<UEFA EURO2020> 決勝 イタリア×イングランドの試合結果 [EURO 2020]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1626040463/
1: 豆次郎 ★ 2021/07/12(月) 06:54:23.10 ID:CAP_USER9
EURO2020決勝が11日に行われ、イタリア代表とイングランド代表が対戦した。
イタリア代表はグループAを首位で通過すると、その後オーストリア代表、ベルギー代表、スペイン代表を下し、6試合全勝で33試合無敗を維持。2012年以来9年ぶりの決勝進出を果たした。
イングランド代表はグループDを首位突破すると、決勝トーナメントではドイツ代表、ウクライナ代表、デンマーク代表に勝利。ここまで今大会わずか1失点のイングランドは、初の決勝の舞台となる。
イタリアの先発メンバーは前試合から変えず、FWフェデリコ・キエーザ、FWチーロ・インモービレ、FWロレンツォ・インシーニェの3トップに加え、MFジョルジーニョ、DFレオナルド・ボヌッチ、DFジョルジョ・キエッリーニといった主力が名を連ねた。
一方、イングランドは準決勝から1名スタメンを変え、FWブカヨ・サカが外れてDFキーラン・トリッピアーが入り、5バックの布陣でスタート。また、前試合と変わらず、FWハリー・ケインやFWラヒーム・スターリング、MFメイソン・マウント、DFハリー・マグワイア、DFカイル・ウォーカーらが先発メンバーに起用された。
略
延長戦ではスコアが動かず、PK戦に入る。先攻のイタリアと後攻のイングランドは一人目がともに成功すると、イタリアは二人目のベロッティが失敗し、イングランドはマグワイアが右上に決める。三人目のボヌッチが成功すると、イングランドはラッシュフォードが外して並ぶ。イタリアは四人目が成功すると、イングランドの四人目、ジェイドン・サンチョが失敗。イタリアは五人目のジョルジーニョが失敗して、イングランドのサカも失敗して決着。
この結果、イタリアは53年ぶり2度目のEURO制覇となった。
【スコア】
イタリア代表 1-1(PK 3:2) イングランド代表
【得点者】
0-1 2分 ルーク・ショー(イングランド)
1-1 67分 レオナルド・ボヌッチ(イタリア)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b40326a7bdc2d175f704399488f36a82b74bae3
■試合のハイライト
■試合のスタッツ

イタリア代表はグループAを首位で通過すると、その後オーストリア代表、ベルギー代表、スペイン代表を下し、6試合全勝で33試合無敗を維持。2012年以来9年ぶりの決勝進出を果たした。
イングランド代表はグループDを首位突破すると、決勝トーナメントではドイツ代表、ウクライナ代表、デンマーク代表に勝利。ここまで今大会わずか1失点のイングランドは、初の決勝の舞台となる。
イタリアの先発メンバーは前試合から変えず、FWフェデリコ・キエーザ、FWチーロ・インモービレ、FWロレンツォ・インシーニェの3トップに加え、MFジョルジーニョ、DFレオナルド・ボヌッチ、DFジョルジョ・キエッリーニといった主力が名を連ねた。
一方、イングランドは準決勝から1名スタメンを変え、FWブカヨ・サカが外れてDFキーラン・トリッピアーが入り、5バックの布陣でスタート。また、前試合と変わらず、FWハリー・ケインやFWラヒーム・スターリング、MFメイソン・マウント、DFハリー・マグワイア、DFカイル・ウォーカーらが先発メンバーに起用された。
略
延長戦ではスコアが動かず、PK戦に入る。先攻のイタリアと後攻のイングランドは一人目がともに成功すると、イタリアは二人目のベロッティが失敗し、イングランドはマグワイアが右上に決める。三人目のボヌッチが成功すると、イングランドはラッシュフォードが外して並ぶ。イタリアは四人目が成功すると、イングランドの四人目、ジェイドン・サンチョが失敗。イタリアは五人目のジョルジーニョが失敗して、イングランドのサカも失敗して決着。
この結果、イタリアは53年ぶり2度目のEURO制覇となった。
【スコア】
イタリア代表 1-1(PK 3:2) イングランド代表
【得点者】
0-1 2分 ルーク・ショー(イングランド)
1-1 67分 レオナルド・ボヌッチ(イタリア)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b40326a7bdc2d175f704399488f36a82b74bae3
■試合のハイライト
■試合のスタッツ

5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:54:50.88 ID:4smLahRM0
イングランドの勝負弱さ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:54:57.93 ID:ZAaQSJ9P0
珍ざまああああああああああああwww
正義は勝つ!!!!!!!!!!
正義は勝つ!!!!!!!!!!
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:55:10.58 ID:CuMufAWv0
交代で入った選手PK外し過ぎや
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:55:14.45 ID:h+nCkQ9e0
ドンナルンマ神
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:55:20.74 ID:oWLjBA6h0
PK要因乙
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:55:35.68 ID:trJICcuT0
PK要員()
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:55:50.49 ID:aL/pTLbx0
pk戦で短い助走の蹴り方ってだいたい外してるよな
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:03.63 ID:MajCrFXn0
サウスゲイトは逆神w
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:06.42 ID:+7pIC1I30
PK外し要員wwwwwwwww
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:09.77 ID:3y28HbTL0
戦犯探しが始まるのか
29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:14.99 ID:yL/QqDfo0
若い黒人三連発で止められててワロス
30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:15.60 ID:iaxKqzRs0
イングランドはPK戦のメンバー完全にミスだろw
2分しか出てない2人と19才じゃ…
2分しか出てない2人と19才じゃ…
37: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:31.56 ID:xO35VfOJ0
若いヤツに蹴らせすぎ
交代も失敗だろ
交代も失敗だろ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:35.37 ID:ZJJM7/jR0
やっぱりいつものお笑い軍団だった
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:39.87 ID:K1Cx0a1q0
ウェンブリーお通夜w
44: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:49.67 ID:J6Aro/tr0
まあ良かったんじゃないか
ずっとスターリングのダイブ言われそうやったし
ずっとスターリングのダイブ言われそうやったし
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:50.90 ID:HZIxMSpT0
あんな終了間際にPKのためだけに投入するの馬鹿でしょ
試合に入ってない中でいきなりPKとかメンタル的にキツすぎる
見事に2人とも失敗してんじゃねえか
試合に入ってない中でいきなりPKとかメンタル的にキツすぎる
見事に2人とも失敗してんじゃねえか
48: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:56:52.85 ID:lLH4hxkE0
入ったばかりのやつと19の若僧に5人目蹴らせた南門のミスやな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:04.23 ID:57gb+iVa0
イタリア人サポーター1000人
イングランド人サポーター64000人
と言うイタリアにとって超絶アウェーの中
負けるイングランドw
イングランド人サポーター64000人
と言うイタリアにとって超絶アウェーの中
負けるイングランドw
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:08.90 ID:Q94SexfD0
イングランドPK
白人 ○
白人 ○
黒人 ×
黒人 ×
黒人 ×
はい
白人 ○
白人 ○
黒人 ×
黒人 ×
黒人 ×
はい
113: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:43.07 ID:qNZS1vM70
>>55
差別だな
差別だな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:46.62 ID:7t3iJeFt0
>>55
さ、差別だーーー
さ、差別だーーー
56: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:12.70 ID:WwzFAWeB0
イタリアのキーパー、PK3回止めるとかやべーな
60: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:17.78 ID:5Y2CPD2A0
コパでメッシ優勝
EUROでイタリア優勝
今年はいい年だなあ・・・
EUROでイタリア優勝
今年はいい年だなあ・・・
129: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:09.68 ID:ccL/m1sL0
>>60
アルゼンチン 無職メッシ
イタリア 無職ドンナルンマ
アルゼンチン 無職メッシ
イタリア 無職ドンナルンマ
198: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:01:08.41 ID:auGyDYCl0
>>60
守備的なチームが優勝したのは日本にとっては良い事だよ
守備的なチームが優勝したのは日本にとっては良い事だよ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:21.02 ID:CeFVnmlR0
イタリア戦はトーナメント戦になると、
だいたい1-0か延長かPKになるイメージ。
だいたい1-0か延長かPKになるイメージ。
66: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:22.59 ID:EBXezXMf0
前半フルボッコにしてたのになんで勝ちきれないんだろうね。
前半だけみて、あーハイハイで見なくなった人も多いと思う。
前半だけみて、あーハイハイで見なくなった人も多いと思う。
69: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:30.60 ID:zdjgiROK0
まぁ、イタリアで良かったね
ほんとはデンマークスペイン見たかったけど
ほんとはデンマークスペイン見たかったけど
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:33.81 ID:DEVmM1RB0
若いのに蹴らすなよサウスゲートwww
緊張して震えてたやんwww
緊張して震えてたやんwww
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:42.15 ID:yywdWvDj0
イングランド負けて更にコロナ爆発するのかw
76: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:42.72 ID:APVJPnZg0
完全アウェイでの優勝か
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:44.90 ID:cfxYqxaz0
イタリアはスペイン戦でPK戦と自分たち以上のパスサッカーを経験したのはデカかったわ
84: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:55.00 ID:bJgTY0+n0
ラッシュフォードかっこつけて時間かけてPK外すとかダサすぎ
146: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:36.67 ID:lLH4hxkE0
>>84
迷ってただけにしか見えなかったがなw
迷ってただけにしか見えなかったがなw
85: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:58.87 ID:lv75iywY0
サウスゲートの采配が鬼畜すぎた。
マジでこんなん初めて見たわ。
しかもユーロ決勝で。えぐい。
マジでこんなん初めて見たわ。
しかもユーロ決勝で。えぐい。
86: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:57:59.11 ID:gupRU2gg0
1人目で決めたケインかわいそう
88: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:00.34 ID:xASAjzQ00
これだから珍グランドと言われるんだよ
ここで勝てなくてどうする
ここで勝てなくてどうする
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:01.15 ID:fAzQpNLK0
pkシューターの為に投入した2人が外すとかギャグかよ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:02.95 ID:vZyYwJdQ0
セリエ優勝!!!!
92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:06.67 ID:6VqM1sG70
ロンドン大丈夫か
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:15.18 ID:lCaB/axe0
戦犯はエリザベス女王
202: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:01:11.97 ID:SkA9ZPqQ0
>>97
観戦してたのは
ウィリアムとキャサリンとジョージ
観戦してたのは
ウィリアムとキャサリンとジョージ
100: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:20.19 ID:+SGNb3Rn0
イングランドは本来ここまで来れるチームではなかった
102: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:21.61 ID:i4jhoiT40
2人目終わった時点で1-2だったのでイタリア負けかぁと思って風呂に入ったら
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:21.98 ID:KAfUGc2EO
完全にサウスゲートの責任だな、わざわざPK用に投入したのがどっちも外すとかwヘンドなら決めてたんじゃね
105: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:25.65 ID:G1ZGTJw70
疲れて無い奴らが外すんだもんなぁ
106: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:27.10 ID:F8yHU+gS0
でもジョルジーニョ外した時はイタリア負けたかと思った
ドンナルンマ凄いわ
ドンナルンマ凄いわ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:28.34 ID:8NAeO0530
このメンバーで優勝したマンチーニ有能
内容もイタリアの方が勝ってたな
内容もイタリアの方が勝ってたな
114: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:43.26 ID:lfEYT43Y0
キエーザが怪我で交代でイタリア終わったと思ったけどよくやった!
121: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:54.88 ID:7q5v+p2t0
ずっとウェンブリーなのに皇太子一家とベッカムも泣きそうだったわ
124: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:58:58.76 ID:AcnAVhSI0
名称サウスゲート
PK戦を確信
後半120分に ラッシュゲート サンチョを投入!!!
ふたりともPK外して死亡
PK戦を確信
後半120分に ラッシュゲート サンチョを投入!!!
ふたりともPK外して死亡
131: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:12.86 ID:ygnM6Ay/0
サウスゲート最後の最後で奇策癖発動w
ラッシュサンチョ入れるのおかしいしサカを5番目とかアホすぎるし
ラッシュサンチョ入れるのおかしいしサカを5番目とかアホすぎるし
139: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:23.71 ID:JJIk5C590
PK連勝で優勝とかPK弱いと言われた
かつてのイタリアの姿は完全になくなったな
ポルトガルもフランスも開催地で準優勝で
その次のW杯では好成績だったから
イングランドは次のW杯やな
かつてのイタリアの姿は完全になくなったな
ポルトガルもフランスも開催地で準優勝で
その次のW杯では好成績だったから
イングランドは次のW杯やな
150: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/07/12(月) 06:59:41.77 ID:KGrAold20
MOMはキエッリーニかな。
185: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:38.30 ID:4MgiCTBo0
>>150
サカのユニおもくそ引っ張ったのは笑ったけど見事だったな
サカのユニおもくそ引っ張ったのは笑ったけど見事だったな
154: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:50.72 ID:bMEnSEyW0
塩試合でしたか?
観た人感想求む
観た人感想求む
261: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:03:23.60 ID:+7pIC1I30
>>154
面白かったよ
前半はイングランドが圧倒的に支配しててこのまま終わるのかと思ったら
後半に二枚替えしてからイタリアが巻き返して最後にPK
面白かったよ
前半はイングランドが圧倒的に支配しててこのまま終わるのかと思ったら
後半に二枚替えしてからイタリアが巻き返して最後にPK
281: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:04:34.73 ID:ygnM6Ay/0
>>154
前半はイングランドが試合コントロールして後半は途中までイタリア
前半はイングランドが試合コントロールして後半は途中までイタリア
157: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 06:59:56.14 ID:oiDkucbn0
PK要因なんてプレッシャーでしかないだろ
160: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:07.42 ID:IfLf3f1e0
プレミア下位の引きこもりサッカーしてPK要員投入の神采配サウスゲート
161: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:07.65 ID:dJSkRuS30
ホームで戦い続けた圧倒的有利な状況の珍グランドさんしょぼい
165: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:14.91 ID:dkWjEejr0
若手に決勝のPK任せるとか信じらんねえw
かわいそ過ぎるわ
一生もんのトラウマだろ
かわいそ過ぎるわ
一生もんのトラウマだろ
166: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:17.32 ID:Yp2YUxMd0
レーザーにダイブ
イタリアが正義の鉄槌を下した
イタリアが正義の鉄槌を下した
169: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:20.47 ID:r1PkqP/80
イングランドはホームで負けてるから言い訳不可能や
イタリアのが強かった
イタリアのが強かった
172: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 07:00:24.28 ID:NZjkJFvx0
まあ今大会はイタリアがふさわしいわ
終始素晴らしかったな
終始素晴らしかったな
2021-07-12 07:24
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0