[AD]
<プレミアリーグ第11節> アーセナル、トッテナムに敗れる。ポゼッション70%、クロス44本でもノーゴル、カウンターから2失点 [League 20-21]

1: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 01:43:33.42 ID:Qa2NTLxr0
現地時間6日、イングランド・プレミアリーグ第11節ではトッテナムとアーセナルによるノースロンドン・ダービーが行われた。
開幕戦こそエヴァートンに敗れたものの、以降は9戦無敗を続け、得失点差でリヴァプールを抑えて首位に立つトッテナム。一方、アーセナルは早くも5敗を喫しており、プレミアリーグの創設後ではクラブ史上最低のスタートと、まさに対照的な序盤戦を送っている両者が今季初のダービーに臨んだ。
開幕戦こそエヴァートンに敗れたものの、以降は9戦無敗を続け、得失点差でリヴァプールを抑えて首位に立つトッテナム。一方、アーセナルは早くも5敗を喫しており、プレミアリーグの創設後ではクラブ史上最低のスタートと、まさに対照的な序盤戦を送っている両者が今季初のダービーに臨んだ。
引用元: https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1607273013/
1: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 01:43:33.42 ID:Qa2NTLxr0
低調なチーム状態を象徴するかのように、今季2得点とくすぶるオーバメヤンに対し、これまでノースロンドン・ダービーで11試合に出場し10得点を挙げているケインが、負傷による欠場も報じられていたが先発出場。対アーセナル戦の最多ゴール記録はルーニーの持つ「12」だが、記録更新は時間の問題といえるかもしれない。
しかし、この大一番で最も輝きを放ったのは、オーバメヤンでもケインでもなく、トッテナムが誇る背番号7、ソン・フンミンだった。13分、カウンターから左サイドでボールを受けたソン・フンミンが、カットインして得意の角度から右足を一閃。鋭く曲がったシュートがゴール右へと吸い込まれ、ホームのトッテナムが先制する。
ソン・フンミンの圧巻の個人技で先制したトッテナムは、ボールを保持するアーセナルに対して前から圧力をかけるのではなく、自陣にブロックを築いてカウンターを狙う。モウリーニョの戦術が浸透したトッテナムの守備は非常に堅固で、アーセナルはなかなかシュートチャンスを迎えることができない。
すると前半終了間際、トッテナムのカウンターが発動。ロ・チェルソからのパスをペナルティーエリア手前左で受けたソン・フンミンが、クロスオーバーしたケインに預ける。エリア内に侵入したケインが迷わず左足を振り抜くと、強烈なシュートがバーの下を叩いて決まる。“ダービー男”のゴールでトッテナムが2点をリードし試合を折り返した。
失点直後にトーマス・パルティがセバージョスとの負傷交代を強いられたアーセナルは、後半も圧倒的にボールを支配してトッテナムゴールへと迫る。しかし、ファイナルサードでの工夫と精度に欠け、決定機を生み出すまでは至らない。67分にはベジェリンの右クロスをゴール前のラカゼットが頭で合わせる決定機が訪れるが、これはGKロリスが素晴らしい反応ではじき出した。
その後もアーセナルはサイドからのクロスを中心にトッテナムゴールへと迫るが、72分にベン・デイヴィスを投入してより守備の堅くなったトッテナムが集中したディフェンスでチャンスを作らせない。
75分にベジェリンを下げてエンケティアを投入したアーセナルだが、ベンチに座るベイルを最後まで起用せずにロドンを投入して逃げ切りを図るトッテナムの守備は揺らがない。試合終了の笛が鳴るまで集中した守備でアーセナルの攻撃陣をシャットアウトしたトッテナムが、今季初のノースロンドン・ダービーを制した。
■試合結果
トッテナム 2-0 アーセナル
■得点者
トッテナム :ソン・フンミン(13分)、ケイン(45+1分)
アーセナル:なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e30619364e25175cb6eae2ad129bbb64088d02
■試合のスタッツ

しかし、この大一番で最も輝きを放ったのは、オーバメヤンでもケインでもなく、トッテナムが誇る背番号7、ソン・フンミンだった。13分、カウンターから左サイドでボールを受けたソン・フンミンが、カットインして得意の角度から右足を一閃。鋭く曲がったシュートがゴール右へと吸い込まれ、ホームのトッテナムが先制する。
ソン・フンミンの圧巻の個人技で先制したトッテナムは、ボールを保持するアーセナルに対して前から圧力をかけるのではなく、自陣にブロックを築いてカウンターを狙う。モウリーニョの戦術が浸透したトッテナムの守備は非常に堅固で、アーセナルはなかなかシュートチャンスを迎えることができない。
すると前半終了間際、トッテナムのカウンターが発動。ロ・チェルソからのパスをペナルティーエリア手前左で受けたソン・フンミンが、クロスオーバーしたケインに預ける。エリア内に侵入したケインが迷わず左足を振り抜くと、強烈なシュートがバーの下を叩いて決まる。“ダービー男”のゴールでトッテナムが2点をリードし試合を折り返した。
失点直後にトーマス・パルティがセバージョスとの負傷交代を強いられたアーセナルは、後半も圧倒的にボールを支配してトッテナムゴールへと迫る。しかし、ファイナルサードでの工夫と精度に欠け、決定機を生み出すまでは至らない。67分にはベジェリンの右クロスをゴール前のラカゼットが頭で合わせる決定機が訪れるが、これはGKロリスが素晴らしい反応ではじき出した。
その後もアーセナルはサイドからのクロスを中心にトッテナムゴールへと迫るが、72分にベン・デイヴィスを投入してより守備の堅くなったトッテナムが集中したディフェンスでチャンスを作らせない。
75分にベジェリンを下げてエンケティアを投入したアーセナルだが、ベンチに座るベイルを最後まで起用せずにロドンを投入して逃げ切りを図るトッテナムの守備は揺らがない。試合終了の笛が鳴るまで集中した守備でアーセナルの攻撃陣をシャットアウトしたトッテナムが、今季初のノースロンドン・ダービーを制した。
■試合結果
トッテナム 2-0 アーセナル
■得点者
トッテナム :ソン・フンミン(13分)、ケイン(45+1分)
アーセナル:なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e30619364e25175cb6eae2ad129bbb64088d02
■試合のスタッツ

803: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:10:55.01 ID:gmk92MO00
サカオバメラカゼットに懸命にクロス送って逆転目指してて草
821: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:12:55.95 ID:YggNXqiC0
中央あまりスペースないからサイドに展開するのはわかるけど、なんで2点必要でジャカ、セバージョス一度も追い越して攻撃参加しないの?
そのせいでサイドにティアニー、サカ2人いて連携とれずに下げてやり直しばかりやん
ジャカ、セバージョスの中盤で点とれるわけないやん
どっちもゴールもアシストもできそうにない
そのせいでサイドにティアニー、サカ2人いて連携とれずに下げてやり直しばかりやん
ジャカ、セバージョスの中盤で点とれるわけないやん
どっちもゴールもアシストもできそうにない
834: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:14:26.82 ID:u0enFrEC0
>>821
上げすぎたら返り討ちにあうじゃん?
まぁリードされてる時にやる事じゃないけど傷口を広げすぎない方が大事なのさ
上げすぎたら返り討ちにあうじゃん?
まぁリードされてる時にやる事じゃないけど傷口を広げすぎない方が大事なのさ
832: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:14:17.83 ID:kl+BA90t0
セバはずっと縦狙ってるよ
受け手が準備してないだけ
受け手が準備してないだけ
833: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:14:26.44 ID:ytVdiQCB0
プランBやCがないし単調すぎる
835: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:14:33.55 ID:w4x909b40
これもし試合後にボール持たされてんのにアルテタが我々は支配していたって発言したらもうきついで
843: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:15:54.85 ID:tABoolzm0
マジでベジェリンのポジショニングなんなんだあれw
848: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:16:46.63 ID:F/96nlsD0
今日のアホキンソンは全体的に内に優しいのにこの内容やからなぁ
853: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:17:10.31 ID:HOit03Y10
明らかに現状ファーストチョイスとサブに差があるよ
だから競争が起こりようがなくて、結局いつものメンバー使うしかなく見える
戦術は機能してるよ
もう終盤はどうしようもないけど、2点差でスパーズこれだけ引いてるしね
だから競争が起こりようがなくて、結局いつものメンバー使うしかなく見える
戦術は機能してるよ
もう終盤はどうしようもないけど、2点差でスパーズこれだけ引いてるしね
871: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:19:21.09 ID:kl+BA90t0
常にウィリアンとティアニーが被ってて草
872: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:19:21.27 ID:2KoHgJVq0
U字からの放り込みが戦術ならマジで電柱タイプ連れてこいよ…
全部跳ね返されてるじゃんかよ
全部跳ね返されてるじゃんかよ
875: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:20:11.07 ID:PFvvmdpx0
交代枠余らせるアルテタwww
883: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:04.83 ID:PFvvmdpx0
さずがにもうアルテタ擁護はおらんやろ
888: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:20.01 ID:Xv05rFpl0
みんなおつかれさま
889: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:21.17 ID:SzCMWrGg0
3行で要約すると
ベジェリン2キーパス
トーマスまた怪我
エジル高笑い
ベジェリン2キーパス
トーマスまた怪我
エジル高笑い
893: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:39.16 ID:kl+BA90t0
ラカにSBやらせてどないすんねん
894: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:47.32 ID:sN5rkbj5M
U字戦術は怖さまるでないからもうやめよう
こんだけ攻めてもxGも負けてるだろこれ
こんだけ攻めてもxGも負けてるだろこれ
904: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:40.84 ID:g23LdRjLM
>>894
いやそこは上回ってた
Spurs (0.27) 2-0 (0.61) Arsenal
いやそこは上回ってた
Spurs (0.27) 2-0 (0.61) Arsenal
917: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:37.36 ID:sN5rkbj5M
>>904
まじか
内容では勝ってたのか
まじか
内容では勝ってたのか
929: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:34.20 ID:g23LdRjLM
>>917
ちなみに
HT: Spurs (0.27) 2-0 (0.12) Arsenal
後半はスパーズ0.00だね
ちなみに
HT: Spurs (0.27) 2-0 (0.12) Arsenal
後半はスパーズ0.00だね
934: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:25:30.11 ID:sN5rkbj5M
>>929
さすがアンチフットボールのモウリーニョだね
バス止めてただけか
さすがアンチフットボールのモウリーニョだね
バス止めてただけか
896: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:21:56.85 ID:g8p7WRR0p
後半はダービー観てる感じしなかったな
リアルの野宮の気持ちだ
リアルの野宮の気持ちだ
899: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:21.93 ID:HOf0SI8s0
またノーゴールか
900: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:23.14 ID:2KoHgJVq0
手も足も出ないという言葉がピッタリの内容だな
901: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:26.52 ID:W37j91lP0
試合終了
クロス数
スパーズ7 vs アーセナル44
圧倒したわ
クロス数
スパーズ7 vs アーセナル44
圧倒したわ
908: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:56.26 ID:wJ0lP13ea
>>901
44って…………
44って…………
925: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:11.10 ID:chrXOSI/0
>>901
ポゼッションでも圧勝やで
スパーズ30% VS アーセナル70%
ポゼッションでも圧勝やで
スパーズ30% VS アーセナル70%
902: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:27.06 ID:k9nCHErs0
アルテタ首にしたとして監督やってくれる人いんのかな?
914: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:21.01 ID:stvxQTsTd
>>902
もう公認見つからなくても切られるぐらいの状況になってる
もう公認見つからなくても切られるぐらいの状況になってる
918: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:45.31 ID:gmk92MO00
>>902
エディハウやビッグサムで良いだろ
アルテタより無能はいないんだし
エディハウやビッグサムで良いだろ
アルテタより無能はいないんだし
930: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:40.46 ID:F/96nlsD0
>>918
エディハウでええな
もともとヴェンゲルの後任候補だったし
エディハウでええな
もともとヴェンゲルの後任候補だったし
939: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:25:59.67 ID:k9nCHErs0
>>918
エディハウフリーなのか悪くないね
エディハウフリーなのか悪くないね
907: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:54.11 ID:1lv+qUj+0
これだけクロスしてもほぼ競り負けるんだから意味ないと気付くべき
みんなしてサイドにしか展開しねえしどうなってるんだ
みんなしてサイドにしか展開しねえしどうなってるんだ
909: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:22:57.82 ID:7JD9O/5Y0
もうELだけ見ようかな
915: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:21.51 ID:yvEDq8KK0
中で待つFWのタイプもそうだしこぼれを拾う意識も全員弱いからクロス戦術は無理
919: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:52.31 ID:w4x909b40
毎試合毎試合どのプレミアの相手でも同じなんだけど選手はこれでこの先良くなるって本気で言ってんのか
というか干されるから肯定するしかないよな…
というか干されるから肯定するしかないよな…
920: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:23:57.40 ID:K5M50OTi0
44本で惜しかったのラカの1発だけじゃね
時間の無駄じゃね
クリロナなら1発くらい決めてくれんのか
時間の無駄じゃね
クリロナなら1発くらい決めてくれんのか
922: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:02.35 ID:2610RdHP0
アルテタにはオーバとラカが195cmあるように見えてんだろうな
923: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:02.91 ID:YggNXqiC0
ウィリアンさー
フリーでそれはふざけてる
なんでこんな降格圏みたいなサッカーしてんの
堅守の相手に中央締められてるのはわかる
でも縦パスからのワンタッチできないほどの強度でもないのに受けない出さない、追い越す動きすらないのは論外
サイドで待ってる時のあのお粗末な連携はなんだよ
ジャカはいつフリーランしたの?
フリーでそれはふざけてる
なんでこんな降格圏みたいなサッカーしてんの
堅守の相手に中央締められてるのはわかる
でも縦パスからのワンタッチできないほどの強度でもないのに受けない出さない、追い越す動きすらないのは論外
サイドで待ってる時のあのお粗末な連携はなんだよ
ジャカはいつフリーランしたの?
927: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:16.52 ID:hdEVjwCFd
ヘディングの角度を間違えてればゴールになったのはいくつかあった
931: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:24:42.50 ID:PFvvmdpx0
アルテタ擁護派さすがにもういないだろ
俺ももうさっさと解任しろに変わったわ
選手達に自主的にやらせた方が絶対にマシだろ
俺ももうさっさと解任しろに変わったわ
選手達に自主的にやらせた方が絶対にマシだろ
933: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:25:16.68 ID:jo80M3Te0
エジル可哀想
935: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:25:33.95 ID:Hmo5oR7X0
なんでELだと縦の速さを意識したワンツーとハーフスペース使ったサイドの崩しができてるのにその路線でいかないんだろうな
レベルが違うとはいえプレミアとELでやってるサッカーが真逆って言っていいほどのことやってんだよな
レベルが違うとはいえプレミアとELでやってるサッカーが真逆って言っていいほどのことやってんだよな
953: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:27:25.56 ID:7JD9O/5Y0
>>935
これなんだけど同じ監督なんだから選手が問題って思わないのかな
もう限界で解任していいって感じたけど誰来ても同じじゃね?
これなんだけど同じ監督なんだから選手が問題って思わないのかな
もう限界で解任していいって感じたけど誰来ても同じじゃね?
940: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:26:01.49 ID:hdEVjwCFd
アルテタ解任したとこで良くなるとは思えない
長い目で見てやるべき
長い目で見てやるべき
945: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:26:58.03 ID:W37j91lP0
これでエメリ2年目の成績を上回るには残り2試合(13節で解任)で2連勝しかなくなったな
949: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:27:11.91 ID:yvEDq8KK0
中にいるのがジルーならこれでも驚異にはなるけど
オーバメヤンじゃいないのと同じ 競り合いにもなってない
オーバメヤンじゃいないのと同じ 競り合いにもなってない
955: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:27:33.11 ID:LU+y09G50
降格したらまじで伝説だな
969: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:28:47.41 ID:5QqrL7PW0
クロス80本のモイーズってやっぱ神だわ
970: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:28:48.65 ID:kl+BA90t0
流石にアルテタ擁護出来んレベルになってきた
やってる事も間違いはないと思ってもいる
でも駄目だった所の修正とそれを受け入れる柔軟性が全くなかった
多分、これ以上は向上することは無いと思う
エースの心も折れてチームも自信を失った
そうなる前にテコ入れしたかったけどチームを自ら殺したんじゃなぁ
選手が付いていかないと思うわ
やってる事も間違いはないと思ってもいる
でも駄目だった所の修正とそれを受け入れる柔軟性が全くなかった
多分、これ以上は向上することは無いと思う
エースの心も折れてチームも自信を失った
そうなる前にテコ入れしたかったけどチームを自ら殺したんじゃなぁ
選手が付いていかないと思うわ
972: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:28:53.97 ID:VfiZeWeMp
とりあえず残留を目標にアルテタ選んだフロントから切っていくスタイルにしよう
有能なやつがきてから次の監督を選ぼう
有能なやつがきてから次の監督を選ぼう
977: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:29:23.75 ID:HOf0SI8s0
オバメをELにまわして自信つけさせたれよ
979: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:29:39.24 ID:LU+y09G50
マルティネッリ早くきてくれーーーー!
980: 名無しに人種はない@実況OK 2020/12/07(月) 03:29:46.61 ID:xwKVI5gyd
アーセナルの次回作にご期待下さい!
2020-12-07 03:52
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0