[AD]
イングランド・プレミアリーグ最終節・プレビュー 23時00分キックオフ [League 13-14]

プレミアリーグ第38節・試合日程
Jスポーツでは3試合が生放送。オンデマンドでは全試合が生放送。
5月11日(日曜日)
23時00分~ [生] マンチェスター・シティ v ウェストハム
23時00分~ [生] リバプール v ニューカッスル
23時00分~ [生] カーディフ・シティ v チェルシー
23時00分~ ノーリッジ・シティ v アーセナル
23時00分~ サウサンプトン v マンチェスター・ユナイテッド
23時00分~ トッテナム v アストンヴィラ
23時00分~ ハル・シティ v エバートン
23時00分~ フルハム v クリスタル・パレス
23時00分~ ウェストブロム v ストーク・シティ
23時00分~ サンダーランド v スウォンジー・シティ
23時00分~


マンチェスター・シティ(1位) vs. ウェストハム(12位)
会場: エティハド・スタジアム
昨シーズン: 2-1 今シーズン 3-1
主審: マーティン・アトキンソン(今季26試合、イエロー81、レッド3)
22時54分~Jスポーツ4で生放送 解説:永井洋一 実況:八塚浩
注目ポイント
- ハマーズはリーグ戦ここ7試合で0勝2分5敗。エティハドではシティが5連勝中。
- マンチェスター・シティは引き分け以上で2度目のプレミア制覇が決まる。負けた場合はリバプール次第。リーグ戦は4連勝中。今季首位にいた時間はトップ4で最少。プレミア記録の103得点まであと3ゴールに迫る。アグエロが復帰。
- ウェストハムは、リーグ戦ここ5試合で4敗。対トップ4も4連敗中。この試合に勝っても昨シーズンの46ポイントには届かず。ボリエッロは依然欠場。
オッズ: シティ 1.2倍 ハマーズ 18倍 引き分け 9倍
予想: 2-0
23時00分~


リバプール(2位) vs. ニューカッスル(9位)
会場: アンフィールド
昨シーズン: 1-1 今シーズン 2-2
主審: フィル・ダウド(今季026試合、イエロー114、レッド5)
22時54分~Jスポーツ2で生放送 解説:渡邉一平 実況:西岡明彦
注目ポイント
- ニューカッスルはアンフィールドでここ20年勝てていない。ここ5試合で4試合が3失点。
- リバプールは、11試合全勝の後のここ2試合で勝ち点を落としている。リバプールより失点数が多いのはトップ8内ではトッテナムだけ。スアレスはあと1ゴールでプレミア記録を更新する32ゴールに到達する。またクラブで最後に32ゴールを決めたのは30年前のイアン・ラッシュ。ヘンダーソンが復帰。
- ニューカッスルは、アウェイ戦ここ7試合でわずか1勝。トップ5相手に9戦1勝。今季13敗はクラブ史上ワースト。ロイク・レミはここ7試合で4ゴール。パピス・シセが欠場。
オッズ: リバプール 1.2倍 ニューカッスル 15倍 引き分け 7倍
予想: 2-0
23時00分~


カーディフ・シティ(20位) vs. チェルシー(3位)
会場: カーディフ・シティ・スタジアム
昨シーズン: / 今シーズン 1-4
主審: (今季16試合、イエロー39、レッド3)
22時54分~Jスポーツ1で生放送 解説:川勝良一 実況:倉敷保雄
注目ポイント
- 2010年のFAカップを含めてチェルシーが2連勝中。カーディフがホームで最後に勝ったのは1963年2月まで遡る。
- カーディフはリーグ2連敗中、0ゴール7失点。昇格したチームがそのシーズンに降格するのはプレミア創設以降28チーム目。来シーズンを見据えて若手選手の起用を示唆。
- チェルシーは、リーグ戦ここ8試合で4勝3敗。今季26失点はリーグトップ。モウリーニョ監督がチームを2位以下で終えるのは12年ぶり。MFアザールはドリブル回数が100を越える唯一の選手。ランパード、ラミレスが欠場。
オッズ: カーディフ 1.2倍 チェルシー 19倍 引き分け 8倍
予想: 1-1
23時00分~


ノーリッジ・シティ(17位) vs. アーセナル(4位)
会場: キャロウ・ロード
昨シーズン: 1-0 今シーズン 1-4
主審: リー・メイソン(今季25試合、イエロー75、レッド5)
26時24分~Jスポーツ4で録画放送 解説:粕谷秀樹氏 実況:野村明弘
注目ポイント
- 今季はエジルの2得点、ウィルシャー、ラムジーのゴールでアーセナルが4-1の勝利を飾っている。しかし昨シーズンのキャロウ・ロードではアーセナルが1-0で敗れている。ここ13試合ではノーリッジの2勝5分6敗。
- ノーリッジは、リーグ戦ここ10試合でわずか1勝。今季28ゴールはリーグワースト。60失点はカーディフとフルハムに次ぐ下から3番目の成績。ピルキントン、ヨボは欠場。
- アーセナルは、ここ5シーズンより多い勝ち点76ポイント。リーグ4連勝中、10ゴール1失点。ウィルシャー、ラムジー、ギブスが復帰。
オッズ: ノーリッジ 4.3倍 アーセナル 1.9倍 引き分け 4倍
予想: 1-2
23時00分~


サウサンプトン(8位) vs. マンチェスター・ユナイテッド(7位)
会場: セント・メアリーズ・スタジアム
昨シーズン: 2-3 今シーズン 1-1
主審: マイク・ディーン(今季26試合、イエロー94、レッド5)
26時24分~Jスポーツ2で録画放送 解説:川本治 実況:金子勝彦
注目ポイント
- 今季オールド・トラッフォードでは1-1のドロー。サウサンプトンはここ10年勝利なし。
- サウサンプトンは、クラブ史上初の勝ち点55ポイントを達成。リーグ戦ここ3試合負けなし。295分無失点。アダム・ララナは、英国人で最多となる69回のゴールチャンスを創っている。
- マンチェスター・ユナイテッドは、トッテナムが負けた上で勝てばEL圏の6位浮上。今季の日曜開催の10試合でわずか2勝。ファンペルシーは対セインツ戦で5試合5ゴール。ヴィディッチ、リオ、ギグスはラストゲーム?
オッズ: サウサンプトン 2.6倍 ユナイテッド 2.8倍 引き分け 3.6倍
予想: 1-1
23時00分~


トッテナム(6位) vs. アストンヴィラ(15位)
会場: ホワイト・ハート・レーン
昨シーズン: 2-0 今シーズン 2-0
主審: ジョン・モス(今季22試合、イエロー71、レッド3)
26時24分~Jスポーツ1で録画放送 解説:遠藤雅大 実況:谷口広明
注目ポイント
- アストンヴィラは2008年以来ここ10試合勝利なし。WHLではトッテナムの70戦36勝20敗。
- トッテナムは、引き分け以上で6位確定。ホーム3連勝中。アデバヨルは1ヶ月以上無得点。スコアレスドローは今季わずか1回。シャーウッド監督ラストゲーム?カプエが復帰。
- アストンヴィラはリーグ戦ここ7試合でわずか1勝。アウェイ戦はここ8試合未勝利。アグボンラホーが復帰。
オッズ: トッテナム 1.5倍 アストンヴィラ 7倍 引き分け 4.5倍
予想: 2-1
コメント 0