[AD]
<日本代表> 森保ジャパン、ベネズエラと引き分け!酒井宏樹のゴールで先制も後半PKで失点。史上初 初陣からの4連勝ならず [ALL FOR 2022]

1: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:17.75 ID:CAP_USER9
国際親善試合
2018/11/16(金)19:30
大分スポーツ公園総合競技場
日本 1-1 ベネズエラ
1-0 酒井 宏樹(前半39分)
1-1 トマス リンコン(後半39分)
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018111601
2018/11/16(金)19:30
大分スポーツ公園総合競技場
日本 1-1 ベネズエラ
1-0 酒井 宏樹(前半39分)
1-1 トマス リンコン(後半39分)
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018111601
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1542371117/
1: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:17.75 ID:CAP_USER9
<サッカー日本代表>ベネズエラとドロー PKで追いつかれ
サッカー日本代表は16日、大分・大分銀行ドームの国際親善試合でベネズエラ代表と対戦、1-1で引き分けた。日本は前半DF酒井のゴールで先制したが、後半36分、ベネズエラにPKを決められた。国際サッカー連盟(FIFA)ランキング50位の日本に対し、ベネズエラは29位で、対戦成績は日本の2勝2分けとなった
日本代表は前半39分、右サイドの相手陣中央付近でFKを獲得。MF中島がペナルティーエリア内左へ大きくクロスを上げると、走り込んだDF酒井が右足のボレーでゴールネットを揺らした。そのまま前半が終了し、日本は1-0で折り返した。
後半36分、ベネズエラはMFリンコンがPKを決めて追いついた。
後半47分、日本の吉田のヘディングシュートはオフサイド。引き分けのまま、試合は終了した。
日本・森保一監督 先制点を奪って追加点を取って勝ち切りたかったが、そこが課題。しっかり勝ちきれることを考えたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000101-mai-socc
サッカー日本代表は16日、大分・大分銀行ドームの国際親善試合でベネズエラ代表と対戦、1-1で引き分けた。日本は前半DF酒井のゴールで先制したが、後半36分、ベネズエラにPKを決められた。国際サッカー連盟(FIFA)ランキング50位の日本に対し、ベネズエラは29位で、対戦成績は日本の2勝2分けとなった
日本代表は前半39分、右サイドの相手陣中央付近でFKを獲得。MF中島がペナルティーエリア内左へ大きくクロスを上げると、走り込んだDF酒井が右足のボレーでゴールネットを揺らした。そのまま前半が終了し、日本は1-0で折り返した。
後半36分、ベネズエラはMFリンコンがPKを決めて追いついた。
後半47分、日本の吉田のヘディングシュートはオフサイド。引き分けのまま、試合は終了した。
日本・森保一監督 先制点を奪って追加点を取って勝ち切りたかったが、そこが課題。しっかり勝ちきれることを考えたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000101-mai-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:25.26 ID:7QvJ0YAA0
ベネズエラの守備が強かった
4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:28.85 ID:ZrOxJdi70
FIFAランクは上だし黄金世代らしいし
日本と比べ物にならない予選の厳しさも判るけどさ
W杯未出場なのがなんとなくわかった気がするわ
日本と比べ物にならない予選の厳しさも判るけどさ
W杯未出場なのがなんとなくわかった気がするわ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:29.70 ID:bejUFYkf0
富安奇跡のクリア
ゴリの珍しい得点と失態
吉田のすげー縦パス
堂安の惜しいシュート
原口のキレドリ
北川のターン
見どころ少ないゲームだったわ
ゴリの珍しい得点と失態
吉田のすげー縦パス
堂安の惜しいシュート
原口のキレドリ
北川のターン
見どころ少ないゲームだったわ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:33.12 ID:u7/ayAVB0
杉本だけは二度と呼ぶな
10: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:37.12 ID:ih8WsOts0
久保wwwwwwwww
11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:37.29 ID:/R/qAtxw0
副音声のが面白かった
13: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:38.55 ID:L0Z5n2150
結局森保サッカーがいいんじゃなくて、
前線の4人や選手の経験と
海外組が増えて良くなってただけなんだな
岡田の時の南ア大会が森保だったら森保サッカーらしく
退屈な上に弱かったんだろうなー
逆に岡ちゃんに今の選手あづけてやらせたらもっと良くなりそうだわ
前線の4人や選手の経験と
海外組が増えて良くなってただけなんだな
岡田の時の南ア大会が森保だったら森保サッカーらしく
退屈な上に弱かったんだろうなー
逆に岡ちゃんに今の選手あづけてやらせたらもっと良くなりそうだわ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:41.54 ID:jc5dF0F80
もう二度と杉本呼ばなくていいよ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:42.16 ID:OAvQ+Sli0
ごーーーーーーーーーーーーーーーーーる
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:42.62 ID:68qfuEBT0
弱い
20: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:45.48 ID:uHTxf0qc0
香川必要だろ?
21: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:45.74 ID:/hqpuak90
大迫の優秀さがはっきりわかったな
サブがクソみたいな選手しかおらん
サブがクソみたいな選手しかおらん
27: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:54.29 ID:p1oghxGr0
大迫と中島の交代早すぎ
2点差以上ついてからだろ
2点差以上ついてからだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:57.93 ID:RPKG2NP60
世界よこれが杉本だ!
31: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:25:58.54 ID:3XlZVXfO0
最後一瞬ベルギーが頭をよぎったわ
33: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:00.78 ID:WVaqCdUS0
酒井宏樹の一人相撲だったなw
35: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:02.11 ID:b1hBkCpV0
杉本2度とよぶんじゃねえぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:06.60 ID:ImDMOxLu0
今日のベネズエラ相手にセットプレーの1点はヤバいでしょ
あと守備が相変わらず軽いぞ
あと守備が相変わらず軽いぞ
42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:06.51 ID:xaAs7U5y0
大迫依存症が進行中
50: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:15.32 ID:YpS8rUEc0
色んな意味でゴリしか目立たん試合だったな
あとは富安くらいか
つか攻撃陣があかんわ
あとは富安くらいか
つか攻撃陣があかんわ
52: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:16.61 ID:+rOmSDXX0
選手交代してから見事に失速したな
杉本はなんなの? マジで
杉本はなんなの? マジで
55: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:18.58 ID:qtEkJgEZ0
後半つまらんかった
56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:18.80 ID:pHw/1PvV0
久保は塩とトトロと豚が好き
77: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:39.06 ID:5wP5sh3Z0
よえーなw
本田香川岡崎を呼べw
本田香川岡崎を呼べw
80: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:39.36 ID:HrVKYzwF0
杉本って味方の邪魔しかしてなかった気が
82: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:40.35 ID:FV7HccwM0
久保の3段オチ
トトロ
豚
たぬき
が総てだった
トトロ
豚
たぬき
が総てだった
86: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:43.50 ID:lpHk+n7C0
柴崎のリハビリに使われた
87: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:43.93 ID:Jw9c3NeY0
中島いなくなってから前の日本代表に戻っててワロタ
193: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:17.53 ID:+4djhdRz0
>>87
やっぱ中島はすげーよな
強い弱いとかより、いなくなると一気につまらなくなる
やっぱ中島はすげーよな
強い弱いとかより、いなくなると一気につまらなくなる
95: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:49.58 ID:jvRbR5wl0
momは久保で異論ないわ
佐々木と杉本はもう勘弁してくれ
柴崎はクラブ変えろ
佐々木と杉本はもう勘弁してくれ
柴崎はクラブ変えろ
96: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:50.72 ID:7Y8oVWZj0
2軍がgm
99: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:26:51.90 ID:JCnwZOkj0
今日のハイライト
ごぉぉ~~~ぉぉる↓↓
ごぉぉ~~~ぉぉる↓↓
106: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:01.32 ID:bEcWdgpx0
Jリーガーのレベルがヤバい
115: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:10.92 ID:3XlZVXfO0
中島と堂安の両サイドがいかに心強いかがわかったわ
そしてサブ考えたらやっぱ香川と乾いりますね
そしてサブ考えたらやっぱ香川と乾いりますね
132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:21.80 ID:E18WTEGj0
このチームの柱は大迫
大迫の控えとして杉本はダメ、UMAに期待
大迫の控えとして杉本はダメ、UMAに期待
141: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:30.79 ID:qKt11T4T0
北川、あれは世界いける
凄いターンだった
凄いターンだった
143: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:32.77 ID:/RcIJB3Q0
やはりTBSでの放送は
勝つのが難しいことが証明されたなぁ
勝つのが難しいことが証明されたなぁ
148: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:33.50 ID:YvcKBg/x0
ウルグアイに勝ってベネズエラにはドローか
154: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:36.31 ID:iUfUrINe0
杉本ゴミ過ぎ
原口は別格で上手い
原口は別格で上手い
158: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:39.68 ID:3XlZVXfO0
杉本が出てからの盛り下がり
160: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:42.35 ID:hBwJKFBg0
酒井の日だった
前半外し過ぎたのが全て
前半外し過ぎたのが全て
161: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:45.27 ID:+rOmSDXX0
鈴木優磨の怪我が残念だよ
杉本なんてダメだよ
杉本なんてダメだよ
162: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:46.37 ID:U/cAd+sA0
ゴリのジャンピングボレーはドラゴンっぽかったな
164: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:50.51 ID:xGMgA4B60
解説が全員フォロー無しであんなに駄目出しする選手始めてみたw
杉本wチンタラしてたからなあ
杉本wチンタラしてたからなあ
166: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:27:52.64 ID:im2A3+y90
控えがヤバい
やっぱりアジアカップでは香川と乾を呼んだ方がいい
やっぱりアジアカップでは香川と乾を呼んだ方がいい
178: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:05.09 ID:AVMa7rSe0
シュミット合格
184: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:11.99 ID:3jKZFbtV0
鈴木呼びたかったけど
呼べないから選ばれたに過ぎない実力を遺憾なく発揮したな杉本
呼べないから選ばれたに過ぎない実力を遺憾なく発揮したな杉本
187: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:14.71 ID:EnasKyZI0
交代組はさすが原口だけど、北川と杉本は水準にないわな・・・
もう少し動かないと、そりゃボールにも触れんわ・・・
もう少し動かないと、そりゃボールにも触れんわ・・・
189: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:15.40 ID:yZqPltIr0
佐々木も森保じゃなかったら代表選手じゃないだろこれ
190: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:15.82 ID:HP1xMRVl0
杉本はもうおしまい
192: 名無しさん@恐縮です 2018/11/16(金) 21:28:17.17 ID:Dbvn2f4w0
まあほぼアップなしで誰も怪我しなくて良かった
コメント 0