SSブログ

06/11 日 04:00- マンチェスター・シティ vs. インテル UCL決勝
06/15 木 03:45- オランダ vs. クロアチア ネーションズリーグ準決勝
19:10- 日本代表 vs. エルサルバドル 国際親善試合
06/16 金 03:45- スペイン vs. イタリア ネーションズリーグ準決勝
06/17 土 03:45- マルタ vs. イングランド EURO2024予選
03:45- ジブラルタル vs. フランス
06/18 日 03:45- ベルギー vs. オーストリア EURO2024予選
22:00- - vs. - ネーションズリーグ3決
06/19 月 03:45- - vs. - ネーションズリーグ決勝
06/20 火 03:45- イングランド vs. 北マケドニア EURO2024予選
03:45- フランス vs. ギリシャ
18:55- 日本代表 vs. ペルー 国際親善試合
06/21 水 03:45- ドイツ vs. コロンビア 国際親善試合
03:45- エストニア vs. ベルギー EURO2024予選
07/18 火 - トッテナム vs. ウェストハム クラブ親善試合
07/19 水 03:45- レンジャーズ vs. ニューカッスル クラブ親善試合
- MLS選抜 vs. アーセナル
22:00- マン・ユナイテッド vs. リヨン
07/20 木 03:00- 横浜Fマリノス vs. セルティック クラブ親善試合
07/22 土 - アーセナル vs. マン・ユナイテッド クラブ親善試合
- バルセロナ vs. ユベントス
07/23 日 - レアル・マドリー vs. ミラン クラブ親善試合
- マンチェスター・シティ vs. 横浜Fマリノス
07/24 月 01:00- レスター・シティ vs. トッテナム クラブ親善試合
07/26 水 10:30- マン・ユナイテッド vs. レクサム クラブ親善試合
19:30- バイエルン・ミュンヘン vs. マンチェスター・シティ
20:30- トッテナム vs. ローマ
- ウルヴス vs. セルティック
- レアル・マドリー vs. マン・ユナイテッド
- アーセナル vs. バルセロナ
07/27 木 - ユベントス vs. ミラン クラブ親善試合
07/29 土 19:00- バイエルン・ミュンヘン vs. 川崎フロンターレ クラブ親善試合
- ローマ vs. ウルヴス
- バルセロナ vs. レアル・マドリー
07/30 日 08:00- クリスタル・パレス vs. セビージャ クラブ親善試合
- マンチェスター・シティ vs. アトレティコ・マドリー
- リバプール vs. レスター・シティ
- マン・ユナイテッド vs. ドルトムント
08/01 火 - ミラン vs. バルセロナ クラブ親善試合
- 仁川 vs. ローマ
08/02 水 19:30- リバプール vs. バイエルン・ミュンヘン クラブ親善試合
- ユベントス vs. レアル・マドリー
08/03 木 09:30- チェルシー vs. ドルトムント クラブ親善試合
10:00- アトレティコ・マドリー vs. ソシエダ
08/05 金 - ベティス vs. ソシエダ クラブ親善試合

<国際親善試合> ベイルが裏抜け3発!! ギグス監督初陣のウェールズ代表、中国に6ゴール大勝 [ALL FOR 2018]

20180323-00000020-jij_afp-000-2-view.jpg

1: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:41:41.52 ID:CAP_USER9
[3.22 中国カップ準決勝 中国0-6ウェールズ]

 中国カップ2018は22日、初戦となる準決勝を安寧市で行い、ウェールズ代表が中国代表に6-0で大勝した。ロシアW杯の出場権を逃したウェールズはFWライアン・ギグス新監督の初陣。FWガレス・ベイルはハットトリックを記録した。

 試合はレアル・マドリーの快足ウインガーがさっそく結果を残した。前半2分、ベイルはゴールキックの落としに反応すると、自慢のドリブルでPA内に進入。中国守備陣2人を振り切って、左足でゴールネットに突き刺した。

 ベイルはさらに前半21分、今度はスルーパスに抜け出して2点目を記録。その後はFWサム・ボークスの2得点、MFハリー・ウィルソンのゴールで順調に得点を重ねると、後半17分には自陣からのロングボールに反応し、GKとの1対1から冷静に流し込んだ。

 試合はそのまま6-0で終了。決勝は27日に行われ、チェコ代表を下したメキシコ代表と対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-01651834-gekisaka-socc


引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521765701/






2: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:42:03.75 ID:+nImVvvu0
虐殺やないか



4: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:42:43.41 ID:+nImVvvu0
てか、ギグスが監督だったのか



5: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:44:03.25 ID:ZxCfsVHp0
ギグス「代打オレ」



6: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:45:05.67 ID:xgyijF/V0
China vs Wales 0-6 All Goals & Highlights 22/03/2018 HD

https://youtu.be/iNLjHnKiErM



27: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:57:58.80 ID:UYu2QvFs0
>>6
相手弱いのは確かだけど
どれも枠ギリギリだったり
やはりレベル高い



47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:11:44.96 ID:ur2xO1kv0
>>6
ゴールキーパー小さいな
その割に反応遅い
アジアはゴールキーパーのレベル低すぎ



9: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:48:17.56 ID:7xriXpQI0
中国はあれだけ五輪でメダル取るのに
まったくサッカーが強くなる気配がないな



32: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:01:49.34 ID:OC4qe+Zm0
>>9
個人競技だらけだろ
団体競技はまるでダメ
連中と一週間もいっしょに行動すれば理由はいやでもわかる



26: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:57:23.41 ID:9iDiNr0t0
ベイルの先制点は流石だな
アジアでこんなに個人突破できてシュートうまい選手いない



28: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:58:12.20 ID:4Xd48n4q0
中国で怪我すんなよ



30: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:00:49.44 ID:314i+smy0
ちゃんとこういう選手のトコと試合出来る中国うらやま



35: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:02:56.63 ID:hmpiI67j0
ウェールズとイングランド代表が一緒になれば最強じゃね?



36: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:03:15.50 ID:n6jPiG8P0
>>35
ベイルくらいしかいらない



90: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:33:24.55 ID:awHY5Ogo0
>>36
ラムジーも入れてあげてよ



60: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:20:17.64 ID:UYu2QvFs0
>>35
ウェールズが断固拒否だから無理っす



38: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:06:14.66 ID:Cg41vsRW0
ウェールズはアジアにいれば余裕でW杯に出られるな



39: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:07:34.48 ID:whWUYWPg0
やっぱアジアってワールドカップ出ちゃだめだわ



45: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:10:18.90 ID:3qaVTVMF0
FWギグス監督ってなんやねん?
代打オレがあんのか?



66: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:21:39.35 ID:UYu2QvFs0
ベイルいるいないで差がありすぎ
どんだけ天才やねん



76: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:26:39.04 ID:PxxmDymc0
ネイマールに4試合で8点取られてる日本も笑えんけどな



77: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:26:41.28 ID:ZsYg+NzS0
アジアの国にいきなりベイル止めろって言われても無理に決まってんだろ



97: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:37:34.95 ID:MbWSXxUv0
中国はまず日本に勝てないんだから、この結果は当たり前



100: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:38:46.28 ID:wtyHJFlO0
ウェールズ、メキシコ、チェコといった実力国を招待して大会を開催出来るとは
やはり中国は金を持ってるなあ



102: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:40:11.67 ID:f7mqGsYK0
>>100
メンツ見るとキリンカップ臭が



106: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:41:53.32 ID:5pTz4+sh0
>>100
記事が間違っててメキシコじゃなくてウルグアイ代表
メキシコ代表は今アメリカにいて明日アイスランドと試合w



115: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:51:53.66 ID:1YYzBBnj0
このままでアジアがサッカー強くなることはない
フィジカル要素が大きすぎて無理
国策でアフリカ人との混血推進するとかしないと
でも中国ならやりかねないかもね



116: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:53:02.49 ID:0TJeZ4KH0
ロナウドがいないと居場所のないベンゼマさんとロナウドから解放されるとフルパワーになるベイルさん



118: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:54:39.50 ID:FX1MHR1N0
>>116
ベイルは代表だとリミッター解除されるよな
ただウェールズはベイル以外のレベルがな・・・



121: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:56:16.37 ID:ruAagSFQ0
ホームで0-6ってリッピはこれでもクビにならんの?
ウェールズは弱くはないけどW杯に出られない国なんだぞ



124: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:58:51.73 ID:+nImVvvu0
>>121
最終予選でリッピ後の成績が良かったからそれはないよ
練習試合だと割り切られてると思う



125: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:59:57.49 ID:/2wbfm8o0
>>121
監督をコロコロ変えたって強化にならんだろ
目先の勝利より長期の強化プラン



129: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 11:00:54.75 ID:IzkF/ilI0
これ日本だったら3-0でボコられてるわ
ロングボール主体のサッカーに日本はクソ弱い



130: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 11:02:12.80 ID:xCOFyaDk0
ベイルがワールドカップ出られないのはもったいない



134: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 11:03:44.48 ID:HZvMi2Pr0
ベイルの後頭部は今どんな感じ?
毛根は頑張ってる?



135: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 11:03:45.71 ID:bc1szeM10
中国はいずれ強くなると言われてどれくらい経っただろうか








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。