<UEFA-CL>準々決勝第2戦 パリ・サンジェルマン×バイエルン、チェルシー×ポルトの試合結果 [UEFA-CL 20-21]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1618347773/
1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:02:53.41 ID:CAP_USER9
パリSG 0-1 バイエルン
第01戦 3-2
合計 3-3
※アウェイゴール差でパリSGがCL準決勝進出
[得点者]
マキシム・チュポモティング(前半40分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128617
チェルシー 0-1 ポルト
第01戦 2-0
合計 2-1
[得点者]
メーディ・タレミ(後半49分)ポルト
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128616
UEFA-CL準々決勝結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
第01戦 3-2
合計 3-3
※アウェイゴール差でパリSGがCL準決勝進出
[得点者]
マキシム・チュポモティング(前半40分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128617
チェルシー 0-1 ポルト
第01戦 2-0
合計 2-1
[得点者]
メーディ・タレミ(後半49分)ポルト
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128616
UEFA-CL準々決勝結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
7: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:04:49.41 ID:CAP_USER9
>>1
昨シーズンCL決勝カードはPSGに軍配! アウェイゴール差でバイエルン下す
チャンピオンズリーグ(CL)・準々決勝セカンドレグが13日に行われ、王者バイエルンと昨シーズン準優勝パリ・サンジェルマンが対戦した。
ファーストレグではバイエルンが31本以上のシュートを放ったものの、GKケイラー・ナバスを中心に2点に抑え、一方の攻撃陣はネイマールやキリアン・エンバペらが躍動し3-2でパリが先勝していた。
ホームのパリは3分、9分とエンバペがバイエルンゴールに迫るがゴールラインを割ることはできない。さらに27分、エンバペがDF2人を引き付けてフリーのネイマールにクロスを供給。GKとの1対1はバイエルンの守護神マヌエル・ノイアーに阻まれゴールとはならなかった。
続く37分、パリはコーナーキックのチャンスからネイマールがボールを持つとフェイントでDFを交わしゴールを狙う。コントロールされたシュートはクロスバーを叩き惜しくもゴールとはならない。39分にも再びネイマールのシュートがポストに嫌われなかなかゴールラインを割ることができない。
するとその直後の40分、バイエルンはダヴィド・アラバがエリア内で強烈なシュートを放つ。GKナバスがボールを弾くと最後はエリック・マキシム・チュポ・モティングが押し込んで待望の先制ゴールをこじ開けた。44分、アラバが左足で鋭い無回転シュートを放つとこれはGKナバスが渾身のファインセーブを魅せる。
1点ビハインドのパリは53分、アンヘル・ディ・マリアがエリア内右サイドからクロスを供給するとゴール前のネイマールへ。しかしあと一歩足が届かず決定機を逃す。さらに79分、エンバペが一人抜け出してゴールネットを揺らしたがオフサイドの判定でノーゴールに。
バイエルンの猛攻もむなしく、そのまま試合は終了。パリ・サンジェルマンがアウェイゴール数の差でバイエルンを下し準決勝進出を決めた。
【スコア】
パリ・サンジェルマン 0-1(2試合合計:3-3) バイエルン
【得点者】
0-1 40分 エリック・マキシム・チュポ・モティング(バイエルン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa33357326daad2cd9936ff36093eb6651e380ee
昨シーズンCL決勝カードはPSGに軍配! アウェイゴール差でバイエルン下す
チャンピオンズリーグ(CL)・準々決勝セカンドレグが13日に行われ、王者バイエルンと昨シーズン準優勝パリ・サンジェルマンが対戦した。
ファーストレグではバイエルンが31本以上のシュートを放ったものの、GKケイラー・ナバスを中心に2点に抑え、一方の攻撃陣はネイマールやキリアン・エンバペらが躍動し3-2でパリが先勝していた。
ホームのパリは3分、9分とエンバペがバイエルンゴールに迫るがゴールラインを割ることはできない。さらに27分、エンバペがDF2人を引き付けてフリーのネイマールにクロスを供給。GKとの1対1はバイエルンの守護神マヌエル・ノイアーに阻まれゴールとはならなかった。
続く37分、パリはコーナーキックのチャンスからネイマールがボールを持つとフェイントでDFを交わしゴールを狙う。コントロールされたシュートはクロスバーを叩き惜しくもゴールとはならない。39分にも再びネイマールのシュートがポストに嫌われなかなかゴールラインを割ることができない。
するとその直後の40分、バイエルンはダヴィド・アラバがエリア内で強烈なシュートを放つ。GKナバスがボールを弾くと最後はエリック・マキシム・チュポ・モティングが押し込んで待望の先制ゴールをこじ開けた。44分、アラバが左足で鋭い無回転シュートを放つとこれはGKナバスが渾身のファインセーブを魅せる。
1点ビハインドのパリは53分、アンヘル・ディ・マリアがエリア内右サイドからクロスを供給するとゴール前のネイマールへ。しかしあと一歩足が届かず決定機を逃す。さらに79分、エンバペが一人抜け出してゴールネットを揺らしたがオフサイドの判定でノーゴールに。
バイエルンの猛攻もむなしく、そのまま試合は終了。パリ・サンジェルマンがアウェイゴール数の差でバイエルンを下し準決勝進出を決めた。
【スコア】
パリ・サンジェルマン 0-1(2試合合計:3-3) バイエルン
【得点者】
0-1 40分 エリック・マキシム・チュポ・モティング(バイエルン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa33357326daad2cd9936ff36093eb6651e380ee
2: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:03:39.68 ID:/YOe8VUd0
バイエルン主力抜けてしょぼかったな
3: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:03:53.70 ID:Blu29hMK0
ネイマール神
4: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:04:17.15 ID:pjd3W8jc0
レバンドフスキいないと普通のチームなバイエルン
5: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:04:35.45 ID:g6p0/8fF0
どっちの試合にレヴァいれば勝ってた
8: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:04:55.58 ID:s05X03P/0
かなり面白かった
9: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:05:23.76 ID:e8J18wno0
チェルシー負けてて草
一応勝ち進んではいるけど...
一応勝ち進んではいるけど...
10: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:05:27.73 ID:DIryBuH90
レバンドフスキ不在が全てだったな
チュポもザネもコマンもワールドクラスに到底及ばない
パリ3トップの劇場を楽しめた良い試合だったわ
チュポもザネもコマンもワールドクラスに到底及ばない
パリ3トップの劇場を楽しめた良い試合だったわ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:05:54.87 ID:EbkeR+Gf0
パリサンジェルマンおめでとうございます
13: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:06:46.65 ID:l4qq21y60
レバとニャブリいないから最後の決定力に欠けたな。バイバイヤン
17: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:07:39.19 ID:WbQFF7yG0
しかし無観客って悲しいかな全く盛り上がらないな
早くワクチン打ちまくって本当のCL帰って来てくれよ
早くワクチン打ちまくって本当のCL帰って来てくれよ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:11:27.10 ID:cnOQQWhL0
>>17
本当にそう思う
先週のクラシコも練習試合みたいだった
本当にそう思う
先週のクラシコも練習試合みたいだった
87: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:39:14.78 ID:HcbiI7gR0
>>17
今は仕方ない事だけど、、ほんとこれですわ。
今は仕方ない事だけど、、ほんとこれですわ。
20: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:08:50.69 ID:lEMzeU8e0
コマンとサネって下手だったけどあいつら控え?
79: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:34:35.96 ID:Pn9b6XHw0
>>20
コマンは控え
本来はニャブリ
コマンは控え
本来はニャブリ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:36:30.79 ID:t2xl8bcY0
>>79
控えなら下手でも仕方ない
サネは主力のくせに下手でどうしようもない
控えなら下手でも仕方ない
サネは主力のくせに下手でどうしようもない
21: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:09:23.63 ID:tF94MypF0
パリがCL優勝したらムバッペが初のバロンドールだな
23: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:10:11.89 ID:fwazCTNp0
ムバッペ、ディマリア、ネイマールは上手くて目立ってた
それに比べてバイエルンは目立ってる選手が少なかった
レヴァいないとあんなもんか
それに比べてバイエルンは目立ってる選手が少なかった
レヴァいないとあんなもんか
25: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:11:28.75 ID:DIryBuH90
色々言われてもネイマール上手すぎるわ
局面打開能力が圧倒的すぎる
それにリズム合わせるディマリアもバケモンですわ
局面打開能力が圧倒的すぎる
それにリズム合わせるディマリアもバケモンですわ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:11:31.34 ID:rZCLxcI/0
去年のレヴァ、にゃぶり、ペリシッチ誰もおらんし
27: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:12:22.85 ID:l4qq21y60
パリvsバイヤンの審判レベル低かったな。前半オフサイドディレイしないわ後半ナバスとパレデスが勝手に衝突したのミュラーのファールにしてるし
28: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:12:24.90 ID:M2HV6+ia0
パリは個人で相手剥がせるのが凄かったね
ネイマールが外してくれたおかげで試合にはなったけど
ネイマールが外してくれたおかげで試合にはなったけど
29: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:13:07.76 ID:tF94MypF0
リバプールとかファンダイクもマティプも永久に離脱してるのに、レバンドフスキ居ないだけで言い訳しまくってるバイエルンサポーターださすぎ草
パリもマルキーニョスとか居なかったろ
パリもマルキーニョスとか居なかったろ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:14:37.99 ID:hPm6BEuA0
>>29
この時期に怪我人1人もいないチームなんて存在しないよな
この時期に怪我人1人もいないチームなんて存在しないよな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:16:10.22 ID:tF94MypF0
>>35
怪我人のマネジメント含めチーム力だわな
怪我人のマネジメント含めチーム力だわな
76: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:33:02.25 ID:LvY6bZXa0
>>29
やめたれwww
やめたれwww
100: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:50:17.81 ID:CDR4QYv40
>>29
だよなリバポは
こないだレアルオタがラモスヴァランいない言ってたがそれプラスでナチョまで抜きでここまで戦ってきたシーズンだからな3本目のゴメスもだし
更に急場凌いで最終ライン下りてたヘンダーソンはカゼミロに当たるがそれも負傷でいない
こないだスタメンで出てたケイタなんて今季リバポ南野と出場時間変わらんぞw
逆にここまでよくやってきた
だよなリバポは
こないだレアルオタがラモスヴァランいない言ってたがそれプラスでナチョまで抜きでここまで戦ってきたシーズンだからな3本目のゴメスもだし
更に急場凌いで最終ライン下りてたヘンダーソンはカゼミロに当たるがそれも負傷でいない
こないだスタメンで出てたケイタなんて今季リバポ南野と出場時間変わらんぞw
逆にここまでよくやってきた
31: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:14:03.58 ID:HIde+iqd0
昨季決勝の悔しさがパリの選手たちのプレーに現れてたわ
バイエルンはレヴァとニャブリいたらな
ザネとコマンは利き足しか使わないから対応楽だったと思うわ
バイエルンはレヴァとニャブリいたらな
ザネとコマンは利き足しか使わないから対応楽だったと思うわ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:14:05.97 ID:EbkeR+Gf0
点数こそ決めていないがネイマールうますぎる
結果的に準決勝進出だから最高の結果だよ
結果的に準決勝進出だから最高の結果だよ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:15:39.32 ID:L6di8P/D0
面白かったな ネイマールとエムバペとディマリアは強烈だわ
なんか久しぶりにフットボールを見た気がする
なんか久しぶりにフットボールを見た気がする
40: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:16:20.73 ID:xfklq0L10
ザネごときが10番背負ってる時点でお察し
国内のぬるま湯リーグで頑張ってどうぞ
国内のぬるま湯リーグで頑張ってどうぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:16:26.08 ID:6jxP8qw10
サネとコマンはパリ相手に通用してなかった
エムバペとネイマールとディマリアはバイエルン相手に余裕で通用してた
エムバペとネイマールとディマリアはバイエルン相手に余裕で通用してた
49: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:19:06.04 ID:FP8iWRwS0
>>41
比べたら酷だろそのメンツ
比べたら酷だろそのメンツ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:16:37.99 ID:l4qq21y60
ネイマールの相手引っ張って倒しつつ自分がファール受けてPK貰おうとする演技糞だけど上手いなぁと感心してしまった
43: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:17:06.05 ID:ResfIoUc0
ミュラーの亜空間ファウルがおもしろかった
44: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:17:22.27 ID:GqSQaexD0
決定力に欠けるバイエルンは残念だったが、
PSGの準決勝は楽しみ
PSGの準決勝は楽しみ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:17:28.51 ID:M2HV6+ia0
審判ひどかったな
47: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:18:38.35 ID:Ev8jwQhS0
レバンドフスキの周りでウロウロしておこぼれで活躍してた奴らの化けの皮が...
ハーランドの周りでウロウロしておこぼれで活躍する奴と一緒
ハーランドの周りでウロウロしておこぼれで活躍する奴と一緒
52: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:19:52.60 ID:M2HV6+ia0
>>47
ちょっとわかるw
ちょっとわかるw
50: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:19:11.33 ID:IVp+/gQJ0
1stlegと2ndlegの4試合ともホームチームが負けてんのなw
54: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:21:47.31 ID:0HOHiZbK0
ノイアーがムバッペにはやられても
ネイマールには絶対入れさせてなくて笑だわ
ネイマールには絶対入れさせてなくて笑だわ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:22:39.01 ID:KcLt3/LB0
やはり遂にパリが・・・
56: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:22:51.12 ID:7SYMT8t20
バイエルン攻撃陣はお笑いだったけどノイアーはスーパーセーブあって凄かった
62: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:25:10.15 ID:l4qq21y60
>>56
残念そこはノイアー3回くらいあったな。凄かった
残念そこはノイアー3回くらいあったな。凄かった
61: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:24:25.87 ID:0HOHiZbK0
マリア様はいいプレーもあったが年齢的に
ちょっと衰えたかもしれないと思った
ちょっと衰えたかもしれないと思った
64: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:25:38.94 ID:t4qPb8sY0
パリ・チェルシ―のトゥヘル対決きてくれ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:25:42.83 ID:Ufg6UBM90
決勝はシティ対PSGがみたい
67: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:25:56.15 ID:FtTYS1f30
ついにシティ優勝いけるか
パリはネイマールが決めるか決めないかが全てだ
パリはネイマールが決めるか決めないかが全てだ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:28:37.63 ID:Xu0bNpXD0
ジャッジ下手くそだったよな
ファールのとこ取らないしないとことるし
オフサイド判定微妙なとこあるし
ファールのとこ取らないしないとことるし
オフサイド判定微妙なとこあるし
71: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:29:45.81 ID:htBG9OlZ0
レヴァはバロンドール脱落かあ
ほんと持ってないなあ…
ほんと持ってないなあ…
78: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:33:26.46 ID:4EXA36na0
個人的にレヴァよりノイアーにバロンドールとって欲しかった
84: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:36:52.99 ID:Ed60qfiA0
ネイマールやっぱりうまいな
でもなんか最後にチェルシーに食われそうw
でもなんか最後にチェルシーに食われそうw
85: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:38:29.89 ID:Tt6oJoba0
バイエルンはロッベンとリベリーいれば勝てたな
コマンとサネしょぼすぎ
コマンとサネしょぼすぎ
88: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:39:47.63 ID:tF94MypF0
てかイランのタレミのゴールすっご
もっと若い時に欧州来とけば良かったのに
もっと若い時に欧州来とけば良かったのに
89: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:39:48.93 ID:o+/JKKsX0
コマンとサネは中位クラブレベル
いつもはレバンドフスキに相手のマーク集中するから活躍出来てたんだろう
いつもはレバンドフスキに相手のマーク集中するから活躍出来てたんだろう
90: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:39:53.44 ID:KosnWEWg0
アタッカーの個の能力が違いすぎた
2021-04-14 08:38
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0