<コパ・アメリカ/2日目>ペルーがハイチを下し白星発進!ブラジルvsエクアドル、コスタリカvsパラグアイはスコアレスドロー [Football]

1: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:06:12.43 ID:CAP_USER9
■ブラジル 0-0 エクアドル
bein sports
http://www.beinsports.com/us/livescores/match-center/2015/128/847998
コパ・アメリカ センテナリオ USA 2016のグループステージ第1戦が4日に行われ、ブラジル代表とエクアドル代表が対戦した。
3日に開幕を迎えた今大会。グループBはブラジル、エクアドル、ハイチ、ペルーの4カ国が決勝トーナメント進出を争う。2007年大会以来9度目の優勝を狙うブラジルは、4-3-3のシステムを採用。前線にはFWジョナス、MFフィリペ・コウチーニョ、MFウィリアンが入った。初優勝を狙うエクアドルは4-4-2のフォーメーションで、FWエネル・バレンシアとミジェール・ボラーニョスが2トップのコンビを組む。
開始5分、最初にチャンスを作ったのはエクアドル。エリア手前でボールを受けたボラーニョスがミドルシュートを放ったが、ここは惜しくも枠の右へ外れた。
一方、ブラジルも直後に決定機を迎える。6分、ウィリアンが右サイドからドリブル突破を仕掛けると、相手DFをかわしてエリア右横からグラウンダーのボールを入れる。これを逆サイドから走りこんだコウチーニョが合わせたが、GKエステバン・ドレールがなんとか防いた。
37分、エクアドルがカウンターからチャンスを作る。抜けだしたジェフェルソン・モンテーロがファウルを受け、エリア手前左でFKを獲得。キッカーのE・バレンシアが直接狙ったが、GKアリソンがなんとか横っ飛びで防いだ。前半はスコアレスのままハーフタイムを迎えた。
後半立ち上がりもペースを握るのはブラジル。49分に左サイドでFKを獲得すると、ウィリアンは右のダニエウ・アウヴェスへパス。D・アウヴェスがゴール前に浮き球を入れ、ファーサイドのコウチーニョが頭で折り返すと、最後はジウがヘディングシュートを放ったが、ボールは勢いなくGKにキャッチされてしまった。
ブラジルは62分にジョナスを下げ、ガブリエウを投入した。
なかなかチャンスを作れないでいたエクアドルが思わぬ形でチャンスをむかえる。66分、左サイドから攻め込むと、ボラーニョスがゴールライン付近から鋭い折り返しのボールを入れる。これをGKアリソンがキャッチミスし、ボールはゴールに吸い込まれた。エクアドルが先制かと思われたが、副審はボラーニョスがクロスを上げる前にボールがラインを割っていたと判定。エクアドルの得点は認められなかった。
ブラジルは83分に決定機。左サイドのレナト・アウグストがアーリークロスを入れると、ファーサイドから飛び込んだ途中出場のルーカス・モウラが頭で合わせたが、シュートは枠の左へ外れてしまった。
結局、両チームともに最後までゴールを割ることができず、0-0のスコアレスドローに終わった。
9日の第2戦で、ブラジルはハイチ代表とエクアドルはペルー代表と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451606-soccerk-socc
bein sports
http://www.beinsports.com/us/livescores/match-center/2015/128/847998
コパ・アメリカ センテナリオ USA 2016のグループステージ第1戦が4日に行われ、ブラジル代表とエクアドル代表が対戦した。
3日に開幕を迎えた今大会。グループBはブラジル、エクアドル、ハイチ、ペルーの4カ国が決勝トーナメント進出を争う。2007年大会以来9度目の優勝を狙うブラジルは、4-3-3のシステムを採用。前線にはFWジョナス、MFフィリペ・コウチーニョ、MFウィリアンが入った。初優勝を狙うエクアドルは4-4-2のフォーメーションで、FWエネル・バレンシアとミジェール・ボラーニョスが2トップのコンビを組む。
開始5分、最初にチャンスを作ったのはエクアドル。エリア手前でボールを受けたボラーニョスがミドルシュートを放ったが、ここは惜しくも枠の右へ外れた。
一方、ブラジルも直後に決定機を迎える。6分、ウィリアンが右サイドからドリブル突破を仕掛けると、相手DFをかわしてエリア右横からグラウンダーのボールを入れる。これを逆サイドから走りこんだコウチーニョが合わせたが、GKエステバン・ドレールがなんとか防いた。
37分、エクアドルがカウンターからチャンスを作る。抜けだしたジェフェルソン・モンテーロがファウルを受け、エリア手前左でFKを獲得。キッカーのE・バレンシアが直接狙ったが、GKアリソンがなんとか横っ飛びで防いだ。前半はスコアレスのままハーフタイムを迎えた。
後半立ち上がりもペースを握るのはブラジル。49分に左サイドでFKを獲得すると、ウィリアンは右のダニエウ・アウヴェスへパス。D・アウヴェスがゴール前に浮き球を入れ、ファーサイドのコウチーニョが頭で折り返すと、最後はジウがヘディングシュートを放ったが、ボールは勢いなくGKにキャッチされてしまった。
ブラジルは62分にジョナスを下げ、ガブリエウを投入した。
なかなかチャンスを作れないでいたエクアドルが思わぬ形でチャンスをむかえる。66分、左サイドから攻め込むと、ボラーニョスがゴールライン付近から鋭い折り返しのボールを入れる。これをGKアリソンがキャッチミスし、ボールはゴールに吸い込まれた。エクアドルが先制かと思われたが、副審はボラーニョスがクロスを上げる前にボールがラインを割っていたと判定。エクアドルの得点は認められなかった。
ブラジルは83分に決定機。左サイドのレナト・アウグストがアーリークロスを入れると、ファーサイドから飛び込んだ途中出場のルーカス・モウラが頭で合わせたが、シュートは枠の左へ外れてしまった。
結局、両チームともに最後までゴールを割ることができず、0-0のスコアレスドローに終わった。
9日の第2戦で、ブラジルはハイチ代表とエクアドルはペルー代表と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451606-soccerk-socc
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465099572/
1: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:06:12.43 ID:CAP_USER9
■コスタリカ 0-0 パラグアイ
ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2513-2513-lv
コスタリカとパラグアイの対戦はスコアレスドロー…ともに決定力欠く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451589-soccerk-socc
■ハイチ代表 0-1 ペルー代表
0-1 61分 パオロ・ゲレーロ(ペルー代表)
超WORLDサッカー!
http://web.ultra-soccer.jp/match/score?mid=26806&tmid=554
ペルーがハイチを下し白星発進…エースFWゲレーロが値千金の決勝弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451600-soccerk-socc
ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2513-2513-lv
コスタリカとパラグアイの対戦はスコアレスドロー…ともに決定力欠く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451589-soccerk-socc
■ハイチ代表 0-1 ペルー代表
0-1 61分 パオロ・ゲレーロ(ペルー代表)
超WORLDサッカー!
http://web.ultra-soccer.jp/match/score?mid=26806&tmid=554
ペルーがハイチを下し白星発進…エースFWゲレーロが値千金の決勝弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00451600-soccerk-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:07:09.81 ID:So5lT6YR0
ブラジルにすっげぇブーイングだな
3: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:07:11.30 ID:d97RDdvy0
ロースコア祭り
4: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:07:14.97 ID:bXtGVLQ80
ブラジル深刻すぎる
6: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:07:29.36 ID:gwVoc57o0
ハイチがんばったな
8: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:08:34.89 ID:QsqJTrUk0
お前ら、しっかり名前覚えたよね?
エリアスというネタキャラ
エリアスというネタキャラ
9: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:08:38.97 ID:Pwe7gpzs0
出涸らしみたいなブラジル
ホント層薄くなった
ホント層薄くなった
11: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:09:18.31 ID:HkiwHC3/0
なんでブラジル2軍なん?
30: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:13:46.70 ID:PtCh+cN20
>>11
オリンピックが本命だからそれを見据えた人選になってる
オリンピックが本命だからそれを見据えた人選になってる
13: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:09:32.86 ID:HGlEycro0
ブラジルは現代サッカーの変化についていけないな
27: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:13:03.26 ID:i0yWuITqO
>>14
これカメラに抜かれてたw
てか、ネイマールの左は誰だよ
これカメラに抜かれてたw
てか、ネイマールの左は誰だよ
155: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:53:10.18 ID:v6IsAJy60
15: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:10:03.08 ID:SpwJUVWi0
ブラジルしょぼすぎ問題
16: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:10:04.37 ID:cHhKcLVd0
三試合もあるので朝6時に起きました
ブラジル戦を楽しみにしてました
0-0
0-1
0-0
ブラジル戦を楽しみにしてました
0-0
0-1
0-0
21: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:11:38.47 ID:dRbuBAlr0
>>16
3試合で1点ww
まあ南米はわりと塩だったり無駄に荒れたり、つまらんよな
3試合で1点ww
まあ南米はわりと塩だったり無駄に荒れたり、つまらんよな
25: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:12:34.10 ID:IA1meUiP0
>>16
南米同士では割とある展開だからそれも楽しめよ
ブラジルのショボさには怒ってもいい
南米同士では割とある展開だからそれも楽しめよ
ブラジルのショボさには怒ってもいい
17: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:11:11.14 ID:m0UP4DZz0
結局ブラジルは個人技頼りだからな
ネイマールいないブラジルなんて怖くない
ネイマールいないブラジルなんて怖くない
19: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:11:29.62 ID:bXtGVLQ80
ブラジルの攻めが左SBのクロス頼みで笑った
28: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:13:28.00 ID:lAO9WfAB0
ブラジル、誤審に助けられたな
エクアドルはもっと抗議すりゃ良かったけど、審判を含めて、みんな見えてなかったな
エクアドルはもっと抗議すりゃ良かったけど、審判を含めて、みんな見えてなかったな
31: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:13:59.09 ID:+D7Olqcv0
一番盛り上がったシーンはネイマールとジャスティン・ビーバーが自撮りしてるところだった
52: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:18:46.47 ID:AXCtvO3s0
>>31
面白さと嫌悪を催すダンシングおじさんも追加で
面白さと嫌悪を催すダンシングおじさんも追加で
32: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:14:07.95 ID:UJQjZT7q0
コスタリカパラグアイはそこそこ楽しめた
ブラジルのタレント欠乏は分かってはいたが深刻やね
ブラジルのタレント欠乏は分かってはいたが深刻やね
36: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:14:49.96 ID:xAoLiAB10
ブラジルのしょぼさがやばかった
なんだあの8番のヘタクソさは
なんだあの8番のヘタクソさは
40: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:15:06.08 ID:Ib0JT+mr0
開幕してからここまで面白い試合が1つもないんだが
51: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:18:33.55 ID:Pwe7gpzs0
>>40
コパアメリカ自体つまらん大会
コパアメリカ自体つまらん大会
83: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:22:42.96 ID:Ib0JT+mr0
>>51
去年はカバーニのカンチョーとかアルメロの爆死とか
なんだかんだでネタ的に面白かったよ
去年はカバーニのカンチョーとかアルメロの爆死とか
なんだかんだでネタ的に面白かったよ
45: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:16:25.02 ID:3CIVUgSX0
ユーロに期待・・・
前回のユーロはくそつまらんかったからな
ハットトリックなし、逆転試合なし
前回のユーロはくそつまらんかったからな
ハットトリックなし、逆転試合なし
46: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:17:00.16 ID:9/bDgjAt0
ウィリアンとコウチーニョが大変そうだったね
47: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:17:13.12 ID:PV90qdRS0
ブラジルの監督でマシなのってもうクルピくらいしかいないだろ
ただクルピは選手に舐められるからダメなんだろうな
ただクルピは選手に舐められるからダメなんだろうな
48: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:17:18.84 ID:c6kF8Y0A0
ブラジルしょぼいなー
もう南米じゃ抜けた存在じゃなくなってる
もう南米じゃ抜けた存在じゃなくなってる
53: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:18:47.12 ID:WjYSsOh1O
こんな弱小ブラジルにも日本はボコられるんだよなw
67: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:20:46.49 ID:DW+q8Y9d0
>>53
相性が悪い
組織的な相手より個でゴリゴリ押してくる相手の方が日本は分が悪い
南米に勝てないのはそのせい
相性が悪い
組織的な相手より個でゴリゴリ押してくる相手の方が日本は分が悪い
南米に勝てないのはそのせい
54: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:18:54.64 ID:79Im2EbZ0
まじで2時間盗まれたと思う
コパと五輪の結果次第じゃドゥンガやめろ
コパと五輪の結果次第じゃドゥンガやめろ
59: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:19:37.20 ID:opGE3k980
ハイチ
攻撃 C
守備 C
戦術 C
攻撃 C
守備 C
戦術 C
61: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:19:53.16 ID:hZsvzoOF0
前半のブラジルのチャンスでシュート打たず横パスしてたにみてどこのJリーガーかと思ったわ
強引にシュート打てる選手がいなくなったな
強引にシュート打てる選手がいなくなったな
70: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:21:02.11 ID:BOHK72yYO
セルジオはよ
71: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:21:16.31 ID:ySQAFmPG0
南米の試合はツマラナイわ
サッカーの本場はヨーロッパだわ
サッカーの本場はヨーロッパだわ
84: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:22:54.21 ID:zJPoKOfB0
つまらんから、エクアドルとアズーリの試合かと思ったわ。
86: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:23:11.27 ID:eaWKuH0g0
ブラジルが下がったのもあるが他の国のレベルも上がった
エクアドルも全く臆してない
エクアドルも全く臆してない
91: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:24:15.69 ID:BD9kkJnz0
自分でミスして他人に怒るエリアス
93: 名無しさん@恐縮です 2016/06/05(日) 13:24:26.14 ID:68mtZnf70
7-2の方がバカっぽいけど楽しくていいな
コメント 0