米MLSのニューヨーク・レッドブルズ、DF木村光佑を獲得したと発表! アンリらとチームメートに [Football]
MLS(メジャーリーグ・サッカー)のニューヨーク・レッドブルズは3日、ポートランド・ティンバースのDF木村光佑を獲得したと発表した。
木村はアメリカの大学を卒業後、2007年にMLS初の日本人選手としてコロラド・ラピッズへ加入し、2010年シーズンにはMLSカップ制覇に貢献。今年7月からポートランドでプレーしていた。
NYレッドブルズのアンディ・ロクスバーグSD(スポーツ・ディレクター)は、
「コウスケは数年間で我々にとって印象的な選手だった。彼を連れてこられてハッピーだよ。サイドバックのポジションに深みを与え、彼のMLSでの経験は我々の大きな財産となる」とコメントし、木村の加入を喜んでいる。
NYレッドブルズは元フランス代表FWティエリ・アンリやオーストラリア代表MFティム・ケーヒル、メキシコ代表MFラファエル・マルケスなどが所属している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121204-00000334-soccerk-socc
公式HP
http://m.newyorkredbulls.com/news/2012/12/red-bulls-acquire-defender-kosuke-kimura-portland-timbers
Wikipedia
木村光佑(きむら こうすけ、1984年5月14日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。メジャーリーグサッカー(以下MLS)初の日本人選手。ポジションは右ディフェンダー(サイドバック)。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:48:45.13 ID:mKyHkNON0
- 順調に出世してるな
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:48:02.94 ID:UTBrbuPG0
- 英語ペラペラ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:34:36.52 ID:kQJodifc0
- >>2
木村ってハーフ??縄文系でいそうっちゃいそうだけど、イラン辺りとのハーフって言われても信じるな。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:48:30.49 ID:fmeJqWR/0
- 代表厨が呼べ呼べって騒いでた人か
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:50:44.14 ID:ahwitPVR0
- 日本人離れした顔だな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:51:03.26 ID:9Kvq6ZIbO
- 細貝系統の顔だな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:53:21.07 ID:/MfF4qfS0
- >>14
さらに濃い
もっと外人に近い
平井けんみたいな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:04:05.17 ID:z8UN3c2L0
- ヒゲだけアザール
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:49:26.08 ID:Mtbv9hFS0
- アンリってまだ現役だったんだ。このあいだアーセナルの試合を見に来てたよ。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:52:36.98 ID:BGmv3DeH0
- なんだ、MLSで優勝した日本人いるんだな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:53:08.14 ID:PXm7DFC1O
- 優勝してホワイトハウスに招かれたやつだよな
それでアンリと組むとかすげーじゃないか
一度くらい代表合宿呼べ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:53:09.96 ID:/LIjt6B70
- なんか良く分からないが楽しそうな人生送ってるな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:56:46.54 ID:CJmOs/pI0
- ポートランドは結構短かったな
MLSではそこそこ名前通って声がかかるってのは評価されてるんだね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:57:08.95 ID:XwcPeKOf0
- この手の類で頑張ってるのは
昔なら
高校中退→ブラジル→日本 カズ
親の事情でペルー→日本 澤
【現在】
川崎ユースから大学→MSL 木村
無名高校→ブラジル留学→J落選→ルーマニア3部→2部→1部 瀬戸
レッズ他Jクラブ→ポーランド2部→1部 赤星
Jクラブ→ラトビア→ウズベキスタン 柴村
こいつらくらいだな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:59:03.01 ID:/LIjt6B70
- >>29
サッカーって選手生命短いし、諦めるのも手だとは思うけど
這い上がる様は見てて気持ちが良いね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:59:22.16 ID:cwKwpqsb0
- >>29
>親の事情でペルー→日本 澤
これってマジ? 初耳だわ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:05:17.19 ID:RaPmAH1r0
- MLSのレベル知らんけど一度代表合宿に呼んで欲しいな
変わった道から上がって来た人が居ると周りも刺激受けるし話題になってMLSに行こうとする人が出て来るかもしれないからね
そうやって色んなルートが出来るって事は日本サッカーに取って良い事だからね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:21:09.90 ID:1r7/lVXD0
- >>43
公式に動画あるから見てみろよ
そんなこと言えなくなるぞ
去年の年俸は確か500万くらいだってニュースになってた、jの若手並みだな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:08:46.83 ID:0A7T40fQ0
- 代表のSB足りてるからなぁ
正直どうだろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:24:45.41 ID:ukL/y09E0
- 100m10秒台の俊足だそうですが
SBはお腹いっぱい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:21:06.89 ID:I9XlW8rQP
- MLSのレベルってJ1よりちょい上程度?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:25:35.16 ID:0A7T40fQ0
- >>59
ガンバが5年前位ケチョンケチョンにしてたけど
今 はその時よりは良くなってるんじゃないかな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:25:42.35 ID:pfp8ls8kO
- >>59
J1とJ2の間ぐらい
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:38:13.31 ID:xnwc+hej0
- >>59
J1とJ2の間ぐらいだな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:39:11.80 ID:GLFHXmwn0
- >>59
カップ王者がJ2の横浜FCに負けてた
木村も出てたみたいだけど
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:46:44.51 ID:xwHHRTrH0
- >>59
J1よりちょい下
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:47:33.06 ID:4++39vAt0
- >>59
観客動員数ならJより上
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:30:12.23 ID:/LIjt6B70
- でもMLSのやつらってアスリート能力高いよな
カウンターとかミドルシュートとかやっぱ迫力ある
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:17:08.07 ID:HtCMaoFOO
- アメリカに帰化したりはしないんだろうか?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:20:31.70 ID:ToL/DpxG0
- >>55
Football Managerでは毎回アメリカ代表として元気に出場する木村が見られるけどな
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354603550/
コメント 0