[AD]
<UEFA-EL>決勝戦 セビージャ×インテルの試合結果 [League 19-20]

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598043309/
1: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:55:09.28 ID:CAP_USER9
セビージャ 3-2 インテル
[得点者]
ロメル・ルカク (前半05分)インテル PK
ルーク・デ・ヨング(前半12分)セビージャ
ルーク・デ・ヨング(前半33分)セビージャ
ディエゴ・ゴディン(前半35分)インテル
ディエゴ・カルロス(後半29分)セビージャ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20112219
[得点者]
ロメル・ルカク (前半05分)インテル PK
ルーク・デ・ヨング(前半12分)セビージャ
ルーク・デ・ヨング(前半33分)セビージャ
ディエゴ・ゴディン(前半35分)インテル
ディエゴ・カルロス(後半29分)セビージャ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20112219
26: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:58:43.38 ID:CAP_USER9
>>1
壮絶な撃ち合いを制したセビージャが4年ぶり史上最多6度目の戴冠!鮮やかなバイシクル弾でインテルを沈める【EL】
現地時間8月21日、ドイツのシュタディオン・ケルンでヨーロッパリーグの決勝、インテル対セビージャが開催された。
試合はいきなり動く。3分、22年ぶり4度目の頂点を狙うインテルが自陣でのセビージャのスローインから、こぼれ球を拾ってカウンターを発動。バレッラからパスを受けたルカクがジエゴ・カルロスとの競り合いを制して、エリア内に抜け出たところを後ろから倒されてPKを獲得する。
これをエバートン時代から10試合連続得点の大会記録を更新中のルカクが自ら力強くゴール左に決めて、5分に先制点を挙げる。
しかし、そのリードは長く続かなかった。12分、史上最多6度目の戴冠を狙うセビージャは、右SBヘスス・ナバスのピンポイントクロスに、エン=ネシリに代わってCFで先発起用されたデヨングがダイビングヘッドで合わせ、すぐさまに振り出しに戻す。
さらに33分、バネガのFKに大外で待ち受けていたデヨングが再びヘディングシュートでネットを揺らし、逆転に成功する。
だがそれも束の間、その3分後にブロゾビッチのFKにゴディンが合わせて、インテルがすぐに追いつく。
2-2で折り返し、65分にはルカクが裏に抜け出てGKと1対1になるも、シュートはボノにブロックされる。
ビッグチャンスを逃したインテルを尻目に、勝ち越し点を奪ったのはセビージャだった。74分、再びバネガが送り込んだFKから、D・カルロスが鮮やかなバイシクルシュート。これがルカクの足に当たってゴールに吸い込まれた。
78分にサンチェス、エリクセン、モーゼスの3枚を一気に投入したインテルの猛攻を凌ぎ、このまま3-2でセビージャが勝利。4シーズンぶり6度目の戴冠を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5bfeb02e5536ae14b73b9461940f8497354a39
壮絶な撃ち合いを制したセビージャが4年ぶり史上最多6度目の戴冠!鮮やかなバイシクル弾でインテルを沈める【EL】
現地時間8月21日、ドイツのシュタディオン・ケルンでヨーロッパリーグの決勝、インテル対セビージャが開催された。
試合はいきなり動く。3分、22年ぶり4度目の頂点を狙うインテルが自陣でのセビージャのスローインから、こぼれ球を拾ってカウンターを発動。バレッラからパスを受けたルカクがジエゴ・カルロスとの競り合いを制して、エリア内に抜け出たところを後ろから倒されてPKを獲得する。
これをエバートン時代から10試合連続得点の大会記録を更新中のルカクが自ら力強くゴール左に決めて、5分に先制点を挙げる。
しかし、そのリードは長く続かなかった。12分、史上最多6度目の戴冠を狙うセビージャは、右SBヘスス・ナバスのピンポイントクロスに、エン=ネシリに代わってCFで先発起用されたデヨングがダイビングヘッドで合わせ、すぐさまに振り出しに戻す。
さらに33分、バネガのFKに大外で待ち受けていたデヨングが再びヘディングシュートでネットを揺らし、逆転に成功する。
だがそれも束の間、その3分後にブロゾビッチのFKにゴディンが合わせて、インテルがすぐに追いつく。
2-2で折り返し、65分にはルカクが裏に抜け出てGKと1対1になるも、シュートはボノにブロックされる。
ビッグチャンスを逃したインテルを尻目に、勝ち越し点を奪ったのはセビージャだった。74分、再びバネガが送り込んだFKから、D・カルロスが鮮やかなバイシクルシュート。これがルカクの足に当たってゴールに吸い込まれた。
78分にサンチェス、エリクセン、モーゼスの3枚を一気に投入したインテルの猛攻を凌ぎ、このまま3-2でセビージャが勝利。4シーズンぶり6度目の戴冠を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5bfeb02e5536ae14b73b9461940f8497354a39

2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:55:34.82 ID:EaZpShA10
さすがEL番長
5: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:55:44.32 ID:UBYeyXNs0
ルカクに始まり、ルカクに終わる
6: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:55:56.14 ID:V2TWC+5R0
EL番長の二つ名は伊達じゃなかった
7: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:56:14.54 ID:GlA+mBhk0
最悪や
11: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:56:34.52 ID:dDB3m0vZ0
セビージャ良くやった!
12: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:56:35.35 ID:pyocFvlf0
セリエ無冠
18: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:57:16.54 ID:yFREOi3k0
ルカクとラウタロがいて負けるのか
まあセビージャはマンU相手に勝ってるし、プレミア産の選手輸入してるインテルの強みはあんまり活きなかったかもな
クンデが良い選手だった
まあセビージャはマンU相手に勝ってるし、プレミア産の選手輸入してるインテルの強みはあんまり活きなかったかもな
クンデが良い選手だった
19: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:57:18.01 ID:V2TWC+5R0
ハンダノビッチにタイトル取って欲しかったがまぁしゃーない
21: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:57:55.92 ID:KjOtIrsQ0
ルカク思わず足がでちゃったw
22: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:58:22.04 ID:MILln2HH0
チームの完成度が違った
インテルはずっと個人頼みでそこが限界
インテルはずっと個人頼みでそこが限界
27: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:58:43.95 ID:nW8jjtRO0
ルカクが1VS1の決定機阻止されてそのルカクのオウンで負けるってのもなんというか…
ただ戦術的にはずっとセビージャの方が凌駕してる感あったな
ラウタロとかいたっけ?ってレベルで空気だったし
ただ戦術的にはずっとセビージャの方が凌駕してる感あったな
ラウタロとかいたっけ?ってレベルで空気だったし
29: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:58:53.97 ID:xyZAWlRL0
悔しい
32: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 05:59:39.49 ID:V2TWC+5R0
インテルもちょっと淡泊やったな
セビージャの方が手数多かった
セビージャの方が手数多かった
35: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:00:11.80 ID:KjOtIrsQ0
ラウタロが全然輝けなかったな
39: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:00:49.83 ID:UaW25bgG0
ELの名称になってからもう4回目とか草
42: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:01:33.32 ID:hBgLtxiq0
番長の決勝の相手
05-06
ミドルズブラ
06-07
エスパニョール
13-14
ベンフィカ
14-15
ドニプロ
15-16
リバプール
19-20
インテル
6度目の優勝でELカップ永久保持キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
05-06
ミドルズブラ
06-07
エスパニョール
13-14
ベンフィカ
14-15
ドニプロ
15-16
リバプール
19-20
インテル
6度目の優勝でELカップ永久保持キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:02:31.72 ID:NAO1hJZa0
>>42
永久保持ワロタ
永久保持ワロタ
188: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:57:52.74 ID:S5VAkWwd0
>>42
6枚のELカップで1枚の大耳と交換出来ますか?
6枚のELカップで1枚の大耳と交換出来ますか?
45: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:08.32 ID:pyocFvlf0
インテル、これじゃ来季CLもリーグも厳しいねぇ
46: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:16.41 ID:V2TWC+5R0
バイシクルの瞬間、みんな棒立ちで見ちゃってたね
まぁ、あのシーンは足を出したくなる気持ちも分からんでもない
まぁ、あのシーンは足を出したくなる気持ちも分からんでもない
47: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:24.24 ID:nW8jjtRO0
ロペテギは代表捨ててマドリーでも散々でスペイン中から失笑買ったろうけど
これで失地回復成ったかな
これで失地回復成ったかな
48: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:37.91 ID:ZAUxIQBC0
セビージャってブンデスやセリエAだったら何年かに1回は優勝してそうだよね
そう考えたらこのクラブの過小評価は異常
そう考えたらこのクラブの過小評価は異常
72: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:07:46.03 ID:mxnTM8yQ0
>>48
リーグ優勝0でCLだとベスト16止まりだから
リーグ優勝0でCLだとベスト16止まりだから
49: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:38.31 ID:MEJ3eMaY0
ラウタロってスアレスの後釜にできるほど対した選手じゃないよね
50: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:41.45 ID:sxo0WjpF0
なんだかんだでインテル勝つだろうと思ってたが…
監督も選手も替わってるのにちょいちょい気の抜けたような試合する癖は相変わらずだな
監督も選手も替わってるのにちょいちょい気の抜けたような試合する癖は相変わらずだな
55: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:03:55.89 ID:Fp5waG2S0
やっぱラリーガが世界一か
56: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:04:10.55 ID:7ctctkpD0
このセビージャ相手に無双した久保って凄すぎないか
58: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:04:25.54 ID:V2TWC+5R0
セビージャはもう殿堂入りで次からEL出なくていいんじゃないかな…w
60: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:04:53.08 ID:/6wocYk20
最初のPKはレッドじゃないのか
70: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:06:45.40 ID:YVNANpnvO
>>60
あそこから露骨に審判がセビージャ贔屓始めたな
あそこから露骨に審判がセビージャ贔屓始めたな
62: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:05:35.02 ID:KjOtIrsQ0
インテルはペリシッチをバイエルンに貸し出さない方が良かったんじゃね
63: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:05:46.45 ID:UaW25bgG0
つなぎの問題もあるとはいえ
リーガのチーム相手にここまで消えると
バルサ移籍話も消えそうだなラウタロ
リーガのチーム相手にここまで消えると
バルサ移籍話も消えそうだなラウタロ
65: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:05:58.82 ID:guIbUv7U0
インテル復活の第一歩だったのにな
ELだろうがタイトルとらなきゃ
ELだろうがタイトルとらなきゃ
67: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:06:13.57 ID:6LjCtMXI0
時間の使い方ウマ過ぎだろセビージャ
勝ち方知り尽くしてやがる
ELのMVPはブヌかな
勝ち方知り尽くしてやがる
ELのMVPはブヌかな
73: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:07:46.71 ID:/mpZzA3c0
リーガ中堅はほんと強いな
内容は点差以上にセビージャだったしなあ
内容は点差以上にセビージャだったしなあ
74: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:07:57.97 ID:Fp5waG2S0
セビージャみたいな洗練された守備の前にはラウタロも全然だったな
82: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:12:31.16 ID:TXytpkJ40
ロペテギ監督がすごい
半分が新加入だろ
いい選手取ってくるフロントもすごい
半分が新加入だろ
いい選手取ってくるフロントもすごい
84: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:12:36.00 ID:UaW25bgG0
前半お互いめっちゃ飛ばしてたのにラウタロタッチ数たったの13
後半はプレミアのお古入れて攻撃さらに停滞
後半はプレミアのお古入れて攻撃さらに停滞
85: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:12:41.30 ID:hBgLtxiq0
何が珍テルは痛いかと言うと
EL王者のセビージャ→ポッド1行き
敗者の珍テル→ポッド3行き
これでまたGSで敗退があると言う事w
EL王者のセビージャ→ポッド1行き
敗者の珍テル→ポッド3行き
これでまたGSで敗退があると言う事w
89: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:13:49.94 ID:CiZKUfQY0
インテルとアタランタの入るとこは死の組になるな
87: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:13:00.40 ID:nW8jjtRO0
まあ先ず中盤や後方から全然ボールが供給されなかったからラウタロもちょっと気の毒だったかも
あれじゃ50mくらい自分でドリブルして運ばないと前線でプレーできんやろw
あれじゃ50mくらい自分でドリブルして運ばないと前線でプレーできんやろw
104: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:18:23.00 ID:V2TWC+5R0
サンチェスはいまいちだった
インテルは交代策微妙やったな
インテルは交代策微妙やったな
108: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:21:14.49 ID:fFCoxrmY0
後半29分に入れられたのにその後インテルはセビージャに時間つぶされてほとんどプレーできなかったけど
日本代表もセビージャのあの時間のつぶし方は見習ったほうがいい
日本代表もセビージャのあの時間のつぶし方は見習ったほうがいい
112: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:23:18.24 ID:f9t1ElVD0
バイエルンとPSGとセビージャからレンタルのオファー貰った久保すげえ
116: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:24:47.70 ID:zHVNfUpb0
インテル攻撃はルカクにお願いパスだけ
負けるの必然
負けるの必然
118: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:25:10.53 ID:y9K5EQFn0
セビージャいっつもEL優勝してるなw
171: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:50:37.04 ID:5A+IpNhu0
ルカク表彰式逃亡か
いつまでたってもメンタル弱いな
いつまでたってもメンタル弱いな
177: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:53:55.93 ID:P13ly9/50
ルカク触ってなかったら入ってない感じですか?
179: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:54:31.71 ID:C4O5PzN+0
>>177
入ってない
入ってない
182: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:54:47.15 ID:m6SNHiuG0
>>177
たぶんね
たぶんね
185: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:55:50.19 ID:UaW25bgG0
>>177
上空カメラだとギリ枠外
瞬時に判断できる訳ないからあれはしょうがない
上空カメラだとギリ枠外
瞬時に判断できる訳ないからあれはしょうがない
180: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:54:34.84 ID:NzEsw+Cu0
リーガじゃ見られないハイプレスサッカーするな
181: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:54:38.03 ID:c9r+PyHQ0
ルカクは心優しくて繊細なんだよな
だからドログバみたいになれないのよ
だからドログバみたいになれないのよ
190: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 06:59:39.85 ID:VY2QaB7F0
こういうところがやっぱりインテルだな
201: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 07:13:44.64 ID:96i99dwf0
PSG優勝したらカントリーランキングでイタリア抜くんじゃね?
今4位と5位僅差だから
今4位と5位僅差だから
204: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 07:16:29.44 ID:kUu8MOa/0
>>201
今季のような結果が続くと抜くだろうね
今季のような結果が続くと抜くだろうね
205: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 07:17:44.17 ID:AOoosr630
インテルせっかくのチャンスだったのにな。
2009/10シーズンのインテルのCL優勝以降、イタリア勢ヨーロッパで頂点に立ってない
2009/10シーズンのインテルのCL優勝以降、イタリア勢ヨーロッパで頂点に立ってない
209: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 07:19:56.81 ID:kUu8MOa/0
>>205
インテルくらいだと、10年前に大耳とったら
あと20年は我慢しないと
インテルくらいだと、10年前に大耳とったら
あと20年は我慢しないと
211: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 07:23:04.72 ID:+Wh5Ju6Z0
インテルはどうしたのかな?
コメント 0