対1になる。アルバレスは右足でシュートしたが、このピンチは曽ヶ端がスーパーセーブでストップした。
リーベルが攻勢に出るなか鹿島は44分、安部裕葵が得意のドリブルで相手をごぼう抜き。PA内に進入してシュートを放つと、これはブロックされるも、こぼれ球に素早く反応した安西がシュート。しかしこれはクロスバーに嫌われてしまった。前半は鹿島の1点リードで折り返した。
リーベルは後半頭からキンテロとフェルナンデスを投入。キンテロはコロンビア代表としてロシアW杯に出場し、日本代表戦で直接FKを決めた因縁の相手だ。
リーベルは60分、キンテロのパスを受けたボレが右足でグラウンダーのシュート。これが決まり、リーベルが追加点を獲得したように見えたが、オフサイドの判定に。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)でも確認が行われたが、判定通りオフサイドとなり、ノーゴールとなった。
鹿島は63分、中盤からセルジーニョが絶妙なスルーパスを送ると、受けたのは土居。絶妙な切り返しから右足で狙ったが、GKがストップ。同点には至らなかった。
流れが鹿島に傾きかけた72分、リーベルは10番のゴンサロ・マルティネスを投入する。すると投入からわずか3分後、アルバレスのスルーパスを受けたゴンサロ・マルティネスが冷静にゴールへ流し込み、リーベルが追加点を奪った。
鹿島はその後、永木亮太がクロスバーを叩く惜しいFKを放つなど、反撃を試みたが、88分に、リーベルのボレが犬飼智也に後ろから倒されてPKを獲得。これをボレ自身がきっちり決めてリーベルが試合を決定づけた。
さらに後半アディショナルタイム、ゴンサロ・マルティネスが鹿島を嘲笑うかのような華麗なループを決めて勝負あり。試合はそのまま終了し、鹿島はリーベルに0-4で敗戦。2年ぶり2回目の出場となった今回のクラブW杯は4位で幕を閉じた。
■試合結果
鹿島アントラーズ 0-4 リーベル・プレート
■得点者
鹿島:なし
リーベル:スクリーニ(24分)マルティネス(72分、90+3分)ボレ(88分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-goal-socc
5: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:23.29 ID:HhKjQFq80
鹿島が交代で入れたメンバー
曽ヶ端(39歳)
西大伍(31歳)
小笠原(39歳)
これは酷い
曽ヶ端(39歳)
西大伍(31歳)
小笠原(39歳)
これは酷い
210: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:26:58.05 ID:RHW1SZVM0
>>5
思い出出場ワロタ
思い出出場ワロタ
270: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:28:28.96 ID:Ixe2C7ro0
>>5
なめすぎワロタ
なめすぎワロタ
7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:26.17 ID:u9d3/LjL0
よわすぎw
9: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:28.26 ID:psHrkVGi0
所詮井の中の蛙だったか
11: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:31.18 ID:x+FxchfN0
なんで実況は互角とか言ってんだ・・・
17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:39.60 ID:fI4gXuCs0
1-1に出来んかったな。
22: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:45.21 ID:GLUruG1E0
世界4位です
24: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:47.74 ID:LT+Vb4Rx0
対等なのに4-0
不公平な結果だな
不公平な結果だな
29: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:54.10 ID:zl110Z540
最後完全に舐めプされてやられたな
最悪の結末だわ
最悪の結末だわ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:54.32 ID:Yh/xWNhQ0
ポストに嫌われたとはいえ、これは惨敗
36: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:22:59.99 ID:lzG+56Tb0
実力は対等だった
らしい
らしい
43: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:07.52 ID:hsqbh3NR0
鹿島は力み過ぎてクロスバー祭りだったw
リバプレみたいに力抜いてけよw
リバプレみたいに力抜いてけよw
44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:08.90 ID:/xZYhHQS0
日本らしいね
ツメが甘いというかツメがない
ツメが甘いというかツメがない
45: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:09.20 ID:Pz+vLh670
結局は日本開催じゃないとダメなんだろうな
アルアインが何とか勝てたのも開催国がそれだけ有利ってことだろうし
アルアインが何とか勝てたのも開催国がそれだけ有利ってことだろうし
51: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:16.72 ID:+DRB3T0I0
J代表がこれ
56: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:24.66 ID:4H/jcHg00
「Jリーグはレベル高い」
57: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:25.50 ID:pFag5D5U0
褒めようかと思ったが遊ばれ過ぎてワロタ
ご苦労さん、恥ずべきだな
ご苦労さん、恥ずべきだな
59: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:27.78 ID:GaCl9yiW0
相手のクロスバー頑張りすぎ
60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:27.80 ID:ohZuYO2t0
セルジーニョが戦犯。
66: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:38.90 ID:7G9jBy7m0
前座なんだからもうちょい盛り上げろよ
寝落ちしそうだったわ
寝落ちしそうだったわ
72: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:51.87 ID:wMBgv+890
ピノラさん、めっちゃパワーアップしてるw
ニュルン時代あんなんちゃうかったやろ
ニュルン時代あんなんちゃうかったやろ
80: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:23:58.92 ID:HirTP7bM0
クロスバー当てるのうまいね
81: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:00.74 ID:psHrkVGi0
都並は決定力があれば4対4にできた とほざいている横で岡ちゃんは完敗でしたって言ってる
87: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:06.59 ID:DCzlTIqk0
永木1列前にしてまた中盤スカスカになった?
やっぱ無能だわ
やっぱ無能だわ
90: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:07.86 ID:fT89QUA90
フィニッシュの所の冷静さが桁違い
鹿島の選手はモーション大きすぎてプレーがバレバレだわ
鹿島の選手はモーション大きすぎてプレーがバレバレだわ
93: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:11.16 ID:lUK62Bma0
これアルアインにもボコられてたやろな
94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:11.50 ID:l5+FUUwZ0
ワールドクラスの最低基準やで
97: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:15.43 ID:ts1EM65k0
よよよ4ー0?
98: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:17.42 ID:I8szfdGR0
なんで西を入れるんだよ
こいつが通用しないのはレアル戦で嫌というほど思い知っただろうに
こいつが通用しないのはレアル戦で嫌というほど思い知っただろうに
102: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:21.48 ID:YmUraFQy0
地球の裏側の弱小クラブにしか見えないだろうな
109: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:25.75 ID:qSXMhcIC0
実力発揮したなw
113: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:36.79 ID:on0uBGK80
MOMバー
120: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:43.38 ID:vsYrSuhs0
ワロタwww
122: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:45.38 ID:CSXqbTTY0
UMA、三竿、柴崎、植田、金崎が万全な状態のフルメンバーならもう少し戦えたかもな
129: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:55.51 ID:YjLYcxcn0
なんか基礎レベルの差を痛感するな
130: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:24:56.12 ID:dzIjzByz0
ベイルにしか崩されてないのに修正できなかった右サイドの守備は
この試合でもガバガバだったな
この試合でもガバガバだったな
139: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:14.06 ID:thHbNOe50
最後のゴンサロのシュートは良かったわ
144: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:19.36 ID:TihpnhR50
浦和レッズか川崎フロンターレが出た方がよかったな
157: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:37.52 ID:mbON0Ckk0
スピリットオブジーコとは何だったのか
208: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:26:53.13 ID:TihpnhR50
>>157
日テレそれ言いすぎだよなw
日テレそれ言いすぎだよなw
166: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:46.83 ID:69SjMjwj0
レアル戦で自ら心折ったもんなw
あんなナメプされての敗戦だからな
あんなナメプされての敗戦だからな
169: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:51.22 ID:I8szfdGR0
とにかく個の差が大きすぎたな
ディフェンスが全く通用してないから簡単にボールを失う
ディフェンスが全く通用してないから簡単にボールを失う
170: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:51.76 ID:twy8Y7gL0
スンテなら0-1で試合進めてたわ
172: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:25:59.25 ID:vaKkoCdp0
それでも世界4位だぜ すげぇよ リバプールより上だぜ
174: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:26:02.35 ID:9CsK/iLw0
鹿島スタジアムでやれば4ー0で勝てる
176: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 00:26:08.35 ID:2iRwFUeV0
完敗。しかも相手は1軍から7人も代えてる相手に。
鹿島も主力が数名いないけど、世界との差が大きいと再認識させられる試合だったな。
鹿島も主力が数名いないけど、世界との差が大きいと再認識させられる試合だったな。
コメント 0