<UEFA-CL> 準々決勝2ndLEG マンチェスター・シティ×トッテナム、ポルト×リバプールの試合結果 [UEFA-CL 18-19]

引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555534709/
1: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:58:29.21 ID:yHF5LVqs9
マンC 4-3 トッテナム
第1戦 0-1
合計 4-4
※アウェーゴール差でトッテナムの勝利
[得点者]
ラヒム・スターリング (前半4分) (マンC)
ソン・フンミン (前半7分) (トッテナム)
ソン・フンミン (前半10分)(トッテナム)
ベルナルド・シウバ (前半11分)(マンC)
ラヒム・スターリング (前半21分)(マンC)
セルヒオ・アグエロ (後半14分)(マンC)
フェルナンド・ジョレンテ(後半28分)(トッテナム)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11439073
ポルト 1-4 リバプール
第1戦 0-2
合計 1-6
[得点者]
サディオ・マネ (前半26分)(リバプール)
モハメド・サラー (後半20分)(リバプール)
エデル・ミリトン (後半23分)(ポルト)
ロベルト・フィルミーノ (後半32分)(リバプール)
ヴィルギル・ファン・ダイク(後半39分)(リバプール)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11439072
UEFAチャンピオンズリーグ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
------------------
トッテナムが壮絶な打ち合いを制して初の4強進出! シティは後半ATの決勝弾がまさかの取り消しに…
[4.17 欧州CL準々決勝第2戦 マンチェスター・C 4-3 トッテナム]
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)準々決勝第2戦が17日に行われた。トッテナム(イングランド)は敵地でマンチェスター・シティ(イングランド)に3-4で敗れたが、2試合合計4-4でアウェーゴール差により、初の準決勝進出。シティは2015-16シーズン以来のベスト4には届かなかった。
9日に開催された第1戦はホームのトッテナムが1-0で勝利。シティは同試合でベンチスタートだったMFケビン・デ・ブルイネやDFビンセント・コンパニをスタメン起用し、MFイルカイ・ギュンドガンを中盤のアンカーに置く4-3-3で臨んだ。対するトッテナムは第1戦で負傷交代したエースのFWハリー・ケインが欠場。同試合で決勝点を挙げたFWソン・フンミンを最前線に据え、4-3-2-1の布陣を採用した。
壮絶なゴールラッシュの幕開けは前半4分。デ・ブルイネが右から中央へのドリブルでマークを引きつけ、PA内左でフリーのFWラヒーム・スターリングにつなぐ。スターリングはカットインから右足を塗り抜き、鋭いシュートをゴール右の完璧なコースに突き刺した。
しかし、トッテナムもあっという間にリードを奪い返す。前半7分、MFデレ・アリのスルーパスがDFに阻まれ、こぼれ球にPA手前中央のソン・フンミンが反応。右足のシュートはGKエデルソンの守備範囲に飛んだが、左足に当たったボールがネットを揺らす。
前半10分にはカウンターからソン・フンミンがPA内中央でMFクリスティアン・エリクセンのパスを受け、右足を一閃。エデルソンもノーチャンスの強烈なシュートをゴール右上に叩き込み、逆転ゴールを挙げる。韓国代表FWはウズベキスタンのマクシム・シャツキフ氏(40)の大会通算11ゴールを上回る通算12ゴール目とし、アジア人の欧州CL最多得点記録を更新した。
アウェーゴール差により、勝ち抜けには3ゴールが必要となったシティ。直後の前半11分、FWセルヒオ・アグエロのパスをPA内右でフリーのMFベルナルド・シウバが受け、左足でシュートを放つ。これがDFダニー・ローズに当たり、GKウーゴ・ロリスの逆を突いてゴールに吸い込まれた。
前半21分にはリスタートの流れからPA右脇のデ・ブルイネが、GKと最終ラインの間に高速クロス。ファーでフリーのスターリングが左足で押し込み、2試合合計3-3とした。
アウェーゴール差でリードするトッテナムは、前半途中から4-2-3-1に変更。FWルーカス・モウラが1トップを務め、2列目は左からソン・フンミン、アリ、エリクセンとなる。だが、前半41分にMFムサ・シソコが負傷交代するアクシデント。代わって投入されたFWフェルナンド・ジョレンテが最前線に入り、アリがボランチに下がった。
後半に入って攻勢を強めるシティは、開始から14分後にゴールを陥れる。デ・ブルイネがドリブル突破からPA内右のアグエロにラストパス。アグエロはトラップせずに右足をコンパクトに振り、豪快なシュートでニアを破った。
2試合合計3-4とビハインドを負ったトッテナム。後半28分、左CKからDFキーラン・トリッピアーが右足でクロスを送ると、ニアのジョレンテが押し込む。ジョゼップ・グアルディオラ監督やシティの選手たちがハンドをアピールし、主審がビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で確認したが、右の太もも付近に当たって決まったとし、得点は認められた。
トッテナムは2試合合計4-4となり、アウェーゴール差でリード。追いかけるシティは後半39分にMFリロイ・サネをピッチへ送り出す。すると同アディショナルタイム3分、敵陣でのボール奪取からPA内右にアグエロが持ち込み、ラストパスをスターリングが右足でねじ込む。シティが劇的な勝利を飾るかに思われたが、VARによって得点は取り消し。トッテナムが辛くも逃げ切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-43466038-gekisaka-socc
------------------
容赦ないリバプール、3トップ揃い踏みで堂々ベスト4!準決勝はバルサと激突
[4.17 欧州CL準々決勝 ポルト1-4リバプール]
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は17日、準々決勝第2戦を行った。エスタディオ・ド・ドラゴンではポルト(ポルトガル)とリバプール(イングランド)が激突。3トップ揃い踏みのリバプールが4-1で勝ち、2試合合計6-1で2年連続のベスト4入りを果たした。なお、準決勝ではバルセロナ(スペイン)と戦う。
9日に行われたアウェーでの第1戦を0-2で落としたポルトは3人を入れ替え、累積警告で出場停止だったDFペペとMFエクトル・エレーラが復帰。さらにMFヤシン・ブラヒミを起用した。対するリバプールは、第1戦から4人を変更。出場停止だったDFアンドリュー・ロバートソンが復帰し、DFジョエル・マティプ、MFジョルジニオ・ワイナルドゥム、FWディボック・オリギが先発に名を連ねた。
勢いよく試合に入ったのはポルトだった。開始早々の前半1分に右サイドからカットインしたFWヘスス・コロナが左足でギリギリクロスバー上の惜しいシュートを放つと、FWムサ・マレガ、ブラヒミ、DFアレックス・テレスと果敢にシュートを放ち、一方的に攻め込んだ。
だが、これを耐え凌いだリバプールがファーストチャンスで試合の流れを変えた。ここまで13本(枠内4本)のシュートを浴びていたリバプールは前半26分、左サイドを抜け出したロバートソンのパスをPA左でFWモハメド・サラーが受け、ワイナルドゥムとのワンツーから右足を振り抜くと、後方からタイミングよく飛び出したFWサディオ・マネが右足でゴールネットを揺らす。一度はオフサイドと判定されたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)により得点が認められた。
その後は試合が落ち着き、前半は1-0で終了。ポルトがシュート15本(枠内6本)、ポゼッション率56%だった。後半開始から両ベンチが動き、リバプールはオリギに代えてFWロベルト・フィルミーノ、ポルトはMFオタビオに代えてFWフランシスコ・ソアレスをそれぞれピッチに送り出した。
後半は前半とは違い、なかなかシュートシーンが生まれない展開に。それでも、チャンスでの決定力はリバプールの方が上だった。後半20分、自陣でフィルミーノがボールを奪うと、得意のカウンターが発動。敵陣センターサークル右あたりからDFトレント・アレクサンダー・アーノルドが絶妙なスルーパスを送り、抜け出したサラーが冷静にGKイケル・カシージャスとの1対1を制して2-0とした。
2戦合計4-0と試合を決定づけたリバプールは後半21分、アレクサンダー・アーノルドに代えて負傷明けのDFジョー・ゴメスを投入。だが、ポルトが意地をみせる。23分、左CKからテレスが左足でアウトスイングのボールを入れると、DFエデル・ミリトンが打点の高いヘディングシュートを叩き込み、一矢報いる。
攻撃の手を緩めないリバプールは、後半26分にロバートソンに代えてMFジョーダン・ヘンダーソンをピッチに送り込む。すると、27分にそのヘンダーソンのスルーパスからマネが抜け出し、GKカシージャスをかわして右足シュート。これは枠の右に外してしまったが、32分にダメを押す。PA右角あたりからヘンダーソンが上げたクロスをフィルミーノが頭で合わせ、3-1とした。
さらにリバプールは後半39分、MFジェームス・ミルナーの左CKからニアのマネが頭でフリック。中央のDFフィルヒル・ファン・ダイクがヘディングシュートを決めて4-1。2試合合計6-1と圧倒的な強さをみせつけ、堂々のベスト4進出を果たした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-43466037-gekisaka-socc
第1戦 0-1
合計 4-4
※アウェーゴール差でトッテナムの勝利
[得点者]
ラヒム・スターリング (前半4分) (マンC)
ソン・フンミン (前半7分) (トッテナム)
ソン・フンミン (前半10分)(トッテナム)
ベルナルド・シウバ (前半11分)(マンC)
ラヒム・スターリング (前半21分)(マンC)
セルヒオ・アグエロ (後半14分)(マンC)
フェルナンド・ジョレンテ(後半28分)(トッテナム)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11439073
ポルト 1-4 リバプール
第1戦 0-2
合計 1-6
[得点者]
サディオ・マネ (前半26分)(リバプール)
モハメド・サラー (後半20分)(リバプール)
エデル・ミリトン (後半23分)(ポルト)
ロベルト・フィルミーノ (後半32分)(リバプール)
ヴィルギル・ファン・ダイク(後半39分)(リバプール)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11439072
UEFAチャンピオンズリーグ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
------------------
トッテナムが壮絶な打ち合いを制して初の4強進出! シティは後半ATの決勝弾がまさかの取り消しに…
[4.17 欧州CL準々決勝第2戦 マンチェスター・C 4-3 トッテナム]
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)準々決勝第2戦が17日に行われた。トッテナム(イングランド)は敵地でマンチェスター・シティ(イングランド)に3-4で敗れたが、2試合合計4-4でアウェーゴール差により、初の準決勝進出。シティは2015-16シーズン以来のベスト4には届かなかった。
9日に開催された第1戦はホームのトッテナムが1-0で勝利。シティは同試合でベンチスタートだったMFケビン・デ・ブルイネやDFビンセント・コンパニをスタメン起用し、MFイルカイ・ギュンドガンを中盤のアンカーに置く4-3-3で臨んだ。対するトッテナムは第1戦で負傷交代したエースのFWハリー・ケインが欠場。同試合で決勝点を挙げたFWソン・フンミンを最前線に据え、4-3-2-1の布陣を採用した。
壮絶なゴールラッシュの幕開けは前半4分。デ・ブルイネが右から中央へのドリブルでマークを引きつけ、PA内左でフリーのFWラヒーム・スターリングにつなぐ。スターリングはカットインから右足を塗り抜き、鋭いシュートをゴール右の完璧なコースに突き刺した。
しかし、トッテナムもあっという間にリードを奪い返す。前半7分、MFデレ・アリのスルーパスがDFに阻まれ、こぼれ球にPA手前中央のソン・フンミンが反応。右足のシュートはGKエデルソンの守備範囲に飛んだが、左足に当たったボールがネットを揺らす。
前半10分にはカウンターからソン・フンミンがPA内中央でMFクリスティアン・エリクセンのパスを受け、右足を一閃。エデルソンもノーチャンスの強烈なシュートをゴール右上に叩き込み、逆転ゴールを挙げる。韓国代表FWはウズベキスタンのマクシム・シャツキフ氏(40)の大会通算11ゴールを上回る通算12ゴール目とし、アジア人の欧州CL最多得点記録を更新した。
アウェーゴール差により、勝ち抜けには3ゴールが必要となったシティ。直後の前半11分、FWセルヒオ・アグエロのパスをPA内右でフリーのMFベルナルド・シウバが受け、左足でシュートを放つ。これがDFダニー・ローズに当たり、GKウーゴ・ロリスの逆を突いてゴールに吸い込まれた。
前半21分にはリスタートの流れからPA右脇のデ・ブルイネが、GKと最終ラインの間に高速クロス。ファーでフリーのスターリングが左足で押し込み、2試合合計3-3とした。
アウェーゴール差でリードするトッテナムは、前半途中から4-2-3-1に変更。FWルーカス・モウラが1トップを務め、2列目は左からソン・フンミン、アリ、エリクセンとなる。だが、前半41分にMFムサ・シソコが負傷交代するアクシデント。代わって投入されたFWフェルナンド・ジョレンテが最前線に入り、アリがボランチに下がった。
後半に入って攻勢を強めるシティは、開始から14分後にゴールを陥れる。デ・ブルイネがドリブル突破からPA内右のアグエロにラストパス。アグエロはトラップせずに右足をコンパクトに振り、豪快なシュートでニアを破った。
2試合合計3-4とビハインドを負ったトッテナム。後半28分、左CKからDFキーラン・トリッピアーが右足でクロスを送ると、ニアのジョレンテが押し込む。ジョゼップ・グアルディオラ監督やシティの選手たちがハンドをアピールし、主審がビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で確認したが、右の太もも付近に当たって決まったとし、得点は認められた。
トッテナムは2試合合計4-4となり、アウェーゴール差でリード。追いかけるシティは後半39分にMFリロイ・サネをピッチへ送り出す。すると同アディショナルタイム3分、敵陣でのボール奪取からPA内右にアグエロが持ち込み、ラストパスをスターリングが右足でねじ込む。シティが劇的な勝利を飾るかに思われたが、VARによって得点は取り消し。トッテナムが辛くも逃げ切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-43466038-gekisaka-socc
------------------
容赦ないリバプール、3トップ揃い踏みで堂々ベスト4!準決勝はバルサと激突
[4.17 欧州CL準々決勝 ポルト1-4リバプール]
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は17日、準々決勝第2戦を行った。エスタディオ・ド・ドラゴンではポルト(ポルトガル)とリバプール(イングランド)が激突。3トップ揃い踏みのリバプールが4-1で勝ち、2試合合計6-1で2年連続のベスト4入りを果たした。なお、準決勝ではバルセロナ(スペイン)と戦う。
9日に行われたアウェーでの第1戦を0-2で落としたポルトは3人を入れ替え、累積警告で出場停止だったDFペペとMFエクトル・エレーラが復帰。さらにMFヤシン・ブラヒミを起用した。対するリバプールは、第1戦から4人を変更。出場停止だったDFアンドリュー・ロバートソンが復帰し、DFジョエル・マティプ、MFジョルジニオ・ワイナルドゥム、FWディボック・オリギが先発に名を連ねた。
勢いよく試合に入ったのはポルトだった。開始早々の前半1分に右サイドからカットインしたFWヘスス・コロナが左足でギリギリクロスバー上の惜しいシュートを放つと、FWムサ・マレガ、ブラヒミ、DFアレックス・テレスと果敢にシュートを放ち、一方的に攻め込んだ。
だが、これを耐え凌いだリバプールがファーストチャンスで試合の流れを変えた。ここまで13本(枠内4本)のシュートを浴びていたリバプールは前半26分、左サイドを抜け出したロバートソンのパスをPA左でFWモハメド・サラーが受け、ワイナルドゥムとのワンツーから右足を振り抜くと、後方からタイミングよく飛び出したFWサディオ・マネが右足でゴールネットを揺らす。一度はオフサイドと判定されたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)により得点が認められた。
その後は試合が落ち着き、前半は1-0で終了。ポルトがシュート15本(枠内6本)、ポゼッション率56%だった。後半開始から両ベンチが動き、リバプールはオリギに代えてFWロベルト・フィルミーノ、ポルトはMFオタビオに代えてFWフランシスコ・ソアレスをそれぞれピッチに送り出した。
後半は前半とは違い、なかなかシュートシーンが生まれない展開に。それでも、チャンスでの決定力はリバプールの方が上だった。後半20分、自陣でフィルミーノがボールを奪うと、得意のカウンターが発動。敵陣センターサークル右あたりからDFトレント・アレクサンダー・アーノルドが絶妙なスルーパスを送り、抜け出したサラーが冷静にGKイケル・カシージャスとの1対1を制して2-0とした。
2戦合計4-0と試合を決定づけたリバプールは後半21分、アレクサンダー・アーノルドに代えて負傷明けのDFジョー・ゴメスを投入。だが、ポルトが意地をみせる。23分、左CKからテレスが左足でアウトスイングのボールを入れると、DFエデル・ミリトンが打点の高いヘディングシュートを叩き込み、一矢報いる。
攻撃の手を緩めないリバプールは、後半26分にロバートソンに代えてMFジョーダン・ヘンダーソンをピッチに送り込む。すると、27分にそのヘンダーソンのスルーパスからマネが抜け出し、GKカシージャスをかわして右足シュート。これは枠の右に外してしまったが、32分にダメを押す。PA右角あたりからヘンダーソンが上げたクロスをフィルミーノが頭で合わせ、3-1とした。
さらにリバプールは後半39分、MFジェームス・ミルナーの左CKからニアのマネが頭でフリック。中央のDFフィルヒル・ファン・ダイクがヘディングシュートを決めて4-1。2試合合計6-1と圧倒的な強さをみせつけ、堂々のベスト4進出を果たした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-43466037-gekisaka-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:58:34.64 ID:QIPBNURy0
フンミンとかいう神
5: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:58:49.15 ID:qBPBMCBS0
ペップなかなか決勝行けんなw
10: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:58:58.26 ID:fvtCX8jK0
ソンフンミン神かよwww
12: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:04.89 ID:R1X8vFNd0
VAR!VAR!
スターリングざまあw
スターリングざまあw
14: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:13.50 ID:cnhog5qR0
ソンフンミンはレアルマドリード行きそう
16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:15.58 ID:aMuzatWc0
ワニャマとかいう若手酷すぎない?
18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:21.90 ID:QN1v6Vc30
シティのファンか知らんが
ピーピー終始指笛吹いててうるさかったわ
ピーピー終始指笛吹いててうるさかったわ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:24.39 ID:R1X8vFNd0
神試合wwwww
26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:33.69 ID:Q688P7RU0
歴史に残りそうな一戦だった
27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:33.70 ID:ftvcZJNn0
ザ・プレミアというゲーム
28: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:34.78 ID:I6LZW9b70
リーグで舐めプして万全の状態で戦った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:35.54 ID:nO8PIP0m0
ソンフンミン頼みの糞サッカー
31: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:39.21 ID:8AzkY+xW0
スターリングの最後のゴール取り消されてたんかwwwwwww
33: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:45.63 ID:ZSPK1B/V0
このままいくとソンフンミンがバロンドールだな
34: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 05:59:47.19 ID:nlaHY5sm0
凄い試合だった
起きてて良かった
起きてて良かった
38: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:01.45 ID:TZVcsIqR0
アグエロの戻りオフサイド?そう見えなかったけどリプレイが流れなくてわからなかった
80: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:13.05 ID:nmJFX+v10
>>38
戻りでもなく普通にオフサイド
戻りでもなく普通にオフサイド
125: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:02:48.07 ID:JZDmAFXd0
>>38
バックパスがMFの足に当たってたのは確かだね
あの時間帯で決めるのすげぇと思ったけど、まさかの展開
バックパスがMFの足に当たってたのは確かだね
あの時間帯で決めるのすげぇと思ったけど、まさかの展開
40: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:03.35 ID:/KmYX1tf0
VAR活躍しすぎw
41: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:04.45 ID:qqVe0Ilm0
うわぁあああああああシティ負けたわ
ジョレンテ師匠とかいってゴメンナサイ
ジョレンテ師匠とかいってゴメンナサイ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:05.63 ID:YGKmjsQw0
なんかクリロナっぽくなってきたな
アジアのクリロナや
アジアのクリロナや
43: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:06.02 ID:jgXF/FpQ0
すごい試合だったな
ソンフンミン神だわ
次出場停止なのが痛すぎる
ソンフンミン神だわ
次出場停止なのが痛すぎる
232: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:10.37 ID:58VabYI80
>>43
シティとスパーズだとアヤックスによりチャンスがあるのはスパーズ。
アヤックス決勝あるかもな
シティとスパーズだとアヤックスによりチャンスがあるのはスパーズ。
アヤックス決勝あるかもな
44: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:06.73 ID:kbQcHP0d0
ソンフンミン神すぎる
本当に神
本当に神
46: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:09.36 ID:yCl2i9wp0
ジョレンテはトーレスに並ぶ素材だと確信した
47: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:09.60 ID:y7kztb6E0
マンC逝ったーーーーーーー!!!!!!
わーーーーーーーー!!!!
わーーーーーーーー!!!!
48: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:09.98 ID:v82wMdiT0
VAR凄いなあ
もう人間の目じゃ公正な判定は無理だな
オフには全然見えなかったしな
スパーズの選手もやられた表情してたしオフとは思いもしてなかった感じだったな
VARは導入して良かったと思うわ
もう人間の目じゃ公正な判定は無理だな
オフには全然見えなかったしな
スパーズの選手もやられた表情してたしオフとは思いもしてなかった感じだったな
VARは導入して良かったと思うわ
67: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:43.21 ID:qRbRoeeP0
マンチェスター炎上wwwwwwwwwwwwwwww
68: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:45.15 ID:3aaNGcAc0
リバポのリーグCL2冠が現実味を帯びてきた
69: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:00:47.98 ID:aMuzatWc0
プレミア勢の争い最高だなwエンターテイメント性w
84: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:19.65 ID:yCl2i9wp0
いつぞやのバルセロナPSGをはるかに上回る面白さだったわ
89: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:42.62 ID:ne6gEB0A0
トッテナムvアヤックス
バルサvリバポ
バルサvリバポ
94: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:48.45 ID:ymfjjzS50
アヤックスとスパーズの準決勝とかELかよ
113: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:02:23.90 ID:lanIvWvQ0
>>94
多分アヤックス勝つと思う
多分アヤックス勝つと思う
98: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:54.61 ID:ODO/ot1P0
ケインがいないと活躍することでお馴染みのフンミン
ケインさえいなきゃプレミア得点王もあったろうに
英国白人の聖域のせいでフンミンが損をしている
ケインさえいなきゃプレミア得点王もあったろうに
英国白人の聖域のせいでフンミンが損をしている
102: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:01:57.78 ID:6KsHmZr50
すげーシーソーゲームだったな
112: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:02:22.99 ID:GKSpzNHK0
ここ数年で面白い試合という点ではブッチギリだわ
115: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:02:26.54 ID:uwTu4qYg0
あれ当たってるのオフサイドか?
あとジョレンテのは手にあたってたようにしか見えなかったんだが。完全に皮膚が波打ってたし。
あとジョレンテのは手にあたってたようにしか見えなかったんだが。完全に皮膚が波打ってたし。
217: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:29.20 ID:nmJFX+v10
>>115
シウバがカットした時点でアグエロ少し出てた
ジョレンテは怪しい
シウバがカットした時点でアグエロ少し出てた
ジョレンテは怪しい
117: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:02:31.27 ID:qndEyIfk0
今はもうケイン無しでフンミン中心に戦術組んだ方が勝てるな
131: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:03:01.94 ID:F443ePc/0
周りが上手いから孫興民は輝くんだぞ
135: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:03:14.48 ID:VgUWATWQ0
レアルでロナウドの穴を埋められる選手がいるとしたらソンフンミンが一番近いな
最強のカウンター性能にどんな体勢からでも枠内に強いシュートを打てる技術がある
最強のカウンター性能にどんな体勢からでも枠内に強いシュートを打てる技術がある
147: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:03:41.40 ID:fbCoqmAQ0
ソンみたいな選手を日本で生み出さないと
153: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:09.75 ID:r33ERqYv0
>>147
でかいと遅いんだよ日本人は
でかいと遅いんだよ日本人は
170: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:55.55 ID:fcsI3Rgn0
>>153
というかソンはかなり釜本に近いとおもうぞ
というかソンはかなり釜本に近いとおもうぞ
165: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:42.88 ID:Km3OnqBa0
>>147
フンソンミンは規格外すぎて日本人には無理
フンソンミンは規格外すぎて日本人には無理
235: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:18.58 ID:lVn6/PSS0
>>147
フンミンも韓国のなかではイレギュラーだろう
フンミンも韓国のなかではイレギュラーだろう
154: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:10.50 ID:QXGWledo0
最後のゴール取り消しコントだな
サウジ対バーレーンほどいかないけど。天国と地獄を見た
サウジ対バーレーンほどいかないけど。天国と地獄を見た
157: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:20.31 ID:BNyXanyK0
アウェイで攻撃的にやらないと
こういう結果になる
こういう結果になる
158: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:20.43 ID:NwA9Z6UM0
トッテナム勝ったけど次ソン出れないんだろ?
ケインソン抜きで今のアヤックスには無理だろう
ケインソン抜きで今のアヤックスには無理だろう
159: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:22.35 ID:WqBdsVY50
フンミンはアジア人歴代最高の選手やな
164: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:04:42.56 ID:1TYADUYZ0
もうバルサ対リバプールが決勝でいいだろ
あとの2チームが決勝でても盛り上がらん
あとの2チームが決勝でても盛り上がらん
176: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:05:08.04 ID:xUCeT97O0
いやー昨日とは大違いだったねw
レベルが違いすぎるんだけどw
レベルが違いすぎるんだけどw
178: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:05:10.95 ID:JC9OcXhc0
歴史に残るレベルの残酷すぎるVARwww
シティwwww
シティwwww
179: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:05:24.06 ID:uQze5bvl0
ジョレンテはやっぱ肘じゃね?
193: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:09.43 ID:iSNHDw1i0
>>179
悔しいのぉシティヲタw
悔しいのぉシティヲタw
189: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:04.89 ID:0h8xJX/i0
213: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:06.46 ID:y7kztb6E0
>>189
ウッキウキやん
この後の絶望
ウッキウキやん
この後の絶望
192: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:06.65 ID:thWDILPF0
なんでコンパニなんか使ったの
もう結構なおっさんだろ
もう結構なおっさんだろ
196: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:23.86 ID:mJrTzqPA0
ペジェグリーニ再評価だな
204: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:45.31 ID:D+adM+iY0
VAR見たら納得
しかしシティの選手たちには残酷な結末だな
しかしシティの選手たちには残酷な結末だな
205: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:45.97 ID:EqfzHq090
明後日のマンC対トッテナム楽しみだな
209: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:56.77 ID:a/6OLNF40
週末も同じカードだよな、確か
どっちも負けられないし、手抜けないから楽しみだわ
どっちも負けられないし、手抜けないから楽しみだわ
210: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:06:59.38 ID:0h8xJX/i0
243: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:48.87 ID:lLdi9Uy30
>>210
だと思ったよ
腕の皮膚がボール当たって波打ってたし
だと思ったよ
腕の皮膚がボール当たって波打ってたし
259: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:09:28.96 ID:VDNJsKni0
>>210
手が身体についてるからセーフなんかな
手が身体についてるからセーフなんかな
280: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:10:51.78 ID:0h8xJX/i0
>>259
主審ははっきりモモに当たったってジェスチャーしてたから
手にあたってないと思ってる
主審ははっきりモモに当たったってジェスチャーしてたから
手にあたってないと思ってる
264: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:10:18.97 ID:y7kztb6E0
>>210
ちょっとだけだけど当たってるな笑
故意でもないしプレーにあまり影響しないから、普通は取らないが
ちょっとだけだけど当たってるな笑
故意でもないしプレーにあまり影響しないから、普通は取らないが
211: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:00.33 ID:R1X8vFNd0
シティで一番良かったのはベルナウドシウバかな
デブライネもアシストしまくってたけど
デブライネもアシストしまくってたけど
215: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:10.37 ID:r7kjTu+F0
シックリこない
306: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:12:30.88 ID:nL1sD+F50
>>215
それな
なんかヘンな感じ
変わりゆくサッカーを体験してる
それな
なんかヘンな感じ
変わりゆくサッカーを体験してる
216: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:20.56 ID:ZbfcH7zj0
VARは正義やな
218: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:31.07 ID:95pih9lt0
アヤックス勝つと思ってる人多いけど
意外にトッテナムだろうな
で決勝トッテナムがあっさり負ける
つまんねぇ
意外にトッテナムだろうな
で決勝トッテナムがあっさり負ける
つまんねぇ
221: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:39.40 ID:nlaHY5sm0
マンCの選手に当たってオフサイドになったけど
ホンマ天国と地獄や
ホンマ天国と地獄や
223: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:07:41.82 ID:wGxk3Ybb0
エリクセン危うく戦犯
227: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:02.79 ID:r33ERqYv0
まあ次のバルサとリバポが事実上決勝だろ
236: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:19.14 ID:rFKVP87v0
過去最高のゴール取り消しだろ
238: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:20.69 ID:rNdpzeLB0
ハゲ怒りの握手拒否
240: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:33.43 ID:NBfhaR8E0
一応デカいFWを駒として持ってるか持ってないかの差がこの結果のような気がしてきた
244: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:50.64 ID:eMMpHVUU0
弱い方のマンチェスター
249: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:08:58.23 ID:jgXF/FpQ0
韓国の体の強さってのは羨ましいよな
プレミアでガチガチでやれてるんだからすげえわ
プレミアでガチガチでやれてるんだからすげえわ
252: 名無しさん@恐縮です 2019/04/18(木) 06:09:03.72 ID:qIPTS/v60
シティは1stlegからまじめにやってればな
また振出しに戻るだ
また振出しに戻るだ
コメント 0