[AD]
【女子サッカー】日本、黒星発進!カリーナ(イタリア)の絶妙ヘッドから痛恨の失点 日本 1-3 オーストラリア [Nadeshiko]

1: ◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 21:31:04.43 ID:CAP_USER*.net
<サッカー>アジア最終予選 なでしこ初戦黒星 豪に1-3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000072-mai-socc
サッカー女子のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選が29日、大阪で開幕した。4大会連続5回目の五輪出場を目指す日本代表(なでしこジャパン)は、キンチョウスタジアムでオーストラリアと対戦。1-3で敗れ、黒星発進となった。日本の次戦は3月2日で、対戦相手は韓国。
アジア最終予選は、同9日までの10日間で6カ国が総当たりリーグ戦を行う短期決戦。上位2カ国がリオ五輪出場権を獲得する。
男子の日本は、1月にアジア最終予選を兼ねて開催されたU23(23歳以下)アジア選手権で、6大会連続10回目の五輪出場を決めている。【丹下友紀子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000072-mai-socc
サッカー女子のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選が29日、大阪で開幕した。4大会連続5回目の五輪出場を目指す日本代表(なでしこジャパン)は、キンチョウスタジアムでオーストラリアと対戦。1-3で敗れ、黒星発進となった。日本の次戦は3月2日で、対戦相手は韓国。
アジア最終予選は、同9日までの10日間で6カ国が総当たりリーグ戦を行う短期決戦。上位2カ国がリオ五輪出場権を獲得する。
男子の日本は、1月にアジア最終予選を兼ねて開催されたU23(23歳以下)アジア選手権で、6大会連続10回目の五輪出場を決めている。【丹下友紀子】
【女子サッカー】澤穂希、現役ラストマッチで決勝ゴール! INAC神戸が皇后杯優勝! [Nadeshiko]

1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 15:47:38.21 ID:CAP_USER*.net
<皇后杯全日本女子選手権>◇決勝◇27日◇等々力
INAC神戸のMF澤穂希(37)が、現役最後の試合。
2大会ぶり5度目の日本一を懸け新潟と対戦。澤は先発出場。
新 潟 0-1 INAC神戸
得点
後半33分 澤穂希
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1581141.html
INAC神戸のMF澤穂希(37)が、現役最後の試合。
2大会ぶり5度目の日本一を懸け新潟と対戦。澤は先発出場。
新 潟 0-1 INAC神戸
得点
後半33分 澤穂希
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1581141.html
タグ:澤穂希
澤穂希選手入籍のお知らせ [Nadeshiko]

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/11(火) 16:04:55.43 ID:Kn8YGM9M0.net
2015年08月11日
このたび、弊クラブ所属の澤穂希選手が2015年8月8日に入籍をしましたのでお知らせします。
応援してくださっている皆様には、あたたかく見守っていただけると幸いです。
これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします。
http://inac-kobe.com/news/?news_id=1505
このたび、弊クラブ所属の澤穂希選手が2015年8月8日に入籍をしましたのでお知らせします。
応援してくださっている皆様には、あたたかく見守っていただけると幸いです。
これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします。
http://inac-kobe.com/news/?news_id=1505
【東アジア杯】ヤングなでしこ2連敗!中島が先制弾も韓国に1-2逆転負け [Nadeshiko]

1: 備長炭Z ★@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 21:13:30.86 ID:???*.net
EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会(中国) 2015年8月4日(火)
第2戦 日本女子代表 1-2 韓国女子代表
<詳細>
日本 vs 韓国 試合情報 - LEGENDSSTADIUM with EAFF女子東アジアカップ2015 公式動画
https://www.legendsstadium.com/eaffeastasiancup-womens/match/821672/
[東アジア杯]日本女子vs韓国女子 テキスト速報 | ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2265-2265-lv
得点者
[日本]中島依美(30分)
[韓国]チョ・ソヒョン(54分)、チョン・ガウル(90分+2)
<日本女子代表(なでしこジャパン)の出場メンバー>
【先発】
GK 21 山下杏也加 DF 4 村松智子 DF 14 田中明日菜 DF 19 薊理絵 MF 2 中島依美
MF 7 上辻佑実 MF 8 猶本光 MF 13 京川舞 MF 23 柴田華絵 FW 15 田中美南 FW 17 有町紗央里
【控え】
GK 1 山根恵里奈 GK 18 武仲麗依 DF 3 北原佳奈 DF 5 高良亮子 DF 20 高畑志帆 MF 6 川村優理
MF 10 上尾野辺めぐみ MF 12 増矢理花 MF 16 横山久美 MF 22 杉田亜未 FW 9 菅澤優衣香 FW 11 高瀬愛実
【交代】
後半18分 上辻佑実→川村優理、後半27分 薊理絵→菅澤優衣香、後半36分 有町紗央里→横山久美
<関連サイト>
動画一覧 - LEGENDSSTADIUM with EAFF東アジアカップ2015 公式動画
https://www.legendsstadium.com/eaffeastasiancup-womens/highlight/
EAFF East Asian Cup 2015 & EAFF Women’s East Asian Cup 2015 Competition | CONPETITIONS | EAST ASIAN FOOTBALL FEDERATION
http://eaff.com/competitions/eafc2015/
日程・結果 │ EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会|日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/eastasiacup2015_w/schedule_result/
第2戦 日本女子代表 1-2 韓国女子代表
<詳細>
日本 vs 韓国 試合情報 - LEGENDSSTADIUM with EAFF女子東アジアカップ2015 公式動画
https://www.legendsstadium.com/eaffeastasiancup-womens/match/821672/
[東アジア杯]日本女子vs韓国女子 テキスト速報 | ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2265-2265-lv
得点者
[日本]中島依美(30分)
[韓国]チョ・ソヒョン(54分)、チョン・ガウル(90分+2)
<日本女子代表(なでしこジャパン)の出場メンバー>
【先発】
GK 21 山下杏也加 DF 4 村松智子 DF 14 田中明日菜 DF 19 薊理絵 MF 2 中島依美
MF 7 上辻佑実 MF 8 猶本光 MF 13 京川舞 MF 23 柴田華絵 FW 15 田中美南 FW 17 有町紗央里
【控え】
GK 1 山根恵里奈 GK 18 武仲麗依 DF 3 北原佳奈 DF 5 高良亮子 DF 20 高畑志帆 MF 6 川村優理
MF 10 上尾野辺めぐみ MF 12 増矢理花 MF 16 横山久美 MF 22 杉田亜未 FW 9 菅澤優衣香 FW 11 高瀬愛実
【交代】
後半18分 上辻佑実→川村優理、後半27分 薊理絵→菅澤優衣香、後半36分 有町紗央里→横山久美
<関連サイト>
動画一覧 - LEGENDSSTADIUM with EAFF東アジアカップ2015 公式動画
https://www.legendsstadium.com/eaffeastasiancup-womens/highlight/
EAFF East Asian Cup 2015 & EAFF Women’s East Asian Cup 2015 Competition | CONPETITIONS | EAST ASIAN FOOTBALL FEDERATION
http://eaff.com/competitions/eafc2015/
日程・結果 │ EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会|日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/eastasiacup2015_w/schedule_result/
【東アジア杯】ヤングなでしこ、北朝鮮に4-2で敗れる 初戦を黒星スタート [Nadeshiko]

1: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/01(土) 21:16:55.56 ID:leZDrNt00
なでしこ-北朝鮮/東アジア杯初戦 速報中 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1516268_m.html?mode=all
<東アジア杯:日本2-4北朝鮮>◇1日◇中国・武漢
国内の若手主体で2大会ぶりの優勝に挑むなでしこジャパン(FIFAランキング4位)が、北朝鮮(同8位)と対戦。
なでしこは新星の増矢、杉田がゴールを奪うなど見せ場を作ったが、北朝鮮の猛攻の前に2-4で敗れた。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1516268_m.html?mode=all
<東アジア杯:日本2-4北朝鮮>◇1日◇中国・武漢
国内の若手主体で2大会ぶりの優勝に挑むなでしこジャパン(FIFAランキング4位)が、北朝鮮(同8位)と対戦。
なでしこは新星の増矢、杉田がゴールを奪うなど見せ場を作ったが、北朝鮮の猛攻の前に2-4で敗れた。
リバプール、MFジョーダン・ヘンダーソンが新キャプテン就任 [Nadeshiko]

1: 1級神2種非限定φ ★@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 19:38:10.98 ID:???*.net
リヴァプールは10日、新キャプテンにMFジョーダン・ヘンダーソンを任命したことを
クラブ公式サイトで発表した。
リヴァプールはこの夏、長年キャプテンを務めていたMFスティーブン・ジェラードが退団し、
ロサンゼルス・ギャラクシーへと移籍。副キャプテンを務めていたヘンダーソンは以前から
有力な次期キャプテン候補と見られてていた。
新キャプテン発表が遅れたことで、マンチェスター・シティから新たに加入した
MFジェームズ・ミルナーが候補ではないかとの声も上がったが、
最終的には「本命」に落ちつくことになった。
25歳のヘンダーソンは新キャプテン就任に際し、クラブ公式サイトで次のようにコメントしている。
「すごくうれしく思っているし、誇りに思っている。このクラブのキャプテンに任命されるのは大きな名誉であり、
とても特別なことだ」
「昨季スティーブンがチームに不在で、代わりにキャプテンマークを巻いたときには最善を尽くそうとしていた。
これからもそれを続けて、キャプテンとして成長していきたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000021-goal-socc
クラブ公式サイトで発表した。
リヴァプールはこの夏、長年キャプテンを務めていたMFスティーブン・ジェラードが退団し、
ロサンゼルス・ギャラクシーへと移籍。副キャプテンを務めていたヘンダーソンは以前から
有力な次期キャプテン候補と見られてていた。
新キャプテン発表が遅れたことで、マンチェスター・シティから新たに加入した
MFジェームズ・ミルナーが候補ではないかとの声も上がったが、
最終的には「本命」に落ちつくことになった。
25歳のヘンダーソンは新キャプテン就任に際し、クラブ公式サイトで次のようにコメントしている。
「すごくうれしく思っているし、誇りに思っている。このクラブのキャプテンに任命されるのは大きな名誉であり、
とても特別なことだ」
「昨季スティーブンがチームに不在で、代わりにキャプテンマークを巻いたときには最善を尽くそうとしていた。
これからもそれを続けて、キャプテンとして成長していきたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000021-goal-socc
タグ:リバプール
【なでしこジャパン】釜本氏が澤穂希に“引退勧告” 「後進に道を譲るべき」 [Nadeshiko]

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 07:33:36.36 ID:???*.net
W杯決勝は、米国が“地元の利”を生かし、あっと言う間に試合を決めてしまった。
隣国カナダでの開催とあって、スタンドは米国サポーターで埋まった。
熱狂的な応援を背に受けた米国は、キックオフと同時に一気呵成に攻め込んできた。
思うに米国選手は「難しいシュートを打ってみたら、次々に入ってしまった」といった感覚だったはずだ。
なでしこたちは、優勝した前回ドイツW杯の主力が多く残っていた。
経験値の高い選手をそろえながら、前半16分までに4失点を食らい、選手は完全に浮足立ってしまった。
局面でのプレーもやや緩慢だった。確かに11年ドイツW杯と比べるとボールへの寄せ、機動力、攻守の切り替えスピードなど
「あぁ、4年が経過したんだな」という印象も否めなかった。
しかし、なでしこの選手たちは本当によく頑張った。世代交代が進まなかったことで「選手層が薄い」と言われるが、
若手がだらしないというよりも中堅、ベテランに実力者が多く、彼女たちが大きな壁となって立ちはだかり、越えられなかったという側面もある。
前半27分にFW大儀見が1点を返し、なでしこの流れになりかかろうとした33分、36歳のベテランMF澤が投入された。
切り札を早い時間で使ったことに賛否両論あるみたいだが、佐々木監督の気持ちも分からないではない。
チーム全体が混乱をきたし、澤の投入でチームを落ち着かせようとしたのだ。ベストのタイミングだったのか?
はさておき、指揮官としては「入れざるを得ない状況だった」のだろう。
■日本女子サッカーをより活性化させるために
その澤が、米国戦後のインタビューで「最後のW杯として臨んだ。悔いなくやれた」とコメントした。
もっとも、二度と日本代表のユニホームを着ないというわけではないみたいだ。
来年夏のリオ五輪には「招集されたら出てみたい」と話しているからである。
しかし、偉大なレジェンドだからこそ、澤に対して「ご苦労さま。もう十分に日の丸をつけて頑張ってくれた。
ここで代表に別れを告げ、後進に道を譲るべきじゃないだろうか」と言いたい。
優勝を逃して監督、コーチ、関係者、もちろん選手たちは悔しい思いでいっぱいだろう。
その悔しさを何にぶつければいいのか? 4年後のW杯に向けて何をなすべきなのか? を真剣に考えないといけない。
もちろん若手有望株の押し上げは急務だし、世代交代も推し進めていかないといけない。
そのためには――。なでしこの象徴である澤が、第一線から退くことで
「何かが生まれ、何かが変わり、それが大きなうねりとなって」女子サッカーが活性化するような気がしてならない。
澤とは個人的に親しくさせてもらい、彼女が人間的な魅力にあふれていることも知っている。
どうやら監督業には興味がないようだが、選手や指導者という立ち位置じゃなくても、澤にしか出来ないことは、サッカー界にたくさんある。
最後にもう一度。「本当にご苦労さま」
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/161481
隣国カナダでの開催とあって、スタンドは米国サポーターで埋まった。
熱狂的な応援を背に受けた米国は、キックオフと同時に一気呵成に攻め込んできた。
思うに米国選手は「難しいシュートを打ってみたら、次々に入ってしまった」といった感覚だったはずだ。
なでしこたちは、優勝した前回ドイツW杯の主力が多く残っていた。
経験値の高い選手をそろえながら、前半16分までに4失点を食らい、選手は完全に浮足立ってしまった。
局面でのプレーもやや緩慢だった。確かに11年ドイツW杯と比べるとボールへの寄せ、機動力、攻守の切り替えスピードなど
「あぁ、4年が経過したんだな」という印象も否めなかった。
しかし、なでしこの選手たちは本当によく頑張った。世代交代が進まなかったことで「選手層が薄い」と言われるが、
若手がだらしないというよりも中堅、ベテランに実力者が多く、彼女たちが大きな壁となって立ちはだかり、越えられなかったという側面もある。
前半27分にFW大儀見が1点を返し、なでしこの流れになりかかろうとした33分、36歳のベテランMF澤が投入された。
切り札を早い時間で使ったことに賛否両論あるみたいだが、佐々木監督の気持ちも分からないではない。
チーム全体が混乱をきたし、澤の投入でチームを落ち着かせようとしたのだ。ベストのタイミングだったのか?
はさておき、指揮官としては「入れざるを得ない状況だった」のだろう。
■日本女子サッカーをより活性化させるために
その澤が、米国戦後のインタビューで「最後のW杯として臨んだ。悔いなくやれた」とコメントした。
もっとも、二度と日本代表のユニホームを着ないというわけではないみたいだ。
来年夏のリオ五輪には「招集されたら出てみたい」と話しているからである。
しかし、偉大なレジェンドだからこそ、澤に対して「ご苦労さま。もう十分に日の丸をつけて頑張ってくれた。
ここで代表に別れを告げ、後進に道を譲るべきじゃないだろうか」と言いたい。
優勝を逃して監督、コーチ、関係者、もちろん選手たちは悔しい思いでいっぱいだろう。
その悔しさを何にぶつければいいのか? 4年後のW杯に向けて何をなすべきなのか? を真剣に考えないといけない。
もちろん若手有望株の押し上げは急務だし、世代交代も推し進めていかないといけない。
そのためには――。なでしこの象徴である澤が、第一線から退くことで
「何かが生まれ、何かが変わり、それが大きなうねりとなって」女子サッカーが活性化するような気がしてならない。
澤とは個人的に親しくさせてもらい、彼女が人間的な魅力にあふれていることも知っている。
どうやら監督業には興味がないようだが、選手や指導者という立ち位置じゃなくても、澤にしか出来ないことは、サッカー界にたくさんある。
最後にもう一度。「本当にご苦労さま」
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/161481
【女子W杯】鮫島 女子W杯ベストイレブン!なでしこで唯一選出 [Nadeshiko]

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 06:07:02.07 ID:???*.net
なでしこジャパン帰国 (7月7日)
米スポーツ専門局ESPNは女子W杯のベストイレブンを発表し、準優勝のなでしこジャパンからはDF鮫島がただ一人選ばれた。
テレビ解説を務めた元米国女子代表MFファウディ氏が4―3―3のシステムで11人を選んだもので、
優勝した米国と8強のフランスから最多の各3人を選出した。
左サイドバックの鮫島については「攻撃参加を好むファンタスティックなサイドバックとして成長した。
日本のポゼッションと攻撃は彼女に頼る部分も大きかった。守備の責任感とポジショニングもしっかりしていた」と評価した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/08/kiji/K20150708010690940.html
2015年7月8日 05:30
米スポーツ専門局ESPNは女子W杯のベストイレブンを発表し、準優勝のなでしこジャパンからはDF鮫島がただ一人選ばれた。
テレビ解説を務めた元米国女子代表MFファウディ氏が4―3―3のシステムで11人を選んだもので、
優勝した米国と8強のフランスから最多の各3人を選出した。
左サイドバックの鮫島については「攻撃参加を好むファンタスティックなサイドバックとして成長した。
日本のポゼッションと攻撃は彼女に頼る部分も大きかった。守備の責任感とポジショニングもしっかりしていた」と評価した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/08/kiji/K20150708010690940.html
2015年7月8日 05:30
