[AD]
イングランド代表が親善試合に向けたメンバーを発表、DFルーク・ショー初招集、FWルーニーやMFジェラード順当[02/28] [ALL FOR 2014]

1: ジェリー大尉φ ★ 2014/02/28(金) 21:42:16.24 ID:???0
サウサンプトン吉田の同僚が初招集…イングランド代表メンバー発表
イングランド代表を率いるロイ・ホジソン監督は27日、
デンマーク代表と対戦する3月5日の国際親善試合に向けて招集メンバーを発表した。
リヴァプールでプレーするMFスティーヴン・ジェラードや、
日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・UのFWウェイン・ルーニーなどがメンバー入りした他、
日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンのDFルーク・ショーが初招集されている。
今回発表された代表メンバー30名は以下のとおり。
GK
フレイザー・フォースター(セルティック/スコットランド)
ベン・フォスター(ウェスト・ブロムウィッチ)
ジョー・ハート(マンチェスター・C)ジョン・ラディ(ノリッジ)
DF
レイトン・ベインズ(エヴァートン)ガリー・ケーヒル(チェルシー)
スティーヴン・コーカー(カーディフ) アシュリー・コール(チェルシー)
グレン・ジョンソン(リヴァプール)ルーク・ショー(サウサンプトン)
クリス・スモーリング(マンチェスター・U)カイル・ウォーカー(トッテナム)
MF
ロス・バークリー(エヴァートン)マイケル・キャリック(マンチェスター・U)
トム・クレヴァリー(マンチェスター・U)スティーヴン・ジェラード(リヴァプール)
ジョーダン・ヘンダーソン(リヴァプール) アダム・ララーナ(サウサンプトン)
フランク・ランパード(チェルシー) ジェイムズ・ミルナー(マンチェスター・C)
アレックス・オックスレイド・チェンバレン(アーセナル) ラヒーム・スターリング(リヴァプール)
アンドロス・タウンゼンド(トッテナム)ジャック・ウィルシャー(アーセナル)
FW
ジャーメイン・デフォー(トロントFC/アメリカ)リッキー・ランバート(サウサンプトン)
ジェイ・ロドリゲス(サウサンプトン) ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)
ダニエル・スタリッジ(リヴァプール) ダニー・ウェルベック(マンチェスター・U)
SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00171527-soccerk-socc
イングランド代表を率いるロイ・ホジソン監督は27日、
デンマーク代表と対戦する3月5日の国際親善試合に向けて招集メンバーを発表した。
リヴァプールでプレーするMFスティーヴン・ジェラードや、
日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・UのFWウェイン・ルーニーなどがメンバー入りした他、
日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンのDFルーク・ショーが初招集されている。
今回発表された代表メンバー30名は以下のとおり。
GK
フレイザー・フォースター(セルティック/スコットランド)
ベン・フォスター(ウェスト・ブロムウィッチ)
ジョー・ハート(マンチェスター・C)ジョン・ラディ(ノリッジ)
DF
レイトン・ベインズ(エヴァートン)ガリー・ケーヒル(チェルシー)
スティーヴン・コーカー(カーディフ) アシュリー・コール(チェルシー)
グレン・ジョンソン(リヴァプール)ルーク・ショー(サウサンプトン)
クリス・スモーリング(マンチェスター・U)カイル・ウォーカー(トッテナム)
MF
ロス・バークリー(エヴァートン)マイケル・キャリック(マンチェスター・U)
トム・クレヴァリー(マンチェスター・U)スティーヴン・ジェラード(リヴァプール)
ジョーダン・ヘンダーソン(リヴァプール) アダム・ララーナ(サウサンプトン)
フランク・ランパード(チェルシー) ジェイムズ・ミルナー(マンチェスター・C)
アレックス・オックスレイド・チェンバレン(アーセナル) ラヒーム・スターリング(リヴァプール)
アンドロス・タウンゼンド(トッテナム)ジャック・ウィルシャー(アーセナル)
FW
ジャーメイン・デフォー(トロントFC/アメリカ)リッキー・ランバート(サウサンプトン)
ジェイ・ロドリゲス(サウサンプトン) ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)
ダニエル・スタリッジ(リヴァプール) ダニー・ウェルベック(マンチェスター・U)
SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00171527-soccerk-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393591336/
4: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:44:55.98 ID:tcmSo/TA0
スモーリング、クレヴァリー、ビッグネームだな
5: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:45:08.54 ID:PbnuAonF0
ランパードさんは今季も二桁行っちゃうの?
11: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:49:27.81 ID:PWeKNqj60
>>5
無理だな
無理だな
6: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:45:57.46 ID:u9+EBJnC0
欧州中堅って感じのメンツだな
7: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:46:43.24 ID:fXwgtwVs0
もうクラブでのイングランド代表育成はマンUよりリバポとセインツあたりに任せたほうがいいんでないか
8: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:46:56.02 ID:8OkTZLmj0
これまた弱そうなチーム(´・ω・`)
所属クラブは派手だけど
所属クラブは派手だけど
10: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:47:35.61 ID:lEhSAPeL0
イングランド謎のクレバリー推し
12: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:49:28.47 ID:lr+24wEO0
こうやって見てるとやっぱイングランド代表って強そうに見えるのね
日本だと小馬鹿にされてGL敗退濃厚、上がってきて日本とあたっても倒せる
とか言ってる奴らもいるけど
日本だと小馬鹿にされてGL敗退濃厚、上がってきて日本とあたっても倒せる
とか言ってる奴らもいるけど
13: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:49:43.32 ID:MUTWFdxd0
良くてベスト8って感じの面子だなw
肝心のルーニーが今の調子ならそれすら怪しいかもしれない
肝心のルーニーが今の調子ならそれすら怪しいかもしれない
14: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:49:58.60 ID:C0S5xJq/0
ショウはまだまだ荒削りだね
勢いはあるけど守備がいまいち安定しない
勢いはあるけど守備がいまいち安定しない
15: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:51:51.65 ID:UvnA1+9X0
何かが足りない
誰か他の国の選手を一人加えるとすごく強くなりそう
誰か他の国の選手を一人加えるとすごく強くなりそう
16: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:52:22.45 ID:BZEeeKni0
自国のリーグがプレミアだから所属厨は大歓喜の代表だなw
彼らの中では最強
彼らの中では最強
17: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:52:54.95 ID:FARFowcZ0
スモーとクレバリーがスタメンな限り、ベスト16止まり
こいつらが出ると確実に負ける
こいつらが出ると確実に負ける
18: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:53:37.58 ID:A0+x5t3f0
スアレス
コンパニ
ダビドシルバ
ヤヤトゥーレ
エジル
一人選ぶなら
コンパニ
ダビドシルバ
ヤヤトゥーレ
エジル
一人選ぶなら
34: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:59:29.29 ID:oAnGhD+Y0
>>18
ヤヤ
ヤヤ
20: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:54:48.64 ID:8qXs3/so0
プレミアから外国人抜くと、ショボイってのが分かるな
21: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:55:10.06 ID:md1Ri8s1O
まあウォルコットが出られないのがものすごく痛いな。
22: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:55:36.68 ID:7H4X4nyS0
ショーとバークリーは将来それなりの選手に育ちそう
セントラルは今シーズンだとヘンダーソンがいい
セントラルは今シーズンだとヘンダーソンがいい
23: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:56:13.64 ID:qB9iXgWA0
ユナイテッドはショーとれよ
イギリス人で数少ない使える選手なんだから
イギリス人で数少ない使える選手なんだから
24: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:56:39.73 ID:iqbzyNGG0
ルーニーはうまいけどプレースタイル変わって怖さがないな
25: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:57:11.44 ID:7RyD/70f0
意外とユナイテッドよりイングランド代表の方がパスサッカーしてるんだよな
26: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:57:40.68 ID:BZEeeKni0
世界最高峰のプレミアの所属選手が一番多いのがイングランドだからね
クラブの主力も居るんだしブラジルやアルゼンチンのような二流自国リーグの選手を選出するような国とはレベルが違うな(笑)
クラブの主力も多いし他国とはレベルが違う
銀河系だわw
クラブの主力も居るんだしブラジルやアルゼンチンのような二流自国リーグの選手を選出するような国とはレベルが違うな(笑)
クラブの主力も多いし他国とはレベルが違う
銀河系だわw
27: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:57:49.59 ID:NW/XyZKR0
クレヴァリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
29: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:58:23.93 ID:A0+x5t3f0
こういうとこでチェンバレンとかアラバとかの若手の名前を見ると
なんでミヤイッチや宇佐美はこう育たなかったのかなぁと思ってしまう
なんでミヤイッチや宇佐美はこう育たなかったのかなぁと思ってしまう
30: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:58:43.02 ID:lEhSAPeL0
しかしイングランド人はホント他国リーグにいないな
33: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 21:59:19.42 ID:lZ8TdPC30
これだけのメンバーを操るモイーズ監督を見てみたい
36: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:00:01.56 ID:qB9iXgWA0
まあなんだかんだでスタリッジあたりも成長してるし
地味だけどそこそこやれそうだな
ウェルベックはユナイテッドで干されてて可哀想
今季かなり良かったのに
地味だけどそこそこやれそうだな
ウェルベックはユナイテッドで干されてて可哀想
今季かなり良かったのに
39: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:00:40.19 ID:Fv4CxQ3K0
弱い(確信)
40: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:01:34.54 ID:224OfNdI0
クレヴァリーはもう止めてさしあげろ
42: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:02:23.87 ID:ankmLIGv0
サイドバック天国ですね
43: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:02:33.49 ID:qB9iXgWA0
イングランドは中盤が地味にヤバイ
ウィルシャーは伸び悩んでる感じだし
アタッカーはまあいいとしてプレーメーカーが全然育たない
ウィルシャーは伸び悩んでる感じだし
アタッカーはまあいいとしてプレーメーカーが全然育たない
44: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:03:11.38 ID:oAnGhD+Y0
これにCロナウド入れたら完璧だな
49: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:32.34 ID:qB9iXgWA0
>>44
そこはベイルだろ
イギリス人だし
そこはベイルだろ
イギリス人だし
45: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:03:31.50 ID:rMI4LEz70
この中でビッグクラブ行って活躍できるのルーニーだけ
ウィルシャーが控えくらいかな
まあ雑魚すぎだわ
ウィルシャーが控えくらいかな
まあ雑魚すぎだわ
54: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:05:36.72 ID:tcmSo/TA0
>>45
スタリッジ
スタリッジ
46: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:05.13 ID:r4oviXhx0
クレヴァリー、スモーリング←
47: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:08.81 ID:w1NlDqtM0
アシュリーはお情けで入れてもらってんの
48: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:16.82 ID:tcmSo/TA0
相変わらずチェンバレンの名前は長い、これでも一部だし
50: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:46.80 ID:BZEeeKni0
ぶっちゃけイングランド人のシティ所属やユナイテッド、アーセナルなんて日本で言うところのレッズや広島所属だべ
そこに違和感感じるのはまだまだ欧州への憧れが勝ってるから
外人がプレミアでレギュラー取るのとイギリス人がプレミアで活躍するのはレベルが違う
モイーズさんへの我慢強さもスコットランド出身だからw
オーウェン、インス、シャープ、ジョーコール…海外に出ると本当の実力が出てしまう
そういえば日本も現役ウェールズ代表のボーウェンとかいたよね
試合に出れるレベルだったか判別は難しいが
そこに違和感感じるのはまだまだ欧州への憧れが勝ってるから
外人がプレミアでレギュラー取るのとイギリス人がプレミアで活躍するのはレベルが違う
モイーズさんへの我慢強さもスコットランド出身だからw
オーウェン、インス、シャープ、ジョーコール…海外に出ると本当の実力が出てしまう
そういえば日本も現役ウェールズ代表のボーウェンとかいたよね
試合に出れるレベルだったか判別は難しいが
51: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:04:48.70 ID:YhZwUoGYO
しかしベテランのジェラードを選ばないと他に誰もいないっていう現実だな
体力衰えてきてもジェラード以上のパスとシュート打てる選手いないもんな
イギリス代表にすりゃもっとつよくなんだろうに
体力衰えてきてもジェラード以上のパスとシュート打てる選手いないもんな
イギリス代表にすりゃもっとつよくなんだろうに
52: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:05:01.85 ID:um5XsOaM0
あふれ出る中ボス感
53: 名無しさん@恐縮です 2014/02/28(金) 22:05:12.53 ID:+Y4LJC0A0
サウサンプトン4人とかどうなってるんだよwww
タグ:イングランド
コメント 0