[AD]
<UEFA-EL> 決勝戦 セビージャ×ローマの試合結果 [League 22-23]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685570776/
1: 久太郎 ★ 2023/06/01(木) 07:06:16.90 ID:P+ZnNwIR9
ヨーロッパリーグ(EL)は1日に決勝が開催され、セビージャとローマが対戦した。
マンチェスター・ユナイテッドやユヴェントスといった強豪を退けて3年ぶりの決勝進出を決めたセビージャ。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(UECL)に続き、2年連続で欧州の舞台で決勝へ進出したローマと相対する。
試合は35分に均衡が破れる。マンチーニのスルーパスに抜け出したディバラが、エリア内で冷静に流し込み、ローマが先制に成功した。
45+7分、セビージャはラキティッチがエリア手前から強烈なミドルシュートを放つも、惜しくも右ポストに直撃する。
後半に入り、一点を返したいセビージャは頭から2選手を代える。ブライアン・ヒルとO・トーレスが下がり、ラメラとスソが入った。
55分、ナバスが右サイド敵陣深くからクロスを上げると、マンチーニに当たってゴールへ。オウンゴールでセビージャが試合を振り出しに戻した。
ローマは68分、先制ゴールを挙げたディバラに代えてワイナルドゥムが投入される。
75分、セビージャはエリア内でオカンポスが倒されるも、VARでPKはなしの判定に。
84分にはローマがFKに抜け出したベロッティが、エリア内からフリーで合わせるも、わずかにゴールを外れる。
前後半で決着はつかずに延長戦に突入するも、それでもスコアは動かず。死闘の結果はPK戦に委ねられることになった。
PK戦はセビージャGKボノがマンチーニのキックをストップするなど、4-1でセビージャが勝利。
この結果、セビージャは大会史上最多となる7度目の優勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d06e0c1fc32abeb6cacaf7890e57ef6d5664a5f
■試合のハイライト
マンチェスター・ユナイテッドやユヴェントスといった強豪を退けて3年ぶりの決勝進出を決めたセビージャ。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(UECL)に続き、2年連続で欧州の舞台で決勝へ進出したローマと相対する。
試合は35分に均衡が破れる。マンチーニのスルーパスに抜け出したディバラが、エリア内で冷静に流し込み、ローマが先制に成功した。
45+7分、セビージャはラキティッチがエリア手前から強烈なミドルシュートを放つも、惜しくも右ポストに直撃する。
後半に入り、一点を返したいセビージャは頭から2選手を代える。ブライアン・ヒルとO・トーレスが下がり、ラメラとスソが入った。
55分、ナバスが右サイド敵陣深くからクロスを上げると、マンチーニに当たってゴールへ。オウンゴールでセビージャが試合を振り出しに戻した。
ローマは68分、先制ゴールを挙げたディバラに代えてワイナルドゥムが投入される。
75分、セビージャはエリア内でオカンポスが倒されるも、VARでPKはなしの判定に。
84分にはローマがFKに抜け出したベロッティが、エリア内からフリーで合わせるも、わずかにゴールを外れる。
前後半で決着はつかずに延長戦に突入するも、それでもスコアは動かず。死闘の結果はPK戦に委ねられることになった。
PK戦はセビージャGKボノがマンチーニのキックをストップするなど、4-1でセビージャが勝利。
この結果、セビージャは大会史上最多となる7度目の優勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d06e0c1fc32abeb6cacaf7890e57ef6d5664a5f
■試合のハイライト
3: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:07:18.45 ID:XH0yUv6G0
CL決勝のレアル
EL決勝のセビージャ
こいつら何故か勝負強いな
EL決勝のセビージャ
こいつら何故か勝負強いな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:07:45.22 ID:lKb4kmi90
EL番長がPKまで行ったらあとはわかるな?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:07:55.53 ID:1WWKFQ+i0
またセビージャか
8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:08:43.83 ID:i2iom/b60
モウリーニョは辞めるの?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:09:35.05 ID:gGVRAPWB0
番長マジでなんなの?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:09:55.62 ID:BGETJzxs0
乾の恩師メンディリバルは今はセビージャの監督だったんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:10:07.44 ID:OFLf6Zdd0
EL番長VSタイトルコレクターは、番長の方に軍配が上がったか
15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:10:39.93 ID:Z8fdpYRa0
今シーズンは弱くて残留できたら御の字な感じだったのにw
これで来季もCL
これで来季もCL
16: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:10:58.57 ID:bubKAETV0
昨年は鎌田だったけど毎年この時期番長番長言ってる気がするわ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:11:28.42 ID:cE/8iKA70
明らかなハンドをビデオチェックすらしないの何なんだろうな
あのくらいだと余裕でハンドだろうに
あのくらいだと余裕でハンドだろうに
20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:11:45.60 ID:1Wnj1PKy0
実にモウらしい反吐の出るようなチームだった
心の底からざまあと言いたい
セビージャも不甲斐ないわ
心の底からざまあと言いたい
セビージャも不甲斐ないわ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:12:59.92 ID:01x/5Et30
PK戦になったらGKの差が如実に出たな
セビージャのボノはW杯で大活躍したあのボノだし
セビージャのボノはW杯で大活躍したあのボノだし
23: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:13:21.17 ID:Mz5nfQ/O0
PKはやっぱGKゲーだったは
ボノがいるのにPKまでに決めきれなかったローマが悪い
セビージャおめでとう
ボノがいるのにPKまでに決めきれなかったローマが悪い
セビージャおめでとう
24: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:13:45.28 ID:9RlM2OTb0
ローマの選手みんなショックうけてて草
25: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:14:06.09 ID:HYSMh9zr0
ラリーガ勢はCLでは今季ぶっち切り、圧倒的失点数の少なさでリーグ制覇をしたバルセロナを筆頭にマドリー以外はグループリーグで全滅
そのマドリーもシティに手も足も出ず一方的に顔面殴られまくって悶死だったけど、ELならまだまだ通用するみたいだな
そのマドリーもシティに手も足も出ず一方的に顔面殴られまくって悶死だったけど、ELならまだまだ通用するみたいだな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:16:34.01 ID:gq5ONxQb0
>>25
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
125: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:49:55.61 ID:N+Kpdkn20
>>36
ただの事実だからなw
ただの事実だからなw
50: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:22:15.62 ID:m3jADIVY0
>>25
リーガはELに集中した方がいいだろう
リーガはELに集中した方がいいだろう
26: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:14:15.75 ID:CkmFswVA0
PKってやっぱ運ゲーじゃないよな
実力関係あるわ
実力関係あるわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:14:29.81 ID:eoS35a700
セビージャのあれ何でバンドじゃなかったの?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:17:01.52 ID:Z8fdpYRa0
>>27
手を自然な形で下げてればノーハンド
広げたり上げてればハンド
手を自然な形で下げてればノーハンド
広げたり上げてればハンド
40: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:17:04.72 ID:ZF30zHL70
>>27
21/22シーズン始まる前にPKルールはまた改訂されて不自然に腕を広げてない限り腕に当たってもPKにはならなくなってる
https://www.sakaiku.jp/series/assets_c/2022/03/5663632c8371d71b87ac302b7e14314c60b0de05-thumb-600xauto-32012.png
実況でもあれをPKだって言ってる人結構多くてちょっと驚いたわ
21/22シーズン始まる前にPKルールはまた改訂されて不自然に腕を広げてない限り腕に当たってもPKにはならなくなってる
https://www.sakaiku.jp/series/assets_c/2022/03/5663632c8371d71b87ac302b7e14314c60b0de05-thumb-600xauto-32012.png
実況でもあれをPKだって言ってる人結構多くてちょっと驚いたわ
126: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:53:00.05 ID:2FTzQ2PO0
130: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:59:24.64 ID:ad4yq8D60
>>126
今ならセーフ
2年前迄ならアウト
今ならセーフ
2年前迄ならアウト
30: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:14:41.57 ID:BGETJzxs0
来週末楽しみやな
インテル勝つ確率何パー位あるんや
インテル勝つ確率何パー位あるんや
32: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:15:36.58 ID:YA5tw2be0
リーガ11位でこの強さ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:15:38.24 ID:Mz5nfQ/O0
来年のCL ラリーガ勢が楽しみだ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:16:18.45 ID:TMDFNO3d0
インテルまで負けたらセリエ復活とか言ってたやつら恥かくな
対戦相手に恵まれただけって言ってた奴らが大正解になる
対戦相手に恵まれただけって言ってた奴らが大正解になる
37: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:16:41.64 ID:gHlrlpep0
去年のフランクフルトも
ブンデスは11位?だし
べつにそういうこともある
ブンデスは11位?だし
べつにそういうこともある
47: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:21:49.48 ID:63nU+hq60
>>37
リーグでは上位も厳しく、降格は割と安全圏という中途半端な状況だからカップ戦に力入れるって場合も結構あるな
リーグでは上位も厳しく、降格は割と安全圏という中途半端な状況だからカップ戦に力入れるって場合も結構あるな
41: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:17:17.71 ID:lKb4kmi90
泣きじゃくるのはやめて欲しい
こっちまで泣けてくる
こっちまで泣けてくる
43: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:17:42.32 ID:Ya8Q7+Ml0
ELはセヴィージャのためにあるのかー!
44: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:18:31.84 ID:wbYzkv6d0
王者が王者が帰ってきたぞおおおおおおおおおお
45: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:19:48.16 ID:C/jfYg7k0
これぞ番長って感じだな
![[ウッシッシ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/248.gif)
49: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:22:08.35 ID:hx3e8Q/+0
2013-14 セビージャ優勝
2014-15 セビージャ優勝
2015-16 セビージャ優勝
2019-20 セビージャ優勝
2022-23 セビージャ優勝
10年間で5回優勝(20年間で7回優勝)
2014-15 セビージャ優勝
2015-16 セビージャ優勝
2019-20 セビージャ優勝
2022-23 セビージャ優勝
10年間で5回優勝(20年間で7回優勝)
54: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:24:54.94 ID:led79qFQ0
エメリが凄かったわけじゃないんだな
クラブそのものがELに強いんだな
クラブそのものがELに強いんだな
86: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:44:08.35 ID:JBo5Ex2y0
>>54
エメリはビジャレアルでもEL優勝してるからエメリもELに強い
エメリはビジャレアルでもEL優勝してるからエメリもELに強い
55: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:26:40.71 ID:Mz5nfQ/O0
カップ戦鬼強い負けないマンな監督でも
セビージャがEL決勝で無敗なのを破ることはできなかった
セビージャがEL決勝で無敗なのを破ることはできなかった
56: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:26:42.85 ID:s6+KuUbK0
相変わらずモウリーニョはつまらん
59: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:28:52.43 ID:5mDS14K+0
CLもELもバロンドールもこと20年リーガが独占
がばがばプレミアと違ってレベルが違うわ
がばがばプレミアと違ってレベルが違うわ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:32:53.99 ID:b86ZHhOB0
よく優勝したねいいことじゃん
セビリアはどうしたのかな?
セビリアはどうしたのかな?
64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:33:31.51 ID:xiavBZsp0
もうセビージャには殿堂入りしてもらって、EL出場は遠慮してもらえよw
67: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:34:16.13 ID:Joq3ExgF0
UEFAカップ
連覇したのレアルとセビージャだけ
EL(14回)
5 セビージャ(3連覇あり)
3 アトレティコ
2 チェルシー
1 ポルト マンU ビジャレアル フランクフルト
UEFAカップ時代から決勝7戦全勝
連覇したのレアルとセビージャだけ
EL(14回)
5 セビージャ(3連覇あり)
3 アトレティコ
2 チェルシー
1 ポルト マンU ビジャレアル フランクフルト
UEFAカップ時代から決勝7戦全勝
71: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:36:34.38 ID:ZvGVRfxr0
草
2013/14?〓セビージャ
2014/15?〓セビージャ
2015/16?〓セビージャ
2016/17????????ユナイテッド
2017/18?〓アトレティコ
2018/19????????チェルシー
2019/20?〓セビージャ
2020/21?〓ビジャレアル
2021/22?〓フランクフルト
2022/23?〓セビージャ
2013/14?〓セビージャ
2014/15?〓セビージャ
2015/16?〓セビージャ
2016/17????????ユナイテッド
2017/18?〓アトレティコ
2018/19????????チェルシー
2019/20?〓セビージャ
2020/21?〓ビジャレアル
2021/22?〓フランクフルト
2022/23?〓セビージャ
89: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:46:46.95 ID:m1MwsyVT0
>>71
ELに勝負強いのがリーガやね
プレミアは日程キツイにしても
金持ちリーグやし控えも代表だらけでこの成績はアカンやろ
ELに勝負強いのがリーガやね
プレミアは日程キツイにしても
金持ちリーグやし控えも代表だらけでこの成績はアカンやろ
74: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:37:49.50 ID:5mDS14K+0
来季はリーガから5チームがCLにでる
レアル
バルセロナ
アトレチコ
ソシエダ
セビージャ
プレミアはマンC一強だが、これもスペイン人監督のペップのおかげだし
全部スペインやねん
ペップ返して
レアル
バルセロナ
アトレチコ
ソシエダ
セビージャ
プレミアはマンC一強だが、これもスペイン人監督のペップのおかげだし
全部スペインやねん
ペップ返して
76: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:39:06.82 ID:FsyIyUox0
ポット1のセビージャは当たりクジで
ポット4のソシエダはハズレくじになる来シーズンCL
ポット4のソシエダはハズレくじになる来シーズンCL
81: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:42:22.86 ID:u/AxQ7Vz0
リーガがやっぱり世界最高リーグなんだよね
プレミア弱すぎる
プレミア弱すぎる
95: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:49:51.86 ID:kPrPjzuc0
マドリー?CL直近10年で5度優勝
セビージャ?EL直近10年で5度優勝
セビージャ?EL直近10年で5度優勝
99: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:54:51.46 ID:m3jADIVY0
国内リーグが沈没寸前だから
カップ戦に力を入れるんだよ
カップ戦に力を入れるんだよ
101: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:56:57.97 ID:DswiDhph0
CL決勝進んじゃうとEL出れないからな
毎年主力売って序盤弱いセビージャにちょうど合ってる大会
今季だってグループリーグ敗退してんだし
ただ強いという訳じゃない
毎年主力売って序盤弱いセビージャにちょうど合ってる大会
今季だってグループリーグ敗退してんだし
ただ強いという訳じゃない
112: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:09:22.31 ID:+Wxz/Q1R0
>>101
GS4位だとただの敗退だしな
2位だと決勝トーナメントに参加してしまう
ちょうどよく3位になってELまわるのは難しいミッションだからなw
GS4位だとただの敗退だしな
2位だと決勝トーナメントに参加してしまう
ちょうどよく3位になってELまわるのは難しいミッションだからなw
104: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 07:59:17.61 ID:5mDS14K+0
やはりリーガが最強なんだよな
109: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:06:09.22 ID:nJhOgPAu0
エメリ率いるチーム対セビージャの対決がみたいどうなるんだろ
113: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 08:11:21.09 ID:sVSyGSO50
もうセビージャ杯に名を代えろ
コメント 0