<UEFA-CL>ベスト16第2戦 レアル・マドリード×PSG、マンC×スポルティングCPの試合結果 [UEFA-CL 21-22]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646862887/
1: 久太郎 ★ 2022/03/10(木) 06:54:47.58 ID:CAP_USER9
レアル・マドリード 3-1 パリSG
第01戦 0-1
合計 3-2
[得点者]
キリアン・エムバペ(前半39分)PSG
カリム・ベンゼマ (後半16分)レアル
カリム・ベンゼマ (後半31分)レアル
カリム・ベンゼマ (後半33分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152454
マンチェスター・シティ 0-0 スポルティングCP
第01戦 5-0
合計 5-0
[得点者]
なし
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152448
CLベスト16 全試合結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
第01戦 0-1
合計 3-2
[得点者]
キリアン・エムバペ(前半39分)PSG
カリム・ベンゼマ (後半16分)レアル
カリム・ベンゼマ (後半31分)レアル
カリム・ベンゼマ (後半33分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152454
マンチェスター・シティ 0-0 スポルティングCP
第01戦 5-0
合計 5-0
[得点者]
なし
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20152448
CLベスト16 全試合結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
23: 久太郎 ★ 2022/03/10(木) 06:56:38.77 ID:CAP_USER9
>>1
欧州の盟主の座は譲れない!レアル・マドリーがベンゼマのハットトリックでPSG撃破、逆転でCLベスト8進出
9日にチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦2ndレグ、レアル・マドリー対パリ・サンジェルマン(PSG)が行われ、3-1でマドリーが勝利。マドリーは2戦合計でも3-2と上回り、準々決勝進出を決めている。
CL13回優勝を誇る欧州の盟主マドリーと、次元の違う資金力で新盟主になることを目論むPSGの対決。ベルナベウはCLノックアウトラウンド特有の、魔法の夜を生み出すための熱狂に包まれ、「私たちこそ欧州の王だ」との大横断幕が掲げられている。
キックオフ直後はそうした雰囲気に背中を押されるようにマドリーが攻撃を仕掛ける。0-1で敗れた1stレグ直後から使い始めたハイプレスも駆使して、PSG陣地で試合を進め続けることを目指した。対してPSGはエンバペを生かした鋭い速攻を仕掛け、前半15分までにGKクルトワの2回のセーブを引き出している。
時間が経つに連れてマドリーはハイプレス及び攻勢を緩め、PSGがボールを保持して攻め込む時間も増えるように。マドリーはトランジションを生かした攻撃からベンゼマが立て続けに頭でゴールをうかがったが、決め切ることができない。そして39分、PSGが観客の威勢を挫く2点目を獲得。ゴールを決めたのは、またもエンバペだ。PSGはカルバハルのミスから速攻を仕掛け、ネイマールの浮き球からエンバペがマドリー陣地を独走。ペナルティーエリア内に入るや否や、狙い澄ました右足のシュートでニアサイドを破っている。
0-1のまま迎えた後半、アンチェロッティ監督は58分に交代カードを切り、アセンシオと負傷明けクロースを下げてロドリゴとカマヴィンガを投入。すると62分、ベルナベウに希望を灯すゴールが生まれる。ベンゼマのGKドンナルンマへのプレッシングがパスミスを誘発すると、ボールを拾ったヴィニシウスの横パスからベンゼマ自身がネットを揺らした。
少しおとなしくなっていたベルナベウは再び威勢を取り戻し、マドリーもそれに乗じて同点を目指す。64分にはベンゼマが三度ヘディングシュートでゴールを狙ったが、これはわずかに枠を外れた。アンチェロッティ監督は67分に3枚目の交代カードを切り、カルバハルをルーカス・バスケスに代えている。
そして、ここからマドリーがマドリーたる所以を示した。マドリディスモの根幹たる不撓不屈の精神による逆転劇の実現である。主役となったのはベンゼマだ。フランス人FWはまず76分、モドリッチのスルーパスから抜け出して2点目を決め、78分にはヴィニシウスのプレッシングから奪ったボールからハットトリックを達成! 一気にチームを逆転に導いた。ベンゼマはマドリーでの通算得点記録を309得点まで伸ばし、欧州の盟主の座をもたらしたディ・ステファノ氏を1点上回って、歴代得点ランク3位に浮上した。
「アシ! アシ! アシ・ガナ・エル・マドリー(マドリーはこう勝つ)!」「コモ・ノ・テ・ボイ・ア・ケレール(どうして愛さずにいられうようか)!」とマドリーを代表するチャントが叫ばれ、最高潮を迎えるベルナベウで、マドリーは1点のリードを維持したまま試合終了のホイッスルを迎えた。欧州の盟主としての貫禄を示した格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db41bbbb5e225fecb02afcc65f3582ef45d6a440
欧州の盟主の座は譲れない!レアル・マドリーがベンゼマのハットトリックでPSG撃破、逆転でCLベスト8進出
9日にチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦2ndレグ、レアル・マドリー対パリ・サンジェルマン(PSG)が行われ、3-1でマドリーが勝利。マドリーは2戦合計でも3-2と上回り、準々決勝進出を決めている。
CL13回優勝を誇る欧州の盟主マドリーと、次元の違う資金力で新盟主になることを目論むPSGの対決。ベルナベウはCLノックアウトラウンド特有の、魔法の夜を生み出すための熱狂に包まれ、「私たちこそ欧州の王だ」との大横断幕が掲げられている。
キックオフ直後はそうした雰囲気に背中を押されるようにマドリーが攻撃を仕掛ける。0-1で敗れた1stレグ直後から使い始めたハイプレスも駆使して、PSG陣地で試合を進め続けることを目指した。対してPSGはエンバペを生かした鋭い速攻を仕掛け、前半15分までにGKクルトワの2回のセーブを引き出している。
時間が経つに連れてマドリーはハイプレス及び攻勢を緩め、PSGがボールを保持して攻め込む時間も増えるように。マドリーはトランジションを生かした攻撃からベンゼマが立て続けに頭でゴールをうかがったが、決め切ることができない。そして39分、PSGが観客の威勢を挫く2点目を獲得。ゴールを決めたのは、またもエンバペだ。PSGはカルバハルのミスから速攻を仕掛け、ネイマールの浮き球からエンバペがマドリー陣地を独走。ペナルティーエリア内に入るや否や、狙い澄ました右足のシュートでニアサイドを破っている。
0-1のまま迎えた後半、アンチェロッティ監督は58分に交代カードを切り、アセンシオと負傷明けクロースを下げてロドリゴとカマヴィンガを投入。すると62分、ベルナベウに希望を灯すゴールが生まれる。ベンゼマのGKドンナルンマへのプレッシングがパスミスを誘発すると、ボールを拾ったヴィニシウスの横パスからベンゼマ自身がネットを揺らした。
少しおとなしくなっていたベルナベウは再び威勢を取り戻し、マドリーもそれに乗じて同点を目指す。64分にはベンゼマが三度ヘディングシュートでゴールを狙ったが、これはわずかに枠を外れた。アンチェロッティ監督は67分に3枚目の交代カードを切り、カルバハルをルーカス・バスケスに代えている。
そして、ここからマドリーがマドリーたる所以を示した。マドリディスモの根幹たる不撓不屈の精神による逆転劇の実現である。主役となったのはベンゼマだ。フランス人FWはまず76分、モドリッチのスルーパスから抜け出して2点目を決め、78分にはヴィニシウスのプレッシングから奪ったボールからハットトリックを達成! 一気にチームを逆転に導いた。ベンゼマはマドリーでの通算得点記録を309得点まで伸ばし、欧州の盟主の座をもたらしたディ・ステファノ氏を1点上回って、歴代得点ランク3位に浮上した。
「アシ! アシ! アシ・ガナ・エル・マドリー(マドリーはこう勝つ)!」「コモ・ノ・テ・ボイ・ア・ケレール(どうして愛さずにいられうようか)!」とマドリーを代表するチャントが叫ばれ、最高潮を迎えるベルナベウで、マドリーは1点のリードを維持したまま試合終了のホイッスルを迎えた。欧州の盟主としての貫禄を示した格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db41bbbb5e225fecb02afcc65f3582ef45d6a440
2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:54:59.44 ID:5pKEuhL00
モドリッチ凄すぎる
3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:55:25.51 ID:BTnhLOc90
最高のベンゼマ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:55:29.10 ID:sLGxEoLR0
大戦犯ドンナルンマ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:55:33.56 ID:88f5tlNg0
パリ崩れすぎだろw
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:55:44.73 ID:L34hmfgi0
エンバペ可哀想だな(´;ω;`)
10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:02.65 ID:lpAW2gO00
ベンゼマとモドリッチは凄いな
ドンナルンマはパリに帰れんのかw
ドンナルンマはパリに帰れんのかw
11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:10.50 ID:ieOeV3Y30
レアルvsPSGの試合はレベル高いようで低かったwww
14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:16.73 ID:xMHrcq0x0
ベンゼマ凄いな
PSGなんて所詮こんなもんよ
PSGなんて所詮こんなもんよ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:18.74 ID:DzlpSCN50
メッシのヒゲに白いのが混ざり始めた頃にベンゼマがバロンドール
17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:25.97 ID:KGavZ6cj0
パリは他所から強奪しまくって何年もこれだからそら世界中から笑いものにされるわけだ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:33.28 ID:diFoQC4o0
エムバペもう元祖ロナウドクラスやな
早くマドリー行きなさい
早くマドリー行きなさい
22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:38.71 ID:SVebydOv0
普段から強豪とやり合うって大事だよなやっぱ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:40.41 ID:BFK/fszJ0
前半見てもうマドリーあかんなあっておもって別の番組見てたw
サッカーは何があるかわからんていうけど ベンゼマすげええ
サッカーは何があるかわからんていうけど ベンゼマすげええ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:42.65 ID:QW72OXBK0
これは凄い試合
でもドンナルンマが全ての元凶だな
でもドンナルンマが全ての元凶だな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:56:46.09 ID:/X0w961l0
vsバルサといい
vsリバポといい
パリは大逆転負けしすぎだろw
vsリバポといい
パリは大逆転負けしすぎだろw
30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:57:34.21 ID:QW72OXBK0
>>26
メッシが原因だな
守備に穴がありすぎるから崩れたら崩壊する
メッシが原因だな
守備に穴がありすぎるから崩れたら崩壊する
28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:57:22.05 ID:w/p0oaFL0
アンチェロッティすごいな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:57:38.18 ID:C2Uix+BC0
久々に日本人の試合以外のサッカー見て興奮した
朝に叫びまくったわ
朝に叫びまくったわ
33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:57:43.37 ID:cbqEWVZu0
歴代最高の過小評価選手、それがベンゼマ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:57:52.59 ID:o61dhpNS0
ポチェはこれでクビ決定だろうな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:58:11.73 ID:URNEJlYO0
最高のベンゼマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:58:37.47 ID:yUaGhE/V0
相変わらずハリボテぶりを遺憾なく発揮してるなSGw
46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:58:46.33 ID:AqVfgZtK0
ヤバすぎたな、絶対これ以上の試合ないわ
PSGのメンタルが死んでいく様子は伝説級
PSGのメンタルが死んでいく様子は伝説級
48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:58:57.93 ID:g/94iiFQ0
おもしろすぎwwwwwwwwww
来期はここに久保wwwwwwwww
最高だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来期はここに久保wwwwwwwww
最高だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:59:25.77 ID:lhd4VCnV0
パリはベラッティよりパレデスのバランスの取り方が
マドリーのプレスからしたらかなり厄介だったが
いなくなったのでかなり楽になったっていうのがある
マドリーのプレスからしたらかなり厄介だったが
いなくなったのでかなり楽になったっていうのがある
53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:59:37.72 ID:cbqEWVZu0
【朗報】ベンゼマ、同胞の若手に格の違いを見せつける
54: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:59:38.77 ID:+nHt32Go0
アセンシオはクソ雑魚
メッシは超絶雑魚
ムバッペは凄い
モドリッチも凄い
ベンゼマは神
ネイマールとかPSGに行っていいとこ一つも無かったなバロンドールとは縁の無い人生で終わるんだろう
メッシは超絶雑魚
ムバッペは凄い
モドリッチも凄い
ベンゼマは神
ネイマールとかPSGに行っていいとこ一つも無かったなバロンドールとは縁の無い人生で終わるんだろう
55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 06:59:47.85 ID:fSaiXpE+0
今のところ最高の名勝負だった
しかしPSGってなんで毎回こんななんだよwww
ベスト16で消えるとか
しかしPSGってなんで毎回こんななんだよwww
ベスト16で消えるとか
57: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:04.37 ID:ZUbY98jE0
PSG CL
11/12 グループステージ敗退
12/13 ベスト8
13/14 ベスト8
14/15 ベスト8
15/16 ベスト8
16/17 ベスト16
17/18 ベスト16
18/19 ベスト16
19/20 準優勝
20/21 ベスト4
21/22 ベスト16
11/12 グループステージ敗退
12/13 ベスト8
13/14 ベスト8
14/15 ベスト8
15/16 ベスト8
16/17 ベスト16
17/18 ベスト16
18/19 ベスト16
19/20 準優勝
20/21 ベスト4
21/22 ベスト16
58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:05.01 ID:wbtl54td0
最高のおにぎり
https://i.imgur.com/J12RU4n.png
https://i.imgur.com/J12RU4n.png
163: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:12:46.48 ID:g/94iiFQ0
>>58
アセンシオww
久保なんて負けてて守備ばっかの試合でもスタッツもっといいぞwww
アセンシオww
久保なんて負けてて守備ばっかの試合でもスタッツもっといいぞwww
189: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:16:08.44 ID:wZ+IJjak0
>>58
ネイマールは頑張っていたんだね
ネイマールは頑張っていたんだね
60: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:13.53 ID:7wC6JxDW0
ドンナルンマのミスから明らかに流れ変わった
62: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:17.27 ID:/26NW7ol0
ムバッペがレアル移籍を決めた試合にもなったかも
ヴィニベンゼマエムバペやばいぞ
ヴィニベンゼマエムバペやばいぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:29.54 ID:BFK/fszJ0
ハイライト見てるがモドリッチのスルーパスすげえええ
66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:37.59 ID:UWDXl6sd0
アウェイゴール方式だったら延長だったんだな
67: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:00:41.46 ID:lhd4VCnV0
モドリッチ36歳のプレーじゃねーよw
ネイマのパスカットして長距離ドリブルして
2回股抜きパス・アシストって何よww
ネイマのパスカットして長距離ドリブルして
2回股抜きパス・アシストって何よww
84: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:02:32.63 ID:fSaiXpE+0
>>67
チアゴ・シウバ、ベンゼマ、ヴァーディと
最近は選手寿命伸びたよな
テニスでも30代の選手が活躍できるようになったと言われるし
何か変化があったのかね
チアゴ・シウバ、ベンゼマ、ヴァーディと
最近は選手寿命伸びたよな
テニスでも30代の選手が活躍できるようになったと言われるし
何か変化があったのかね
155: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:11:40.24 ID:lhd4VCnV0
>>84
モドリッチは今のレアルで一番練習してるみたいな記事あった気がする
ベンゼマもアウトローだけどサッカーにはクソ真面目だからなぁ
チアゴ・シウバはパリで怪我で欠場多かったけど、無理しなかったのがよかったのかもね
まぁトレーニング理論の発達がでかいんだろうね
モドリッチは今のレアルで一番練習してるみたいな記事あった気がする
ベンゼマもアウトローだけどサッカーにはクソ真面目だからなぁ
チアゴ・シウバはパリで怪我で欠場多かったけど、無理しなかったのがよかったのかもね
まぁトレーニング理論の発達がでかいんだろうね
68: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:01:08.99 ID:lpAW2gO00
今季のパリってGLでシティに勝った以外はずーっと微妙扱いだったもんな
これで結局ポチェも更迭か…レオナルドも追っ払った方が良さそうに思えるけど
あいつ上にゴマするのだけは上手そうだから監督だけ尻尾切りされそうだな
これで結局ポチェも更迭か…レオナルドも追っ払った方が良さそうに思えるけど
あいつ上にゴマするのだけは上手そうだから監督だけ尻尾切りされそうだな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:01:25.15 ID:U9eMM2I60
メッシはバルサ復帰かな
72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:01:31.96 ID:G4rJZLNA0
メッキwww
75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:01:56.09 ID:/QmrVWPL0
エンバペは世界一のアタッカーなんだがメッシという守備しないお荷物に負けさせられてるな
エンバペに必要なのはモドリッチなんだなあ
エンバペに必要なのはモドリッチなんだなあ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:03:16.55 ID:yUaGhE/V0
>>75
組織力あっての個人技だもんな
そこを軽視したのがPSG
今日の試合が典型的だった
組織力あっての個人技だもんな
そこを軽視したのがPSG
今日の試合が典型的だった
91: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:03:23.33 ID:HXEypSRS0
>>75
違う違うwwww
PSGに必要なのはスアレスで、ムバッペじゃなかっただけさwwww
違う違うwwww
PSGに必要なのはスアレスで、ムバッペじゃなかっただけさwwww
76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:01:56.78 ID:diFoQC4o0
てかミリトンすげえな
こんなすげえ選手がずっと控えとかマドリー恐ろしい
こんなすげえ選手がずっと控えとかマドリー恐ろしい
79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:02:08.76 ID:Q7X1/TST0
最高すぎたおにぎり
82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:02:15.58 ID:2CkqyErp0
パリはどうしちゃったのかな。余裕の試合運びだったのに
カマヴィンガ入ってから中盤でボール拾われまくりで
前線も守備をする人たちじゃないから完全に分断されてしまったね
モドリッチとベンゼマはずっと凄い
カマヴィンガ入ってから中盤でボール拾われまくりで
前線も守備をする人たちじゃないから完全に分断されてしまったね
モドリッチとベンゼマはずっと凄い
89: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:02:48.43 ID:6wRop3kr0
PSG完全に自爆やん
普通に勝てた試合
組織力無さすぎだろ
普通に勝てた試合
組織力無さすぎだろ
188: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:16:04.95 ID:7xmRbbZK0
>>89
前線にあれだけの個の抜きんでたタレント並べると必然的に組織力なんてなくなるといういい見本。
まぁ1点目でも明らかなように攻撃面では別にそれでもいいが、押される展開になってしまったら脆いわな。
1失点した段階でエムバペだけ残してメッシネイマールをゲイェワイナルドゥムあたりに替えてガッツリ
守りに行ってたら何とかなってたかもしれない。
前線にあれだけの個の抜きんでたタレント並べると必然的に組織力なんてなくなるといういい見本。
まぁ1点目でも明らかなように攻撃面では別にそれでもいいが、押される展開になってしまったら脆いわな。
1失点した段階でエムバペだけ残してメッシネイマールをゲイェワイナルドゥムあたりに替えてガッツリ
守りに行ってたら何とかなってたかもしれない。
199: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:17:39.53 ID:5pKEuhL00
>>188
トゥヘルなら出来てたかもな
それで勝ってもメッシネイマールから文句言われてシーズン後にレオナルドに解任されると
トゥヘルなら出来てたかもな
それで勝ってもメッシネイマールから文句言われてシーズン後にレオナルドに解任されると
100: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:04:13.22 ID:lhd4VCnV0
パリの1stはマドリーの不調と相まって出来過ぎてただけだったぽいな
2ndはDF陣が何かいけそうだったからな
あとアセンシオが攻守に邪魔してたのもある
2ndはDF陣が何かいけそうだったからな
あとアセンシオが攻守に邪魔してたのもある
107: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:05:00.47 ID:sQGZcspJ0
ムバッペ「レアルに行きたいです..お願いします...」
109: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:05:19.65 ID:BFK/fszJ0
クラシコは3/21です
114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:05:44.05 ID:6wRop3kr0
ムバッペもオフサイド含めたら3度ネット揺らしてこれなら
流石にPSGに愛想が尽きただろ
流石にPSGに愛想が尽きただろ
122: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:06:47.03 ID:QxP3+YqT0
バロンドール 2022
1位 レヴァンドフスキ
2位 ベンゼマ
3位 サラー
4位 ムバッペ
5位 マネ
6位 ハーランド
1位 レヴァンドフスキ
2位 ベンゼマ
3位 サラー
4位 ムバッペ
5位 マネ
6位 ハーランド
161: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:12:15.89 ID:X2e0ObsN0
>>122
新時代始まったな
新時代始まったな
165: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:12:47.74 ID:URNEJlYO0
>>122
テニス界かよ
テニス界かよ
128: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:07:15.61 ID:mTsdERZm0
132: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:08:01.02 ID:5pKEuhL00
>>128
あ、そっかぁ
あ、そっかぁ
162: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:12:17.21 ID:wZ+IJjak0
>>128
よく見たらカリウスさんじゃないですか
よく見たらカリウスさんじゃないですか
127: 名無しさん@恐縮です 2022/03/10(木) 07:07:13.40 ID:6xmEJoy+0
モドリッチ凄かったな
もち、ベンゼマも
これだからCLは楽しい
もち、ベンゼマも
これだからCLは楽しい
コメント 0