<UEFA-CL> GL第1節結果 香川が1アシストも…ドルトムントが「幻のゴール」の不運もありトッテナムに敗戦 [UEFA-CL 17-18]

1: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:54:39.76 ID:CAP_USER9
現地時間9月13日、チャンピオンズ・リーグのグループステージH組1節で、トッテナムが3-1でドルトムントを下した。
ホームのトッテナムは、デル・アリが出場停止で3-4-2-1システムを採用。一方のドルトムントは4-3-3を選択し、香川真司を左インサイドハーフで先発させた。
ホームのトッテナムは、デル・アリが出場停止で3-4-2-1システムを採用。一方のドルトムントは4-3-3を選択し、香川真司を左インサイドハーフで先発させた。
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505336079/
1: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:54:39.76 ID:CAP_USER9
トッテナムは4分、いきなり先制に成功する。カウンターから左サイドを抜け出したソン・フンミンが、巧みなフェイントでパパスタソプーロスを交わして、左足でゴールネットを揺らした。
するとドルトムントも11分、すぐさま同点に追いつく。ヤルモレンコが香川とのコンビネーションで敵陣を崩し、得意の左足で見事なシュートを叩き込んだ。
しかし15分、トッテナムが再び突き放す。クリアボールから身体を張って左サイドを強引に抜け出したケインが、そのまま左足でニアサイドを突き刺した。
その後はドルトムントが攻勢を仕掛け、31分にオーバメヤン、37分にプリシッチが決定機を迎えるがゴールは奪えず。トッテナムの1点リードでハーフタイムを迎えた。
後半は一進一退の続き、56分にオーバメヤンがクロスを足で合わせてゴールネットを揺らす。しかし、線審がその手前にいた選手と見誤ったかオフサイドの判定が下り、不運な「幻のゴール」となった。
直後の60分、トッテナムが3点目を奪う。デンベレ、デイビス、エリクセンと細かく繋いだボールを受けたケインが、左足でコントロールショットを叩き込んだ。
2点のビハインドを背負ったドルトムントは、66分に香川をゲッツェに、72分にダフードをカストロに、80分にトプラクをザガドゥに代えて状況の打開を図るも、大きな変化が生まれるまでには至らなかった。
トッテナムはゲッツェの顔に手を当ててしまったヴェルトンゲンが、92分に二枚目のイエローカードで退場するも、最後までドルトムントの攻撃を跳ね返す。このまま3-1で勝利した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170914-00029960-sdigestw-socc
■ハイライト
するとドルトムントも11分、すぐさま同点に追いつく。ヤルモレンコが香川とのコンビネーションで敵陣を崩し、得意の左足で見事なシュートを叩き込んだ。
しかし15分、トッテナムが再び突き放す。クリアボールから身体を張って左サイドを強引に抜け出したケインが、そのまま左足でニアサイドを突き刺した。
その後はドルトムントが攻勢を仕掛け、31分にオーバメヤン、37分にプリシッチが決定機を迎えるがゴールは奪えず。トッテナムの1点リードでハーフタイムを迎えた。
後半は一進一退の続き、56分にオーバメヤンがクロスを足で合わせてゴールネットを揺らす。しかし、線審がその手前にいた選手と見誤ったかオフサイドの判定が下り、不運な「幻のゴール」となった。
直後の60分、トッテナムが3点目を奪う。デンベレ、デイビス、エリクセンと細かく繋いだボールを受けたケインが、左足でコントロールショットを叩き込んだ。
2点のビハインドを背負ったドルトムントは、66分に香川をゲッツェに、72分にダフードをカストロに、80分にトプラクをザガドゥに代えて状況の打開を図るも、大きな変化が生まれるまでには至らなかった。
トッテナムはゲッツェの顔に手を当ててしまったヴェルトンゲンが、92分に二枚目のイエローカードで退場するも、最後までドルトムントの攻撃を跳ね返す。このまま3-1で勝利した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170914-00029960-sdigestw-socc
■ハイライト
5: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:56:02.28 ID:JJwnHgdf0
ソンフンミン最高!!
6: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:56:18.67 ID:G7M+ub1f0
トッテナムオタだけどドルトムントよく頑張ってたよ
プレミアなら中位レベルはあるよ
プレミアなら中位レベルはあるよ
11: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:56:40.58 ID:7TgufwJN0
ウェンブリーのカスパに負けるとかマジで弱いw
誤審無くても負けてたはw
誤審無くても負けてたはw
18: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:57:32.17 ID:VqlNlEMj0
井手口と比べたら守備全くしてないの良く分かる
21: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:57:42.57 ID:gyuf3Vl+O
ホームとは言え微妙な判定が多過ぎ
25: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:57:55.54 ID:x94CcaJ+0
なんてひどいサッカーだ
何回裏取られてるんだよ
何回裏取られてるんだよ
31: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:58:37.41 ID:/n1+P0Cj0
また課題見つけたか
33: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:58:48.11 ID:7RQKIJor0
こんなんが三位になれるブンデスのレベル・・・
35: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:58:57.70 ID:RDyrJd8I0
ケインの決定力
37: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:59:07.67 ID:UG+GVspJ0
ドルの守備なんとかしろよ
ケインに簡単にかわされて決められてんじゃん
ケインに簡単にかわされて決められてんじゃん
39: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 05:59:12.27 ID:FqqAG6zy0
プレミアにすら勝てないようじゃな
44: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:02.35 ID:rs6c2AaZ0
>>39
CLのプレミアリーグvsブンデスリーガ(2次リーグ廃止の2003-04以降)
2015-16 3勝0分0勝
2014-15 3勝1分2勝
2013-14 6勝2分4勝
2012-13 1勝2分3勝
2011-12 3勝2分2勝(2分にチェルシーのPK勝含む)
2010-11 3勝1分0勝
2009-10 3勝0分1勝
2008-09 対戦なし
2007-08 1勝1分0勝
2006-07 3勝0分1勝
2005-06 対戦なし
2004-05 4勝0分2勝
2003-04 2勝1分1勝
合計 32勝10分16勝
何言ってんだw
CLのプレミアリーグvsブンデスリーガ(2次リーグ廃止の2003-04以降)
2015-16 3勝0分0勝
2014-15 3勝1分2勝
2013-14 6勝2分4勝
2012-13 1勝2分3勝
2011-12 3勝2分2勝(2分にチェルシーのPK勝含む)
2010-11 3勝1分0勝
2009-10 3勝0分1勝
2008-09 対戦なし
2007-08 1勝1分0勝
2006-07 3勝0分1勝
2005-06 対戦なし
2004-05 4勝0分2勝
2003-04 2勝1分1勝
合計 32勝10分16勝
何言ってんだw
46: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:07.08 ID:7ZmDnc4n0
誤審は糞だけど、簡単にカウンター食らいすぎだわ。後半修正しないし何なん
49: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:23.54 ID:VH2myIcR0
CLクソザコのスパーズに負けるってヤバイな
51: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:32.79 ID:7TgufwJN0
アリもローズもいないのにこの有り様w
まーたブンデスは直接対決でプレミアに負けちゃったな
まーたブンデスは直接対決でプレミアに負けちゃったな
52: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:34.44 ID:VqlNlEMj0
香川スタメンだと失点多すぎ
55: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:43.95 ID:Ok1iCCtd0
ドルトムント弱すぎwwww
みんなビビってしまってるし
3-1で負けてるのにずっと後ろでパス回ししてるだけ
攻撃する気ないだろこいつら
みんなビビってしまってるし
3-1で負けてるのにずっと後ろでパス回ししてるだけ
攻撃する気ないだろこいつら
56: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:48.79 ID:p351sxZg0
まあ順当かな
57: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:00:55.09 ID:X7kt5klR0
オバメヤンのオフサイド誤審が痛かったな
それにしても裏取られすぎだ
それにしても裏取られすぎだ
63: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:02:01.03 ID:wlzXcuuZ0
審判が全て
スパーズ1点目 フンミンゴラッソ
ドルトムント1点目 ヤルモレンコゴラッソ
スパーズ2点目(誤審) ケイン相手DFを薙ぎ倒すも何故かファール取られずそのままゴール
ドルトムント幻の2点目(誤審)ゴールを謎のオフで取り消される
スパーズ3点目 ピスチェクゴミ
スパーズ1点目 フンミンゴラッソ
ドルトムント1点目 ヤルモレンコゴラッソ
スパーズ2点目(誤審) ケイン相手DFを薙ぎ倒すも何故かファール取られずそのままゴール
ドルトムント幻の2点目(誤審)ゴールを謎のオフで取り消される
スパーズ3点目 ピスチェクゴミ
64: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:02:25.05 ID:UatoS/EI0
満員になるとウェンブリーはやっぱり違うね
72: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:03:35.09 ID:4bT4TdWN0
ポストできないオバメFWでウイングが打開できないとろくな攻撃できない
単純に弱体化しとる
単純に弱体化しとる
73: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:03:40.61 ID:Ok1iCCtd0
史上最弱のドルトムントだったな
少なくとも香川が移籍して6年で一番弱いドルトムントだった
この6年ドルのほとんどの試合を見てきたけど弱いドルトムントは見たことない
マジでスパーズに実力で負けてた
少なくとも香川が移籍して6年で一番弱いドルトムントだった
この6年ドルのほとんどの試合を見てきたけど弱いドルトムントは見たことない
マジでスパーズに実力で負けてた
77: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:04:10.45 ID:kjj4d54o0
オフサイドは誤審ではあるが試合自体は力負けだったな
対応力の違いが如実に出てたわ
前半後半で全く別ゲームだった
対応力の違いが如実に出てたわ
前半後半で全く別ゲームだった
82: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:04:37.50 ID:iAaixnLK0
2位争いの直接対決で負けたのはかなり痛い
87: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:05:13.43 ID:1k3XhOra0
フルボッコだったな
後2.3点入れられてもおかしくなかった
後2.3点入れられてもおかしくなかった
90: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:05:28.85 ID:Ok1iCCtd0
いつからドルはこんな自陣でバックパスで回すチームになっちゃったんだろう
昔はこんなことせずどんどん攻めまくるチームだったのにな
香川やバリオスやクバらがどんどん上がっていくチームだったのに
そこがドルの持ち味だったのに今じゃ後ろでチマチマとパス回しする軟弱サッカーになっちまった
昔はこんなことせずどんどん攻めまくるチームだったのにな
香川やバリオスやクバらがどんどん上がっていくチームだったのに
そこがドルの持ち味だったのに今じゃ後ろでチマチマとパス回しする軟弱サッカーになっちまった
100: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:06:49.02 ID:tFJwaapy0
>>90
もうクロップなんておらんのやで
もうクロップなんておらんのやで
93: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:05:57.41 ID:pGdn5jmD0
香川は負けたけど
ソンフンミンの伝説見れたからよかったわ
ソンフンミンの伝説見れたからよかったわ
96: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:06:12.72 ID:SCLjB3mi0
フリーでペナルティエリアに入られすぎ
105: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:07:15.08 ID:gNOU6Q2K0
あんな際どくもないのを誤審する副審クビにしとけよ
107: 名無しさん@恐縮です 2017/09/14(木) 06:07:22.92 ID:Ok1iCCtd0
俺はドルはTOP5に入る世界最強クラスのチームだと思ってたから
プレミアにこんなボコボコされるのは辛かったわ
価値観が変わる試合だった
プレミアにこんなボコボコされるのは辛かったわ
価値観が変わる試合だった
コメント 0