[AD]
[クラシコ] 第36節 レアル・マドリー vs バルセロナ [League 07-08]
第36節 スペイン・リーガエスパニョーラ
レアル・マドリー vs バルセロナ
伝統の一戦クラシコ、第2戦。
第1戦は0-1でアウェーのレアルが勝利。
レアルは優勝も決め、あとはのびのびプレイするだけ?
バルサは前節のバレンシア戦では6-0の大勝。
この勢いでレアルも破ることができるのでしょうか。
2位を目指すためにも勝利は必要です。
Estadio Santiago Bernabeu
Attendance: 80,000
RealMadrid (4-3-3)
Casillas; Heinze, Sergio Ramos, Pepe, Marcelo; Diarra, Sneijder, Gago ; Guti, Robben, Raúl
Subs: Dudek, Miguel Torres, Drenthe, Baptista, Higuain, Robinho, van Nstelrooy
'62 Robben → Higuain
'72 Guti → Robinho
'76 Raul → van Nistelrooy
Barcelona (4-3-3)
Valdés; Abidal, Márquez, Zambrotta, Puyol; Xavi, Yaya Toure, Gudjohnsen ; Henry, Messi, Bojan
Subs: Pinto, Sylvinho, Thuram, Oleguer, Edmilson, Ezquerro, Giovanni
'24 Gudjohnsen → Giovanni
'45 Márquez → Sylvinho
'60 Sylvinho → Edmilson
レアルは、トップ下にスナイデルを起用。
左にグティ、右にロッペンの4-3-3の布陣。
バルサは、マルケスをCBに起用し、ヤヤトゥレが中盤底に復帰。
デコ、エトーらは累積警告で出場停止中。
そのため、グジョンセンがスタメン入りし、ボージャンがエトーの位置に入ります。
ラウール ボージャン
グティ ロッペン アンリ メッシ
スナイデル グジョンセン シャビ
ディアラ ガゴ ヤヤ・トゥレ
マルセロ ラモス アビダル ザンブロッタ
エインセ ペペ マルケス プジョル
カシージャス バルデス
立ち上がりからレアルペース。
バルサは守備的になるしかならず、防戦一方。
:ゴールシーン
10分、グティからラウールがゴール左隅に決め先制ゴール。
21分、セットプレーからロッペンのヘディングシュートで追加点。
63分、イグアインが右サイドからえぐり、個人技からのシュートで3点目。
78分、プジョルがハンドをおかしPK獲得。これをニステルローイが右隅に決め4点目。
87分、オフサイドギリギリで抜け出したアンリがメッシから中央でパスを受け、ゴール右に決め1点を返します。
:結果
4-1でレアル・マドリーの圧勝。
バルサは2位から更に遠のきます。







RealMadrid : Barca
shots: 20(12) - 14(4)
save: 3 - 8
corner: 5 - 3
offside: 7 - 3
fouls: 14 - 18
yellow: 3 - 4
red: 0 - 1
posession: 55% - 45%
:終わって
バルサにとってはやはり難しい試合となりました。
バレンシア戦ではいいパフォーマンスだったのになんで?と思ったでしょうが、どうもやる気(覇気)が感じられませんでした。
まぁ中盤のプレスも弱いし、これも采配ミスでしょうか。
正直ヤヤトゥレより中盤底にはマルケスを使うべきだったと思います。
ヤヤトゥレどう見ても疲れてる。マルケスはフィードが武器なので、つなぐトゥレよりいいと思うんだけど。
テュラムもバレンシア戦ではいいパフォーマンスだったし。
2失点した後、グジョンセンを早くに交代させ、メッシをトップ下にした4-2-3-1の布陣に変更。
しかし一時的に攻撃姿勢はでたものの、やはり個人技に頼るばかり。
それでも打開はできず、レアルには理想のサッカーをさせてしまいました。
更に守備に関してはボロボロで、10分、21分に失点。
ラウールのシュートはお見事ですが、FKからのセットプレーでも、ロッペンをフリーにさせてヘディングさせてしまったり。
GKバルデスのファインセーブなければ、もっと失点していたでしょう。
そしてマルケスが負傷交代?で、シウビーニョを投入させるも、また負傷交代。
ここはしょうがないけど、どうにかできたはず・・・
代わりにエジミウソンが入ってます。
最後のアンリのゴールは素晴らしいかったです。
それ以外では中央をドリブル突破してメッシにパスを出すって場面でパスミス。
あれはちょっと持ちすぎましたね。
エトーとデコの出場停止も響いてしまいました。
レアルに関しては完璧でした。
優勝してパーティー気分、と思っていたけど力の差を見せつけましたね。
ラウールのゴールに始まり、ファンニステルローイのゴールで締めました。
途中出場のイグアインもゴールをして、采配はズバリ。
ニステルローイは怪我明け復帰戦でゴールをし、ベルナベウは歓喜に酔いしれていました。
これでもうバルサは2位浮上が難しくなり、来季に備えるしかありません。
アンリは留まるみたいですが、ドスサントス、ボージャン、メッシ、デコなどいろんな選手のうわさが絶えませんね。
監督も変わるようですし、心機一転もいいかもね。
ロニーの動向が気になります。。
バレンシア 1-0 サラゴサ
白熱した試合だったようですが、バレンシアが勝利。
残り2試合を残し勝ち点45pt。
降格圏内と5pt差に。
サラゴサは41ptまま。
レクレアティボ 0-2 ビジャレアル
再びニハトのゴールで勝利。
2位を確定させました。
ラシン 0-3 セビージャ
ラシンは6位、セビージャが5位をキープ。
延期分 スコットランド・プレミアリーグ
レンジャーズ 1-0 マザーウェル
レンジャーズ勝利で、セルティックと4pt差へ。
この時点で2試合消化が少ない。
レアル・マドリー vs バルセロナ
伝統の一戦クラシコ、第2戦。
第1戦は0-1でアウェーのレアルが勝利。
レアルは優勝も決め、あとはのびのびプレイするだけ?
バルサは前節のバレンシア戦では6-0の大勝。
この勢いでレアルも破ることができるのでしょうか。
2位を目指すためにも勝利は必要です。

Estadio Santiago Bernabeu
Attendance: 80,000
RealMadrid (4-3-3)
Casillas; Heinze, Sergio Ramos, Pepe, Marcelo; Diarra, Sneijder, Gago ; Guti, Robben, Raúl
Subs: Dudek, Miguel Torres, Drenthe, Baptista, Higuain, Robinho, van Nstelrooy
'62 Robben → Higuain
'72 Guti → Robinho
'76 Raul → van Nistelrooy
Barcelona (4-3-3)
Valdés; Abidal, Márquez, Zambrotta, Puyol; Xavi, Yaya Toure, Gudjohnsen ; Henry, Messi, Bojan
Subs: Pinto, Sylvinho, Thuram, Oleguer, Edmilson, Ezquerro, Giovanni
'24 Gudjohnsen → Giovanni
'45 Márquez → Sylvinho
'60 Sylvinho → Edmilson
レアルは、トップ下にスナイデルを起用。
左にグティ、右にロッペンの4-3-3の布陣。
バルサは、マルケスをCBに起用し、ヤヤトゥレが中盤底に復帰。
デコ、エトーらは累積警告で出場停止中。
そのため、グジョンセンがスタメン入りし、ボージャンがエトーの位置に入ります。
ラウール ボージャン
グティ ロッペン アンリ メッシ
スナイデル グジョンセン シャビ
ディアラ ガゴ ヤヤ・トゥレ
マルセロ ラモス アビダル ザンブロッタ
エインセ ペペ マルケス プジョル
カシージャス バルデス
立ち上がりからレアルペース。
バルサは守備的になるしかならず、防戦一方。
:ゴールシーン
10分、グティからラウールがゴール左隅に決め先制ゴール。
21分、セットプレーからロッペンのヘディングシュートで追加点。
63分、イグアインが右サイドからえぐり、個人技からのシュートで3点目。
78分、プジョルがハンドをおかしPK獲得。これをニステルローイが右隅に決め4点目。
87分、オフサイドギリギリで抜け出したアンリがメッシから中央でパスを受け、ゴール右に決め1点を返します。
:結果
4-1でレアル・マドリーの圧勝。
バルサは2位から更に遠のきます。







RealMadrid : Barca
shots: 20(12) - 14(4)
save: 3 - 8
corner: 5 - 3
offside: 7 - 3
fouls: 14 - 18
yellow: 3 - 4
red: 0 - 1
posession: 55% - 45%
:終わって
バルサにとってはやはり難しい試合となりました。
バレンシア戦ではいいパフォーマンスだったのになんで?と思ったでしょうが、どうもやる気(覇気)が感じられませんでした。
まぁ中盤のプレスも弱いし、これも采配ミスでしょうか。
正直ヤヤトゥレより中盤底にはマルケスを使うべきだったと思います。
ヤヤトゥレどう見ても疲れてる。マルケスはフィードが武器なので、つなぐトゥレよりいいと思うんだけど。
テュラムもバレンシア戦ではいいパフォーマンスだったし。
2失点した後、グジョンセンを早くに交代させ、メッシをトップ下にした4-2-3-1の布陣に変更。
しかし一時的に攻撃姿勢はでたものの、やはり個人技に頼るばかり。
それでも打開はできず、レアルには理想のサッカーをさせてしまいました。
更に守備に関してはボロボロで、10分、21分に失点。
ラウールのシュートはお見事ですが、FKからのセットプレーでも、ロッペンをフリーにさせてヘディングさせてしまったり。
GKバルデスのファインセーブなければ、もっと失点していたでしょう。
そしてマルケスが負傷交代?で、シウビーニョを投入させるも、また負傷交代。
ここはしょうがないけど、どうにかできたはず・・・
代わりにエジミウソンが入ってます。
最後のアンリのゴールは素晴らしいかったです。
それ以外では中央をドリブル突破してメッシにパスを出すって場面でパスミス。
あれはちょっと持ちすぎましたね。
エトーとデコの出場停止も響いてしまいました。
レアルに関しては完璧でした。
優勝してパーティー気分、と思っていたけど力の差を見せつけましたね。
ラウールのゴールに始まり、ファンニステルローイのゴールで締めました。
途中出場のイグアインもゴールをして、采配はズバリ。
ニステルローイは怪我明け復帰戦でゴールをし、ベルナベウは歓喜に酔いしれていました。
これでもうバルサは2位浮上が難しくなり、来季に備えるしかありません。
アンリは留まるみたいですが、ドスサントス、ボージャン、メッシ、デコなどいろんな選手のうわさが絶えませんね。
監督も変わるようですし、心機一転もいいかもね。
ロニーの動向が気になります。。
バレンシア 1-0 サラゴサ
白熱した試合だったようですが、バレンシアが勝利。
残り2試合を残し勝ち点45pt。
降格圏内と5pt差に。
サラゴサは41ptまま。
レクレアティボ 0-2 ビジャレアル
再びニハトのゴールで勝利。
2位を確定させました。
ラシン 0-3 セビージャ
ラシンは6位、セビージャが5位をキープ。
延期分 スコットランド・プレミアリーグ
レンジャーズ 1-0 マザーウェル
レンジャーズ勝利で、セルティックと4pt差へ。
この時点で2試合消化が少ない。
2008-05-08 07:00
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0