MF小林祐希「(ハリルホジッチ監督の指示は)全部無視して中盤でボールを触ってリズムを作った」と明かす [ALL FOR 2018]

1: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:12:15.17 ID:CAP_USER9
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦で日本代表初出場を果たした磐田のMF小林祐希(24)は8日、磐田市内でチームの練習に合流し、後半29分から出場した前夜を振り返り「(ハリルホジッチ監督の指示は)全部無視して中盤でボールを触ってリズムを作った」と明かした。「(DFラインの)裏に走れ」と指示を受けたが、攻撃が単調だと判断して中央付近でボールタッチを増やしたという。
後半42分にFW浅野へのパスでチャンスをつくるなど特徴を出し「運は引き寄せられた。持ってるのかな」と話した。だが、合流前に「強烈な爪痕を残してきます」と強気に宣言した通りの活躍とはいかず、「(爪痕は)リスくらいかな。クマくらいのは残せなかった。甘かった」と“祐希節”で悔しさをにじませた。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1660305_m.html
後半42分にFW浅野へのパスでチャンスをつくるなど特徴を出し「運は引き寄せられた。持ってるのかな」と話した。だが、合流前に「強烈な爪痕を残してきます」と強気に宣言した通りの活躍とはいかず、「(爪痕は)リスくらいかな。クマくらいのは残せなかった。甘かった」と“祐希節”で悔しさをにじませた。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1660305_m.html
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465441935/
2: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:12:45.54 ID:7dzNuU2R0
こういう不満分子はいらん
5: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:13:45.10 ID:47c0NFsY0
うわだめだわこれ
もう呼ばなくていい
自己主張の履き違え
もう呼ばなくていい
自己主張の履き違え
6: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:13:54.11 ID:j/rSfKim0
バカなの?初出場で監督の指示無視して好き勝手やってんじゃねーよ
もう二度と呼ばなくて結構
もう二度と呼ばなくて結構
8: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:14:30.89 ID:M6bX50Mt0
こいつダメだな。
反発するのがかっこいいと思ってるのか?
反発するのがかっこいいと思ってるのか?
12: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:14:50.34 ID:F22ZScxT0
空振りした奴だっけ
15: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:15:12.46 ID:j/rSfKim0
>>12
それは小林悠
それは小林悠
13: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:14:57.69 ID:xAW5xtv20
誰だよコイツ
14: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:15:09.30 ID:YNB8fZSv0
軽く監督ディスってるしな
20: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:15:31.10 ID:QJRWzFD80
馬鹿じゃねえの
25: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:16:03.30 ID:hG4xXqaH0
全部無視はダメじゃねーかw
30: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:16:20.59 ID:EwgxydR90
こいつのポジ放棄ぶりは半端なかったなw
36: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:16:45.66 ID:qeXaDKVF0
清武の超劣化版
24なのになんで若手扱いなんだよ
24なのになんで若手扱いなんだよ
37: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:16:45.74 ID:nyQrp8240
コメントする意味が分からん。思ってても言うなよ。ハリルホジッチの間は代表呼ばれないだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:17:33.37 ID:U3DHMAoo0
見た目も言動も本田意識しすぎで
見てて恥ずかしくなる
見てて恥ずかしくなる
54: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:18:09.66 ID:WgrNNT6R0
サイドに置くハリルホジッチが悪い
しかも後ろはサイドバックの動きが出来ない槙野
一か八かポジション放棄して真ん中に入って結果を残しにいく選択は褒められないが理解はできる
しかも後ろはサイドバックの動きが出来ない槙野
一か八かポジション放棄して真ん中に入って結果を残しにいく選択は褒められないが理解はできる
55: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:18:17.51 ID:xSDnAoqx0
面白いじゃんw
57: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:18:19.97 ID:zD11VwzL0
実際いい動きしてたもんな
無能な監督に従う必要はない
ドリブラーも受ける選手もいなくてボールの出しどころがなかった
無能な監督に従う必要はない
ドリブラーも受ける選手もいなくてボールの出しどころがなかった
78: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:20:43.17 ID:j/rSfKim0
>>57
いい動きしてた?
パス要求ばかりだったし守備もちんたら走ってた悪い印象しかないんだが
いい動きしてた?
パス要求ばかりだったし守備もちんたら走ってた悪い印象しかないんだが
63: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:18:55.50 ID:MwY43Mmp0
リズム作れてたかなぁ
64: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:19:00.23 ID:pO8n5YEI0
本田も実績ない時は大人しかったぞ
67: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:19:37.31 ID:jv8m08TH0
監督の指示通りにすれば勝てた未来だってあり得たんだからそれはだめ
72: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:19:46.82 ID:XLSZ2yUM0
自分の意見出すのは良い
ただそれをやるにはまだ経験浅すぎるだろ
ただそれをやるにはまだ経験浅すぎるだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:20:36.22 ID:U7Ft6PoS0
そんな俺かっこいい、みたいなね
分かるよ
昔の俺と似てて痛々しい
分かるよ
昔の俺と似てて痛々しい
80: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:20:59.02 ID:kqKG++iW0
本田より最悪
81: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:02.06 ID:Ggl4KCTF0
マスゴミにチヤホヤされて調子に乗ったな
外人は日本人より規律に厳しいぞ
外人は日本人より規律に厳しいぞ
82: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:09.07 ID:tpxRI8+60
監督の耳に入るだろ
日本語わからないから大丈夫とでも思ってんのか
頭が足りてない
日本語わからないから大丈夫とでも思ってんのか
頭が足りてない
83: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:13.55 ID:Y4aLoSP10
こいつ面白い
負けた試合でこんなにドヤる奴はなかなかいない
負けた試合でこんなにドヤる奴はなかなかいない
84: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:14.70 ID:O9eYKBY80
初招集でこれはあかん
全部指示通り動けとは言わんが
全部指示通り動けとは言わんが
86: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:16.01 ID:/mwzfEBZ0
ダメだ
本田さん
以下だわ
本田さんが
可愛く見える
本田さん
以下だわ
本田さんが
可愛く見える
87: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:19.04 ID:bEgsCF1A0
こいつは入れ墨してるらしいけど気の強いオラオラ系なの?
リーダーになれる素質ある?
リーダーになれる素質ある?
163: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:27:24.15 ID:ijxXt7MS0
>>87
キャプテンをやりたくなくて移籍した奴だからリーダーにはなれんしそのうち消える選手
キャプテンをやりたくなくて移籍した奴だからリーダーにはなれんしそのうち消える選手
88: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:23.11 ID:ExoUlH6Q0
裏に走れって指示出すんなら小林使うのは間違いだろ
原口でいいじゃん
原口でいいじゃん
103: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:22:50.13 ID:zT0UpEAA0
>>88
というか、ハリルはFK貰いたがってたんだから、ドリブル出来る原口入れて仕掛けさせれば良かった
それなのに浅野みたいな糞ゴミを90分間使い続けた
マジで無能
というか、ハリルはFK貰いたがってたんだから、ドリブル出来る原口入れて仕掛けさせれば良かった
それなのに浅野みたいな糞ゴミを90分間使い続けた
マジで無能
127: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:25:08.29 ID:zD11VwzL0
>>88
選手の特徴とかプレースタイル完全無視で一本調子な指示かポジションに置いて丸投げだからな
こんなの(ハリル)に従ってたらいつまでたっても連携よくならないよ
守りに入った相手にひたすら裏抜けさせて何がしたいんだ
選手の特徴とかプレースタイル完全無視で一本調子な指示かポジションに置いて丸投げだからな
こんなの(ハリル)に従ってたらいつまでたっても連携よくならないよ
守りに入った相手にひたすら裏抜けさせて何がしたいんだ
90: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:21:24.63 ID:NaHlCfxX0
指示無視して負けたのだからもう現代表でやることはなくなった、こういうのを本戦で使わなくてよかったなハリル
96: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:22:29.39 ID:rjk7wztW0
本田から何学んだんや?
本田さんはビッグマウスだけど、監督のorderはやりすぎるほど守るぞ?
リスク計算できないやつの放言は味方ごと危地に放り込むから
上からも下からも銃弾ぶちこまれるぞ?
本田さんはビッグマウスだけど、監督のorderはやりすぎるほど守るぞ?
リスク計算できないやつの放言は味方ごと危地に放り込むから
上からも下からも銃弾ぶちこまれるぞ?
98: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:22:34.07 ID:f2Gfd6XH0
リズム作ったというより持たされてただけじゃん
102: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:22:49.82 ID:e7n+ncy20
それで勝ったとかいう話じゃなく
負けてますやん
負けてますやん
104: 名無しさん@恐縮です 2016/06/09(木) 12:22:55.65 ID:c4es3qKr0
これは柔軟にベストを尽くしたのではなく、言われたことも出来ずに負けたって話
一人勝手しても完全に破綻しないのは周りが役割以上のフォローしてるからだ
ちゃんと教育しとけ名波
一人勝手しても完全に破綻しないのは周りが役割以上のフォローしてるからだ
ちゃんと教育しとけ名波
コメント 0