[AD]
<UEFA-CL>準決勝第2戦 チェルシー×レアル・マドリーの試合結果 [UEFA-CL 20-21]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620248133/
1: 久太郎 ★ 2021/05/06(木) 05:55:33.35 ID:CAP_USER9
チェルシー 2-0 レアル・マドリード
第01戦 1-1
合計 3-1
[得点者]
ティモ・ヴェルナー(前半28分)チェルシー
メイソン・マウント(後半40分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128622
UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
第01戦 1-1
合計 3-1
[得点者]
ティモ・ヴェルナー(前半28分)チェルシー
メイソン・マウント(後半40分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128622
UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
17: 久太郎 ★ 2021/05/06(木) 05:57:26.04 ID:CAP_USER9
>>1
ヴェルナー&マウント弾でチェルシーがマドリーを撃破、9年ぶりの決勝進出! ファイナルでマンCとの同国対決が実現【CL準決勝】
現地時間5月5日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)の準決勝・第2レグで、チェルシーとレアル・マドリーが、前者の本拠地スタンフォード・ブリッジで対戦した。
3―5-2を採用したレアル・マドリーは、キャプテンのセルヒオ・ラモスとメンディが故障から復帰。古巣相手となるアザールとともに先発に名を連ねた。
一方、3―4-2―1で臨んだチェルシーは、1-1のドローに終わった第1レグで先制ゴールを奪ったプリシッチに代えて、ハベルツを2列目で起用した。
第1レグと同様に序盤にペースを握ったのは、チェルシー。12分には最終ラインから上がってきたリュディガーがミドルを放つも、GKクルトワにセーブされる。
最低でも1点が必要なマドリーのチャンスは26分、エリア外からベンゼマが強烈なシュートを放つが、GKメンディの好セーブで防がれる。
試合が動いたのは28分だった。カンテがヴェルナーとのワンツーを絡めてするすると攻め上がり、ハベルツへパス。ドイツ代表のループシュートがバーに当たったところを、ヴェルナーがヘッドで詰めて、ネットを揺らす。第1レグで絶好機を外して批判を浴びた男が、貴重な先制ゴールを奪った。
これで2点が必要になったマドリーは36分、モドリッチのパスにベンゼマがヘッドで合わせるも、これもメンディの好守に阻まれる。
後半最初のチャンスはホームチーム。47分にハベルツがヘッドで狙うが、バーに嫌われる。さらに53分にマウント、59分にはハベルツが決定機を迎えるも、どちらもGKとの1対1を決め切れない。
完全に劣勢のリーガ王者は、62分に、ヴィニシウスとメンディを下げて、アセンシオとバルベルデを投入。両サイドをテコ入れする。
その後もチャンスを逃し続けてきたチェルシーに待望の追加点が生まれたのは、85分だった。ボール奪取をしたカンテからパスを受けたプリシッチがタイミングを見計らった中央に送り込んだボールを、マウントがダイレクトで蹴り込んだ。
このまま2-0で勝利したチェルシーが、アグリゲートスコア3-1で、初優勝を飾った2011-12シーズン以来9年ぶりの決勝進出。現地5月29日に開催されるファイナルで、マンチェスター・シティとのイングランド勢対決に挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc1290c3e96e4b6cbc895d9c0f69601c9e7e3e3
■試合のスタッツ

ヴェルナー&マウント弾でチェルシーがマドリーを撃破、9年ぶりの決勝進出! ファイナルでマンCとの同国対決が実現【CL準決勝】
現地時間5月5日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)の準決勝・第2レグで、チェルシーとレアル・マドリーが、前者の本拠地スタンフォード・ブリッジで対戦した。
3―5-2を採用したレアル・マドリーは、キャプテンのセルヒオ・ラモスとメンディが故障から復帰。古巣相手となるアザールとともに先発に名を連ねた。
一方、3―4-2―1で臨んだチェルシーは、1-1のドローに終わった第1レグで先制ゴールを奪ったプリシッチに代えて、ハベルツを2列目で起用した。
第1レグと同様に序盤にペースを握ったのは、チェルシー。12分には最終ラインから上がってきたリュディガーがミドルを放つも、GKクルトワにセーブされる。
最低でも1点が必要なマドリーのチャンスは26分、エリア外からベンゼマが強烈なシュートを放つが、GKメンディの好セーブで防がれる。
試合が動いたのは28分だった。カンテがヴェルナーとのワンツーを絡めてするすると攻め上がり、ハベルツへパス。ドイツ代表のループシュートがバーに当たったところを、ヴェルナーがヘッドで詰めて、ネットを揺らす。第1レグで絶好機を外して批判を浴びた男が、貴重な先制ゴールを奪った。
これで2点が必要になったマドリーは36分、モドリッチのパスにベンゼマがヘッドで合わせるも、これもメンディの好守に阻まれる。
後半最初のチャンスはホームチーム。47分にハベルツがヘッドで狙うが、バーに嫌われる。さらに53分にマウント、59分にはハベルツが決定機を迎えるも、どちらもGKとの1対1を決め切れない。
完全に劣勢のリーガ王者は、62分に、ヴィニシウスとメンディを下げて、アセンシオとバルベルデを投入。両サイドをテコ入れする。
その後もチャンスを逃し続けてきたチェルシーに待望の追加点が生まれたのは、85分だった。ボール奪取をしたカンテからパスを受けたプリシッチがタイミングを見計らった中央に送り込んだボールを、マウントがダイレクトで蹴り込んだ。
このまま2-0で勝利したチェルシーが、アグリゲートスコア3-1で、初優勝を飾った2011-12シーズン以来9年ぶりの決勝進出。現地5月29日に開催されるファイナルで、マンチェスター・シティとのイングランド勢対決に挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc1290c3e96e4b6cbc895d9c0f69601c9e7e3e3
■試合のスタッツ

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:55:44.51 ID:EiYYZ8sv0
マドリードは守備重視のクラブだから
ディフェンスライン揃ってないと厳しかったな
右sbカルバハルもバルベルデもいない
cbヴァランいない
ラモスは怪我から久しぶりの出場で本調子ではない
これじゃさすがに厳しかったな
ディフェンスライン揃ってないと厳しかったな
右sbカルバハルもバルベルデもいない
cbヴァランいない
ラモスは怪我から久しぶりの出場で本調子ではない
これじゃさすがに厳しかったな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:59.93 ID:DXAfHtoB0
>>2
バルベルデはメンバー入りしたぞ
バルベルデはメンバー入りしたぞ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:59:51.49 ID:EiYYZ8sv0
>>14
バルベルデじゃなかったわ
バルベルデじゃなかったわ
112: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:16:47.48 ID:bWXIJlkl0
>>32
バスケスは今季無理って話だった
まぁFWをアテにしてる段階で終わってるが
バスケスは今季無理って話だった
まぁFWをアテにしてる段階で終わってるが
32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:59:51.49 ID:EiYYZ8sv0
>>2
訂正
バルベルデ→バスケス
訂正
バルベルデ→バスケス
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:23.11 ID:xmSTLnhb0
サッリに魔改造されて攻撃力アップしたカンテが
神の領域に達してる
神の領域に達してる
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:28.98 ID:xWbg1rnW0
シーズン途中から率いて2期連続決勝か
トゥヘルが優秀過ぎて解任したPSGがバカみたいだ
トゥヘルが優秀過ぎて解任したPSGがバカみたいだ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:40.32 ID:bwCZCdro0
反乱軍の首領がやられたか
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:42.58 ID:KobAma1X0
決勝FAカップじゃんよ…(´・ω・`)
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:52.27 ID:VA8HIQ4K0
チェルシー決定力無さすぎだろ
7-0でもおかしくなかったぞ
7-0でもおかしくなかったぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:52.59 ID:lT+O+nxc0
コーチが代わってこんなに変わるんだな
てかチェルシー外しすぎ普通は追い付かれる流れレアル攻撃ショボすぎた
てかチェルシー外しすぎ普通は追い付かれる流れレアル攻撃ショボすぎた
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:56:54.92 ID:3dBosAah0
アザーールwww
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:57:21.29 ID:oBhhGHTL0
これでシティ優勝やな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:57:31.66 ID:tmWhSpqr0
CLEL共にマンチェスター対ロンドンの対決の可能性あるのか
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:57:43.49 ID:3dBosAah0
ハフェルツうまいけどもってない
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:57:47.31 ID:OTr8dBKL0
圧倒的にチェルシーが強くて草
外しまくってたけど2ー0で済んだのが奇跡
外しまくってたけど2ー0で済んだのが奇跡
21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:06.00 ID:v3U29dFq0
2019
CL決勝 リヴァプール×スパーズ
EL決勝 チェルシー×アーセナル
2021
CL決勝 シティ×チェルシー
EL決勝 ユナイテッド× ?
3年間でCL決勝に同リーグの異なる4クラブが進むってやべぇよな
CL決勝 リヴァプール×スパーズ
EL決勝 チェルシー×アーセナル
2021
CL決勝 シティ×チェルシー
EL決勝 ユナイテッド× ?
3年間でCL決勝に同リーグの異なる4クラブが進むってやべぇよな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:24.76 ID:luslIIB50
>>21
プレミアはビッグ6だからな
他は1強か2強ばかり
プレミアはビッグ6だからな
他は1強か2強ばかり
68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:27.77 ID:3jkDB6NH0
>>21
つい最近までリーガ一強っぽかったのにあっさり変わったな
特にEL
つい最近までリーガ一強っぽかったのにあっさり変わったな
特にEL
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:23.35 ID:u6w5NXnK0
スコア以上の差があったな
リーガがリーグランキングでプレミアに抜かれて2位に転落したのも当然の流れか
お金がないレアルは今夏も派手な補強できずFFP撤廃で好き放題補強できるシティとチェルシーの天下が続きそうw
リーガがリーグランキングでプレミアに抜かれて2位に転落したのも当然の流れか
お金がないレアルは今夏も派手な補強できずFFP撤廃で好き放題補強できるシティとチェルシーの天下が続きそうw
24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:28.26 ID:8nYSV3QI0
チェルシー完勝だな
この試合見る限りリーガの時代は完全に終わった
やっぱプレミアが世界最強リーグだわ
メッシ来季マンC行ってほしい
メッシ移籍したらリーガ見る意味なくなるわ
この試合見る限りリーガの時代は完全に終わった
やっぱプレミアが世界最強リーグだわ
メッシ来季マンC行ってほしい
メッシ移籍したらリーガ見る意味なくなるわ
37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:00:42.63 ID:bgDeEk+J0
>>24
シティが決勝進出したから、これでプレミアBIG6の全クラブがCL決勝を経験することになるからな
プレミア最強だわ
シティが決勝進出したから、これでプレミアBIG6の全クラブがCL決勝を経験することになるからな
プレミア最強だわ
25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:30.49 ID:V84X74lp0
アザールとかいうデブ
50m10秒台だろ
50m10秒台だろ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:43.30 ID:3dBosAah0
アザールが古巣相手に復活するって賭けたんだろうな、ジダンは。
心中失敗ww
心中失敗ww
29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:58:52.54 ID:UtMSwPyn0
決勝でもヴェルナーが決めてトーレスの後継者になる
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 05:59:22.73 ID:ui48hDbL0
レアル弱すぎ。プレミア同士の決勝つまんねー
33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:00:02.36 ID:I/YM6laY0
なんと言ってもカンテだよカンテ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:00:45.44 ID:tjlD1q280
よく2点で抑えたな
クルトワだけレアルは凄かった
xG
Chelsea (3.56) 2-0 (0.49) Real Madrid
クルトワだけレアルは凄かった
xG
Chelsea (3.56) 2-0 (0.49) Real Madrid
50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:46.79 ID:ui48hDbL0
>>38
クルトワいなかったら5-0、6-0で負けてたな
クルトワいなかったら5-0、6-0で負けてたな
40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:00:57.28 ID:MiEW3v4S0
トゥヘル有能すぎて泣いた
なんでアザール使ったか理解できん
なんでアザール使ったか理解できん
44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:04.07 ID:uAm6YwWq0
カンテがいたかいなかったかの違い
45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:16.95 ID:xtcsmarJ0
ロナウドの代わりにアザールなんてゴミ取った時点でレアルの終焉は確定していた
47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:23.70 ID:Tsji7F7z0
怖いのがベンゼマだけだった
ムバッペもハーランドもオワコンリーガにだけは絶対に行かないでほしい
プレミア4位チェルシー10-1レアルアトレチコセビージャは流石に異常すぎる
ムバッペもハーランドもオワコンリーガにだけは絶対に行かないでほしい
プレミア4位チェルシー10-1レアルアトレチコセビージャは流石に異常すぎる
48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:32.73 ID:87TOMCZS0
チェルシーの方が全体的に推進力が2段くらいレアルと違って
攻撃でも角度つけて縦をエグれていたし
守備でも寄せが早く足が先に出てたからな
モドリッチベンゼマ経由で捌かないとまともな攻撃が出来てなかったわ
攻撃でも角度つけて縦をエグれていたし
守備でも寄せが早く足が先に出てたからな
モドリッチベンゼマ経由で捌かないとまともな攻撃が出来てなかったわ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:43.96 ID:u2CwYC0E0
リーガは正念場だな
坂は下りだすと止まらないからな
坂は下りだすと止まらないからな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:52.79 ID:pnnmWU8x0
ヴェルナー伝説の幕開けや
52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:02:55.44 ID:KAFE5afa0
ポジショナルプレーの完成度の差が如実だったな
攻撃のポジショナルプレー世界一のシティ
守備のポジショナルプレー世界一のチェルシーの頂上決戦は妥当な結果だな
リーガは組織力が全体的に落ちてる
向き合う必要があるね
攻撃のポジショナルプレー世界一のシティ
守備のポジショナルプレー世界一のチェルシーの頂上決戦は妥当な結果だな
リーガは組織力が全体的に落ちてる
向き合う必要があるね
56: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:03:58.98 ID:xWbg1rnW0
シティ相手ならジルーのパワープレーで勝てないかな
2019年のトッテナムみたいに
2019年のトッテナムみたいに
57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:08.34 ID:3dBosAah0
最後魔物くるかなーと思ったけど
まったく来ませんでしたww
まったく来ませんでしたww
58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:09.06 ID:ui48hDbL0
カンテが攻守に化け物すぎた
59: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:15.41 ID:4ryYZMBF0
控えの差に泣いた
60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:17.72 ID:V0syOuiF0
完全にプレミアの時代になっちゃったね
リーガが勝てなくなってきた
リーガが勝てなくなってきた
61: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:23.60 ID:TIoKd2cL0
トゥヘルはヴェルナー庇ったかいあったな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:04:31.49 ID:87TOMCZS0
チェルシーの方が組織でどういう守備するかがちゃんと出来てた
レアルは前プレしか組織守備がないからな
そこは流石トゥヘルといったところ
レアルは前プレしか組織守備がないからな
そこは流石トゥヘルといったところ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:05.22 ID:j689QXWC0
レアル完敗。5−0で負けてもおかしくなかった
モロ監督の差が出た。ジダンがトゥヘルに追いつくには15年はかかるわ
結局11人のチームスポーツなんで監督でほぼ勝敗が決まるスポーツ
モロ監督の差が出た。ジダンがトゥヘルに追いつくには15年はかかるわ
結局11人のチームスポーツなんで監督でほぼ勝敗が決まるスポーツ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:27.86 ID:almQ4Lal0
カンテ対マフレズのミラクルレスター対決か
70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:31.44 ID:tjlD1q280
セビージャ 0-4
アトレティコ 0-3
マドリー 1-3
リーガを完膚なきまでに潰すチェルシー
アトレティコ 0-3
マドリー 1-3
リーガを完膚なきまでに潰すチェルシー
113: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:16:48.37 ID:KAFE5afa0
>>70
トゥヘルのポジショナルプレーは面白い
攻守にしっかり役割果たせる選手が居るクラブにようやく出会えた感じ
選手のネームバリューが良すぎても駄目だし弱すぎても駄目なタイプの指導者
トゥヘルのポジショナルプレーは面白い
攻守にしっかり役割果たせる選手が居るクラブにようやく出会えた感じ
選手のネームバリューが良すぎても駄目だし弱すぎても駄目なタイプの指導者
71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:37.89 ID:u6w5NXnK0
借金塗れのバルサとレアル
もうプレミアを抜き返すのは至難の業だなあ
肝心の自国選手のレベルが落ちてるのも痛い
スペイン代表も何か弱くなったよな
隣国のポルトガル代表の方が勢いがある
もうプレミアを抜き返すのは至難の業だなあ
肝心の自国選手のレベルが落ちてるのも痛い
スペイン代表も何か弱くなったよな
隣国のポルトガル代表の方が勢いがある
72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:05:41.90 ID:wZn3c7by0
もう完全にプレミアの時代だね
記憶にあるのは90年代後半からだがセリエ→リーガ→プレミア→リーガときてプレミアの時代と
記憶にあるのは90年代後半からだがセリエ→リーガ→プレミア→リーガときてプレミアの時代と
75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:06:13.59 ID:BTP+UhPj0
プレミア見てたらわかるけど中位のチームも普通に強くて魔境化してる リーグ戦での強度が他と段違い キックアンドラッシュ時代とは違いすぎる
76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:06:20.90 ID:sy3YzVZW0
ミリトン
メンディ
ナチョ
アザール
よく考えたらこんなんで優勝できるわけないだろw
メンディ
ナチョ
アザール
よく考えたらこんなんで優勝できるわけないだろw
78: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:07:13.57 ID:ZtTcWg+n0
チェルシーのプレミア決勝対決とか雨のモスクワを思い出す
84: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:08:45.43 ID:3jkDB6NH0
>>78
ランパード監督だったら胸熱どころじゃないがここまでに敗退してそう
ランパード監督だったら胸熱どころじゃないがここまでに敗退してそう
79: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:07:25.23 ID:/9+x5Ebk0
シティ対チェルシー
どっちも成金w
どっちも成金w
103: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:14:25.47 ID:ui48hDbL0
マドリーはチェルシーのフリックに対応出来なかった。一方マドリーはダイレクトプレーが一切無く止めてはたくの繰り返し。そんな遅い攻撃じゃチェルシーは崩せない
106: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:15:52.59 ID:QppvMNAT0
野村アナ喜んでるだろうな
うっしーの番組たのしみ
うっしーの番組たのしみ
123: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:19:15.89 ID:RQR9uvTu0
こりゃイングランド以外がスーパーリーグに頼りたくなるわけだわ
強い強いプレミア様、どうかお力を貸してください!その実力と人気で我々にも稼ぐお恵みをください!
になりたくなる気持ちがわかる
プレミア組のスーパーリーグからのさっさと撤退発表は大正解だったな
強い強いプレミア様、どうかお力を貸してください!その実力と人気で我々にも稼ぐお恵みをください!
になりたくなる気持ちがわかる
プレミア組のスーパーリーグからのさっさと撤退発表は大正解だったな
128: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:22:13.27 ID:9zS4q0AF0
CL決勝進出
4回(優勝:3 準優勝:1) アンチェロッティ
4回(優勝:2 準優勝:2) ムニョス
4回(優勝:2 準優勝:2) ファーガソン
4回(優勝:1 準優勝:3) リッピ
3回(優勝:3 準優勝:0) ペイズリー
3回(優勝:3 準優勝:0) ジダン
3回(優勝:2 準優勝:1) エレーラ
3回(優勝:2 準優勝:1) ハッペル
3回(優勝:2 準優勝:1) ヒッツフェルト
3回(優勝:2 準優勝:1) ハインケス
3回(優勝:1 準優勝:2) ラテック
3回(優勝:1 準優勝:2) カペッロ
3回(優勝:1 準優勝:2) ファン・ハール
3回(優勝:1 準優勝:2) クロップ
3回(優勝:2or3 準優勝:0or1) グアルディオラ
2回(優勝:2 準優勝:0) カルニグリア
2回(優勝:2 準優勝:0) ビジャロンガ
2回(優勝:2 準優勝:0) グットマン
2回(優勝:2 準優勝:0) ロッコ
2回(優勝:2 準優勝:0) コヴァチ
2回(優勝:2 準優勝:0) クラマー
2回(優勝:2 準優勝:0) クラフ
2回(優勝:2 準優勝:0) サッキ
2回(優勝:2 準優勝:0) デル・ボスケ
2回(優勝:2 準優勝:0) モウリーニョ
2回(優勝:1 準優勝:1) ステイン
2回(優勝:1 準優勝:1) ミケルス
2回(優勝:1 準優勝:1) フェイガン
2回(優勝:1 準優勝:1) トラパットーニ
2回(優勝:1 準優勝:1) ゲタルス
2回(優勝:1 準優勝:1) クライフ
2回(優勝:1 準優勝:1) ベニテス
2回(優勝:0 準優勝:2) バトー
2回(優勝:0 準優勝:2) クーペル
2回(優勝:0 準優勝:2) シメオネ
2回(優勝:0 準優勝:2) アッレグリ
2回(優勝:0or1 準優勝:1or2) トゥヘル
4回(優勝:3 準優勝:1) アンチェロッティ
4回(優勝:2 準優勝:2) ムニョス
4回(優勝:2 準優勝:2) ファーガソン
4回(優勝:1 準優勝:3) リッピ
3回(優勝:3 準優勝:0) ペイズリー
3回(優勝:3 準優勝:0) ジダン
3回(優勝:2 準優勝:1) エレーラ
3回(優勝:2 準優勝:1) ハッペル
3回(優勝:2 準優勝:1) ヒッツフェルト
3回(優勝:2 準優勝:1) ハインケス
3回(優勝:1 準優勝:2) ラテック
3回(優勝:1 準優勝:2) カペッロ
3回(優勝:1 準優勝:2) ファン・ハール
3回(優勝:1 準優勝:2) クロップ
3回(優勝:2or3 準優勝:0or1) グアルディオラ
2回(優勝:2 準優勝:0) カルニグリア
2回(優勝:2 準優勝:0) ビジャロンガ
2回(優勝:2 準優勝:0) グットマン
2回(優勝:2 準優勝:0) ロッコ
2回(優勝:2 準優勝:0) コヴァチ
2回(優勝:2 準優勝:0) クラマー
2回(優勝:2 準優勝:0) クラフ
2回(優勝:2 準優勝:0) サッキ
2回(優勝:2 準優勝:0) デル・ボスケ
2回(優勝:2 準優勝:0) モウリーニョ
2回(優勝:1 準優勝:1) ステイン
2回(優勝:1 準優勝:1) ミケルス
2回(優勝:1 準優勝:1) フェイガン
2回(優勝:1 準優勝:1) トラパットーニ
2回(優勝:1 準優勝:1) ゲタルス
2回(優勝:1 準優勝:1) クライフ
2回(優勝:1 準優勝:1) ベニテス
2回(優勝:0 準優勝:2) バトー
2回(優勝:0 準優勝:2) クーペル
2回(優勝:0 準優勝:2) シメオネ
2回(優勝:0 準優勝:2) アッレグリ
2回(優勝:0or1 準優勝:1or2) トゥヘル
141: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:29:00.21 ID:NtWKbs3h0
>>128
ジダンやらかしたなぁ
ジダンやらかしたなぁ
126: 名無しさん@恐縮です 2021/05/06(木) 06:21:05.90 ID:EJhqkRe50
プレミアがスーパーリーグだったか
コメント 0