<UEFA-CL>ベスト16第2戦 リール×チェルシー、ユベントス×ビジャレアルの試合結果&ベスト8出揃う [UEFA-CL 21-22]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1647467772/
1: 久太郎 ★ 2022/03/17(木) 06:56:12.67 ID:CAP_USER9
リール 1-2 チェルシー
第01戦 0-2
合計 1-4
[得点者]
ブラク・イルマズ (前半38分)リール PK
クリスティアン・プリシッチ(前半48分)チェルシー
セサル・アスピリクエタ (後半26分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152450
ユベントス 0-3 ビジャレアル
第01戦 1-1
合計 1-4
[得点者]
ジェラール・モレノ (後半33分)ビジャレアル PK
パウ・トレス (後半40分)ビジャレアル
アルノー・ダンジュマ(後半47分)ビジャレアル PK
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152452
CLベスト16 全試合結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
■試合のハイライト
第01戦 0-2
合計 1-4
[得点者]
ブラク・イルマズ (前半38分)リール PK
クリスティアン・プリシッチ(前半48分)チェルシー
セサル・アスピリクエタ (後半26分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152450
ユベントス 0-3 ビジャレアル
第01戦 1-1
合計 1-4
[得点者]
ジェラール・モレノ (後半33分)ビジャレアル PK
パウ・トレス (後半40分)ビジャレアル
アルノー・ダンジュマ(後半47分)ビジャレアル PK
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152452
CLベスト16 全試合結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
■試合のハイライト
15: 久太郎 ★ 2022/03/17(木) 07:00:06.74 ID:CAP_USER9
>>1
終盤まで劣勢のビジャレアル、敵地でユヴェントスから3ゴールを奪い13年ぶりのベスト8進出!
現地時間16日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は決勝トーナメント1回戦セカンドレグが行われ、ユヴェントス(イタリア)はホームのアリアンツ・スタジアムにビジャレアル(スペイン)を迎えた。
【スコア・スタッツ】ユヴェントス対ビジャレアル
ファーストレグでは開始1分にヴラホヴィッチのゴールで先手を取ったものの、その後畳み掛けることができず、追いつかれドローに終わったユヴェントス。負傷明けのキエッリーニとディバラがベンチに復帰する中、立ち上がりからビジャレアルを押し込んでいく。
ユヴェントスの攻撃を牽引したのは、やはりヴラホヴィッチ。20分、カウンターからモラタのパスを受けたヴラホヴィッチが左足で狙うと、ゴール左へと飛んだシュートはGKルッリが横っ飛びでセーブした。
さらに21分、左サイドからのデ・シリオの折り返しを、ニアサイドに走り込んだヴラホヴィッチがダイレクトで狙う。角度のない位置からのシュートだったが、これがクロスバーを直撃。決まらなかったものの、並外れたシュート感覚を披露した。
ビジャレアルの反撃は22分、ペナルティーエリア手前でボールを受けたロ・チェルソの巻いたシュートは、ゴール左へとわずかに外れる。ユヴェントスとしては一瞬、バイタルエリアにぽっかりとスペースが空いてしまった瞬間だった。
ユヴェントスが攻勢に試合を進めながらも無得点で迎えた後半、前半以上にユヴェントスがペースを握る展開となるが、ビジャレアルも集中した守備で耐えしのぐ。
守勢のビジャレアルは64分にコクランとチュクウェゼ、74分にはジェラール・モレーノを投入し、攻撃的なカードを切っていく。すると迎えた76分、モレーノとの連携でエリア内に侵入したコクランがエリア内でルガーニに倒される。主審は笛を吹かなかったが、VARとオン・フィールド・レビューの結果、ビジャレアルにPKが与えられる。
このPKをモレーノがGKシュチェスニーに触られながらもゴール右へと沈め、劣勢の続いていたビジャレアルが先制に成功。2試合合計でも1-2とリードを奪った。
失点直後、ユヴェントスはルガーニに代えてディバラを投入。さらにはロカテッリを下げてベルナルデスキを投入する。
攻撃的な交代で前掛かりになったユヴェントスを尻目に、カウンターを狙うビジャレアルは85分、右CKをニアサイドのオーリエが触り、ゴール前でフリーとなっていたパウ・トーレスが難なく押し込んで2-0とリードを広げる。
焦るユヴェントスはプレー精度を欠き、90分にはカウンターからゴール前で決定機を得たダンジュマのシュートを、先に倒れていたデ・リフトが手で防いでしまい再びPK。これをダンジュマが沈め、終盤まで守勢の続いていたビジャレアルが敵地で3ゴールを挙げて13年ぶりとなるベスト8進出を決めた。
■試合結果
ユヴェントス 0-3 ビジャレアル
(2試合合計1-4でビジャレアルがベスト8進出)
■試合結果
ユヴェントス:なし
ビジャレアル:J・モレーノ(78分PK)、P・トーレス(85分)、ダンジュマ(90+2分PK)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d5f7de36f2a5438112722f14a834de2c31cc9cf
終盤まで劣勢のビジャレアル、敵地でユヴェントスから3ゴールを奪い13年ぶりのベスト8進出!
現地時間16日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は決勝トーナメント1回戦セカンドレグが行われ、ユヴェントス(イタリア)はホームのアリアンツ・スタジアムにビジャレアル(スペイン)を迎えた。
【スコア・スタッツ】ユヴェントス対ビジャレアル
ファーストレグでは開始1分にヴラホヴィッチのゴールで先手を取ったものの、その後畳み掛けることができず、追いつかれドローに終わったユヴェントス。負傷明けのキエッリーニとディバラがベンチに復帰する中、立ち上がりからビジャレアルを押し込んでいく。
ユヴェントスの攻撃を牽引したのは、やはりヴラホヴィッチ。20分、カウンターからモラタのパスを受けたヴラホヴィッチが左足で狙うと、ゴール左へと飛んだシュートはGKルッリが横っ飛びでセーブした。
さらに21分、左サイドからのデ・シリオの折り返しを、ニアサイドに走り込んだヴラホヴィッチがダイレクトで狙う。角度のない位置からのシュートだったが、これがクロスバーを直撃。決まらなかったものの、並外れたシュート感覚を披露した。
ビジャレアルの反撃は22分、ペナルティーエリア手前でボールを受けたロ・チェルソの巻いたシュートは、ゴール左へとわずかに外れる。ユヴェントスとしては一瞬、バイタルエリアにぽっかりとスペースが空いてしまった瞬間だった。
ユヴェントスが攻勢に試合を進めながらも無得点で迎えた後半、前半以上にユヴェントスがペースを握る展開となるが、ビジャレアルも集中した守備で耐えしのぐ。
守勢のビジャレアルは64分にコクランとチュクウェゼ、74分にはジェラール・モレーノを投入し、攻撃的なカードを切っていく。すると迎えた76分、モレーノとの連携でエリア内に侵入したコクランがエリア内でルガーニに倒される。主審は笛を吹かなかったが、VARとオン・フィールド・レビューの結果、ビジャレアルにPKが与えられる。
このPKをモレーノがGKシュチェスニーに触られながらもゴール右へと沈め、劣勢の続いていたビジャレアルが先制に成功。2試合合計でも1-2とリードを奪った。
失点直後、ユヴェントスはルガーニに代えてディバラを投入。さらにはロカテッリを下げてベルナルデスキを投入する。
攻撃的な交代で前掛かりになったユヴェントスを尻目に、カウンターを狙うビジャレアルは85分、右CKをニアサイドのオーリエが触り、ゴール前でフリーとなっていたパウ・トーレスが難なく押し込んで2-0とリードを広げる。
焦るユヴェントスはプレー精度を欠き、90分にはカウンターからゴール前で決定機を得たダンジュマのシュートを、先に倒れていたデ・リフトが手で防いでしまい再びPK。これをダンジュマが沈め、終盤まで守勢の続いていたビジャレアルが敵地で3ゴールを挙げて13年ぶりとなるベスト8進出を決めた。
■試合結果
ユヴェントス 0-3 ビジャレアル
(2試合合計1-4でビジャレアルがベスト8進出)
■試合結果
ユヴェントス:なし
ビジャレアル:J・モレーノ(78分PK)、P・トーレス(85分)、ダンジュマ(90+2分PK)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d5f7de36f2a5438112722f14a834de2c31cc9cf
2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:56:33.59 ID:HBbGolGm0
ユベントスさん・・・
3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:56:50.54 ID:CAIPbHYw0
ユーベwwwwwwwwww
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:57:25.95 ID:X+c9nt490
ユーベwwwwwwwwwwwww
お笑いセリエ全滅
お笑いセリエ全滅
8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:57:56.38 ID:BfhbCYmG0
なんだかんだやっぱリーガだな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:58:08.98 ID:7TsAwYsG0
スペインは10年代みたいな圧倒的なレベルじゃなくなったがまだ力は残ってるな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:58:47.75 ID:Hm9x+fPu0
ユベントス直近5シーズンの敗退の歴史
17-18 ベスト8 レアル相手に敗退
18-19 ベスト8 アヤックス相手に敗退
19-20 ベスト16 リヨン相手に敗退
20-21 ベスト16 ポルト相手に敗退
21-22 ベスト16 ビジャレアル相手に敗退
レアルに負けて以降は中堅相手に敗退が普通になってるね
17-18 ベスト8 レアル相手に敗退
18-19 ベスト8 アヤックス相手に敗退
19-20 ベスト16 リヨン相手に敗退
20-21 ベスト16 ポルト相手に敗退
21-22 ベスト16 ビジャレアル相手に敗退
レアルに負けて以降は中堅相手に敗退が普通になってるね
23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:02:02.88 ID:RP0LFKp40
>>11
ただリヨン、ポルトなんかは確かアウェーゴールで負けただけだから
運の悪さもあった
アヤックスはそもそもあの年は凄く強くて、レアル、バイエルン、トッテナムなどにも勝ったりもして勢いもあった
今回は普通に3-0で負けたので言い訳は不可能だな
ただリヨン、ポルトなんかは確かアウェーゴールで負けただけだから
運の悪さもあった
アヤックスはそもそもあの年は凄く強くて、レアル、バイエルン、トッテナムなどにも勝ったりもして勢いもあった
今回は普通に3-0で負けたので言い訳は不可能だな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:11:35.10 ID:U3aX9f6+0
>>23
19-20からロナウド取った歪みが出て監督選びも毎回迷走
段々と弱くなっている
19-20からロナウド取った歪みが出て監督選びも毎回迷走
段々と弱くなっている
12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:59:17.29 ID:UU0+0uub0
オワコンリーガの中位クラブに弄ばれる
イタリアの盟主ェ・・・
イタリアの盟主ェ・・・
14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 06:59:57.27 ID:kL6IPQvB0
ビジャレアルがアウェイで3-0で勝つなんてリーガじゃほぼないな
マジョルカですら引き分けだったのに
マジョルカですら引き分けだったのに
17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:01:16.68 ID:a2kaLNGd0
ユーベまじかよホームで0-3で敗退悲しすぎる
18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:01:38.00 ID:jF9SYfVf0
あのユベントスがビジャレアルにボコボコにやられるとは
19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:01:42.96 ID:HgUngnMy0
ベスト8
【イングランド】マンチェスターシティ、リバプール、チェルシー
【スペイン】レアルマドリード、アトレティコマドリード、ビジャレアル
【ドイツ】バイエルン
【ポルトガル】ベンフィカ
【イングランド】マンチェスターシティ、リバプール、チェルシー
【スペイン】レアルマドリード、アトレティコマドリード、ビジャレアル
【ドイツ】バイエルン
【ポルトガル】ベンフィカ
128: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:29:17.10 ID:e5GR/zcM0
>>19
リーガはオワコンとか言われてたけど3チームも残ってるやん
リーガはオワコンとか言われてたけど3チームも残ってるやん
138: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:33:07.31 ID:IWNIjKQk0
>>128
リーガは圧倒的な強さがなくなっただけで普通に強いな
バルサもあっさり復活したし
リーガは圧倒的な強さがなくなっただけで普通に強いな
バルサもあっさり復活したし
21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:01:48.94 ID:BT2sjl0G0
若干相手が格下の時のプリシッチの頼もしさは異常
マンウに続きユーベはやっちまったな
決められるチャンスは幾らでもあったのにエメリの塩に持ち込まれて
PK絡みで負けるやつw
マンウに続きユーベはやっちまったな
決められるチャンスは幾らでもあったのにエメリの塩に持ち込まれて
PK絡みで負けるやつw
27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:03:27.96 ID:dilDOYF90
準々決勝
ハズレ
シティ・リバプール・バイエルン・レアル
当たり
ビジャレアル・アトレティコ・ベンフィカ
ハズレ
シティ・リバプール・バイエルン・レアル
当たり
ビジャレアル・アトレティコ・ベンフィカ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:04:09.73 ID:Y703YvQW0
アッレグリ監督の去就が気になる
クビにしても次に任せられる人がジダンくらいしかいないし
クビにしても次に任せられる人がジダンくらいしかいないし
32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:04:28.48 ID:ijz3pSOd0
ビジャレアル強いな
こんな田舎の弱小クラブがここまで強くなるとは
こんな田舎の弱小クラブがここまで強くなるとは
37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:06:27.77 ID:QtYev07I0
>>32
エメリはこういう規模のクラブを率いるのに向いている指導者なのかね?
エメリはこういう規模のクラブを率いるのに向いている指導者なのかね?
149: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:37:59.65 ID:tI5VObGo0
>>37
スペインのモイーズだな
スペインのモイーズだな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:05:01.01 ID:CHy+1+xb0
チェルシーもゴタゴタしてる割に崩壊しねーな
結局プレミア3強かベンゼマかレヴァなんだろうな
結局プレミア3強かベンゼマかレヴァなんだろうな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:07:19.27 ID:QtYev07I0
>>33
むしろクラブがこういう状況だから選手は一丸になっている感じ
プロレスでは団体の危機の時の方が選手が一丸になるのにも似ている
むしろクラブがこういう状況だから選手は一丸になっている感じ
プロレスでは団体の危機の時の方が選手が一丸になるのにも似ている
39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:07:14.94 ID:af4q9ys50
リケルメがいた以来のベスト8進出かな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:07:57.63 ID:y6x5oUdC0
ラリーガは夢の舞台やな
レベルが違う
レベルが違う
46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:08:37.11 ID:pHQCLJ3i0
ユベントスは化石みたいなサッカーしてんのな
現代サッカーじゃカモだろ
現代サッカーじゃカモだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:08:41.42 ID:+EGgGAMc0
なんかCLよりもアーセナル対リバプールの方が注目されてないか?
気のせい?
気のせい?
48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:09:19.12 ID:Sm3z8bHS0
名門クラブのユナイテッドとユベントスの凋落やなあ
リーガ7位のビジャレアルに内容でもスコアでも完敗じゃアッレグリの解任あるだろ
本当にショボいサッカーしてたw
リーガ7位のビジャレアルに内容でもスコアでも完敗じゃアッレグリの解任あるだろ
本当にショボいサッカーしてたw
49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:09:42.99 ID:ijz3pSOd0
まだ同国対決見たくないんだけどな
決勝まで極力同国対決はやめて欲しいわ
そこもアウェイゴールと一緒で変えてくれ
我々は違うリーグ同士の戦いが見たいんだ
決勝まで極力同国対決はやめて欲しいわ
そこもアウェイゴールと一緒で変えてくれ
我々は違うリーグ同士の戦いが見たいんだ
56: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:11:00.55 ID:tJ9Ctuo00
>>49
こっからは仕方ないでしょ
プレミアとリーガは8チームのうち3つ出てるから…
こっからは仕方ないでしょ
プレミアとリーガは8チームのうち3つ出てるから…
51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:09:54.30 ID:tJ9Ctuo00
ユベントス弱すぎる
アトレティコみたいに弱いなりに戦い方あったろうに…
アトレティコみたいに弱いなりに戦い方あったろうに…
52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:09:59.76 ID:pHQCLJ3i0
13年ぶりベスト8ってリケルメがいたとき以来かな
53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:10:05.78 ID:bi4zlcfs0
ビジャレアルの選手に軽くいなされるユベントスに本当にセリエって終わったんだなって思った
59: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:12:01.08 ID:aC9YEQYY0
プレミア、リーガ>>>ポルトガル、セリエ>アン>ブンデス>>>>その他辺境
だから言ったやん
だから言ったやん
63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:13:17.61 ID:DdLELk0d0
>>59
セリエはそんなレベル高くないぞ
その他辺境の位置
セリエはそんなレベル高くないぞ
その他辺境の位置
66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:13:54.26 ID:6BOJdNrt0
>>59
セリエオタ発見
セリエオタ発見
61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:13:05.82 ID:BT2sjl0G0
セリエの崩さなくても得点取れる形作りは終焉を迎えそうだな
代表だとわりとそれが生きてるけど
代表だとわりとそれが生きてるけど
62: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:13:16.72 ID:pHQCLJ3i0
ロチェルソってビジャレアルに行ってたのか
モウ時代は凄い重用されてたのに
モウ時代は凄い重用されてたのに
64: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:13:41.71 ID:ijz3pSOd0
ユーベは守ってカウンターやろうにも
最大戦力だったキエーザが離脱したからな
冬に移籍したクルゼフスキなんかはプレミアでも活躍してるのに
セリエでは駄目だったのかな
最大戦力だったキエーザが離脱したからな
冬に移籍したクルゼフスキなんかはプレミアでも活躍してるのに
セリエでは駄目だったのかな
69: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:14:46.19 ID:cy1lbc590
ポルトガルより下と思うけどブンデスよりは上よセリエ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:15:29.45 ID:cy1lbc590
バイエルンは強いけどね
76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:15:55.87 ID:mR69HXny0
リバポ vs レアル
チェルシー vs バイエルン
シティ vs アトレティコ
ベンフィカ vs ビジャレアル
次はこれで
チェルシー vs バイエルン
シティ vs アトレティコ
ベンフィカ vs ビジャレアル
次はこれで
83: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:17:25.91 ID:+PFXwZFc0
エメリって凄い監督だな
リーガも復活してきてるが本命はプレミア3強かなやっぱ
セリエとアンはそのうちポルトガルリーグに抜かれそう
リーガも復活してきてるが本命はプレミア3強かなやっぱ
セリエとアンはそのうちポルトガルリーグに抜かれそう
94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:19:54.21 ID:07xw4lsC0
PSGが追い出した監督みんなベスト8行ってるのは草
アンチェ、エメリ、トゥヘル
ポチェッティーノもPSG出たら良い成績収めそう
アンチェ、エメリ、トゥヘル
ポチェッティーノもPSG出たら良い成績収めそう
96: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:20:27.85 ID:ijz3pSOd0
まあセリエもこれからでしょ
インテルとミランが少しづつ力付けて来てるし
連続してCL出て経験積めばもっと強くなってくる
ユーベも金だけはあるからな
インテルとミランが少しづつ力付けて来てるし
連続してCL出て経験積めばもっと強くなってくる
ユーベも金だけはあるからな
98: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:21:12.03 ID:ClQF0bWm0
ヴラホビッチはセリエ専用機っぽいなあ
113: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:24:35.74 ID:BT2sjl0G0
>>98
フィジカル強いのに
まだ若手だけあってふいに身体ぶつけられて油断してたり
成長途中だな
フィジカル強いのに
まだ若手だけあってふいに身体ぶつけられて油断してたり
成長途中だな
102: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:21:55.84 ID:HgUngnMy0
スペイン勢は1stレグ終わった時点では全滅の危機だったのに全部残ったか
レアル 1stレグ敗戦→2ndレグPSGに逆転勝利(一時合計スコア0-2から逆転)
アトレティコ 1stレグホームでドロー→2ndレグアウェイでマンUに勝利
ビジャレアル 1stレグホームでドロー→2ndレグアウェイでユーベに勝利
レアル 1stレグ敗戦→2ndレグPSGに逆転勝利(一時合計スコア0-2から逆転)
アトレティコ 1stレグホームでドロー→2ndレグアウェイでマンUに勝利
ビジャレアル 1stレグホームでドロー→2ndレグアウェイでユーベに勝利
111: 名無しさん@恐縮です 2022/03/17(木) 07:24:01.11 ID:gTDS+VbN0
イタリアには「温め直したスープだかピザはマズい」ってことわざがあるらしいがアッレグリ復帰は正にそれだったな
リッピ復帰させて失敗した時と同じ過ち繰り返した
リッピ復帰させて失敗した時と同じ過ち繰り返した
コメント 0