SSブログ

12/08 金 04:30- エバートン vs. ニューカッスル プレミアリーグ第15節
05:15- トッテナム vs. ウェストハム
12/13 水 02:45- ランス vs. セビージャ UefaCL第6節
05:00- PSV vs. アーセナル
05:00- ウニオン・ベルリン vs. レアル・マドリー
05:00- インテル vs. ソシエダ
05:00- マン・ユナイテッド vs. バイエルン・ミュンヘン
12/14 木 02:45- レッドスター vs. マンチェスター・シティ UefaCL第6節
05:00- アントワープ vs. バルセロナ
05:00- セルティック vs. フェイエノールト
05:00- ドルトムント vs. パリ・サンジェルマン
05:00- アトレティコ・マドリー vs. ラツィオ
05:00- ニューカッスル vs. ミラン
12/15 金 02:45- ユニオン vs. リバプール UefaEL第6節
05:00- ブライトン vs. マルセイユ
05:00- ウェストハム vs. フライブルク
23:30- クラブ・レオン vs. 浦和レッズ クラブワールドカップ
12/16 土 05:00- フォレスト vs. トッテナム プレミアリーグ第17節
12/17 日 00:00- チェルシー vs. シェフィールド・U プレミアリーグ第17節
00:00- マンチェスター・シティ vs. クリスタル・パレス
00:00- ニューカッスル vs. フラム
00:00- ボーンマス vs. ルートン・タウン
02:30- バーンリー vs. エバートン
23:00- アーセナル vs. ブライトン
23:00- ウェストハム vs. ウルヴス
23:00- ブレントフォード vs. アストン・ヴィラ
12/18 月 01:30- リバプール vs. マン・ユナイテッド プレミアリーグ第17節
12/20 水 03:00- - vs. マンチェスター・シティ クラブワールドカップ
12/22 金 05:00- クリスタル・パレス vs. ブライトン プレミアリーグ第18節
23:30- - vs. - クラブワールドカップ3決
12/23 土 03:00- - vs. - クラブワールドカップ決勝
05:00- アストン・ヴィラ vs. シェフィールド・U プレミアリーグ第18節
21:30- ウェストハム vs. マン・ユナイテッド
12/24 日 00:00- トッテナム vs. エバートン プレミアリーグ第18節
00:00- ルートン・タウン vs. ニューカッスル
00:00- フォレスト vs. ボーンマス
00:00- フラム vs. バーンリー
02:30- リバプール vs. アーセナル
22:00- ウルヴス vs. チェルシー
12/26 火 21:30- ニューカッスル vs. フォレスト プレミアリーグ第19節
12/27 水 00:00- シェフィールド・U vs. ルートン・タウン プレミアリーグ第19節
00:00- ボーンマス vs. フラム
02:30- バーンリー vs. リバプール
05:00- マン・ユナイテッド vs. アストン・ヴィラ
12/28 木 04:30- チェルシー vs. クリスタル・パレス プレミアリーグ第19節
04:30- ブレントフォード vs. ウルヴス
05:15- エバートン vs. マンチェスター・シティ
12/29 金 04:30- ブライトン vs. トッテナム プレミアリーグ第19節
05:15- アーセナル vs. ウェストハム
12/30 土 21:30- ルートン・タウン vs. チェルシー プレミアリーグ第20節
12/31 日 00:00- マンチェスター・シティ vs. シェフィールド・U プレミアリーグ第20節
00:00- アストン・ヴィラ vs. バーンリー
00:00- クリスタル・パレス vs. ブレントフォード
00:00- ウルヴス vs. エバートン
02:30- フォレスト vs. マン・ユナイテッド
23:00- フラム vs. アーセナル
01/02 火 05:00- リバプール vs. ニューカッスル プレミアリーグ第20節
01/03 水 04:30- ウェストハム vs. ブライトン プレミアリーグ第20節
01/14 日 20:30- 日本代表 vs. ベトナム アジアカップ
01/19 金 20:30- イラク vs. 日本代表 アジアカップ
01/24 水 20:30- 日本代表 vs. インドネシア アジアカップ
[AD]

【サッカー/イングランド】サウサンプトンの吉田麻也「イギリスの食事がオランダよりもおいしいことを祈っています」 [League 12-13]



サウサンプトンの地元紙
『Southern Daily Echo』が、
日本代表DF吉田麻也のインタビューを掲載している。

前節のアーセナル戦には1-6と大敗したが、
「まずは自分が何をすべきなのか、そしてチームがどのようにプレーするのかを理解することが先決。

チームへの合流が遅れているので、
チームメートとコミュニケーションを取って早くなじむことが必要だと感じています」と今後の指針を語った。





また、イギリスに移籍してくる日本人選手はよく、イギリスの食事に対する懸念を見せるが、吉田に関しては新しい生活のすべてを楽しむ準備ができている、と同紙は伝えている。

「サウサンプトンはとても良い場所。南部に位置して、ロンドンから遠くない。
近くには港があるし、景色が非常に良いと思う。イギリスの食事を試してみたい。

イギリスの食事がオランダよりもおいしいことを祈っています。
イギリスの食事はおいしくないという話を聞くけど、それはオランダも同じなので」

新しいクラブで同僚となった李忠成とは、2008年北京オリンピック時や、
現在のA代表でも共に戦ってきた同僚でもある。
李にはいろいろなアドバイスを受けていたようだ。

クラブは2004-05シーズンを最後に、
長らくチャンピオンシップ(2部)以下のリーグをさまよっていた古豪だが、
今シーズンの1部復帰を機に、
再び以前のようなプレミアリーグの常連クラブになることを望んでいる。

吉田もその手助けができると考えているようだ。
「新しいオーナーが来て、みんなが大きな野心を持っている。それは自分も同様だ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000021-goal-socc



海外ファンの反応。

・吉田さんウェルカム!
・こにちわー吉田さん。ようこそ私達の弾丸列車(新幹線)へ。
・聞いてくれ吉田さん!君はセンターバックのリーダーになれるよ!カモン・ユー・セインツ!
・吉田さんと麻也さんどちらで呼べば?ようこそ!
・↑日本のファンは麻也と呼んでいます。たぶんね。
・彼は英語を話せる、これは良いニュースだね。クラブにとって正に強みだ。カモン・ユー・セインツ!
・発音は良いね。きちんと話せるようだ。多国籍チームに必要なものは最終的にコミュニケーションの問題だ。ようこそ麻也、ご武運を。




ネットの反応。

2 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:44:18.08 ID:8ATOsOFH0
どっちもどっちだよ


5 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:45:17.64 ID:Ugq/Rt/e0
イタリア・スペイン・フランス「俺たちはグルメ三兄弟!イギリスの飯?ありゃあ豚の餌以下だw」


6 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:45:21.59 ID:bePWAg6l0
オランダの飯まずいんかw


7 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:45:40.01 ID:xr4TdZD20
イギリスのメシマズは有名だけどオランダもひどいのかぁ


12 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:48:46.75 ID:JWF3q3ze0
>>7
イモばっかりらしいな
本田のVVV時代の映像でもイモがどうたら言ってた気がする


114 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:33:56.46 ID:t6r5/OOS0
オランダ 料理って検索ワード入れたら
候補にまずいが挙がってきた


115 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:34:04.02 ID:SltMyeN/0
芋ばっかり食べて芋兄ちゃんに


116 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:34:13.84 ID:ZtcRCqne0
オランダもおんなじ物ばかりくってるよねw


8 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:46:01.41 ID:u99fwQ440
イギリスの中華料理とインド料理はおいしい


11 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:47:57.05 ID:AkGjaj9yO
港町だから魚介料理は美味しいと思うよ
ブライトンでは美味しかった


14 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:49:02.76 ID:+Q+6oNWG0
期待するだけムダだろ


15 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:49:51.61 ID:EAcA79Rz0
日本でも土地や料理する人で美味い、マズイあるからな~


25 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:54:42.94 ID:4TWD4LQL0
所さんの目がテンで、
イギリスの料理は本当にまずいのか検証してたが
すごかったな


35 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:56:44.97 ID:SMnswCc00
>>25
興味あるw
どうだったの?


39 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:58:19.66 ID:lPA8VPJA0
>>35
味がついてないだけで、食べる時にソースとビネガー付けたら美味しいってオチ


40 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:58:37.79 ID:7DTBO+FI0
>>35
ある一家の夕飯が塩味のマカロニで、子供には塩分は良くないからと
プレーンのマカロニを食わせてた。


虐待にしか見えなかった。


44 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:59:50.74 ID:SMnswCc00
なるほどw
みんなありがとう
味っけがないのか


26 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:55:12.98 ID:8wiNodgF0
マヤが移籍したせいでうっちーの体調が良くならないじゃないか


28 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:55:37.66 ID:z//uMyFw0
何 無理難題言ってるのw イギリスの食文化舐めんなよw


29 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:56:05.52 ID:kea7fdyz0
余計な事言うねwww


41 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:59:05.80 ID:jpU6iG+I0
金持ってるしサッカー選手だしイイ店行くから大丈夫だろう


51 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:01:50.57 ID:zr3lq0Gw0
SMSGTV 第151回 2012年9月17日
http://youtu.be/xKUM8ORuKEY
4:25過ぎ


52 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:02:06.31 ID:ECZCea6E0
鮮度のいい野菜がなかなか手に入らないらしいから
自炊は厳しいかもね


54 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:02:23.29 ID:qJXJwjk0O
イギリスはスコッチウイスキーと肉とパンぐらいか
味付けはすべてカレーで済ますしかない


56 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:04:36.19 ID:JEC4pFDT0
自分で作ればそう悪くないよ。大陸と比較しちゃダメだよ。
面倒ならインド系とか中華のテイクアウトでいいよ。


59 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:05:40.00 ID:URUpRooR0
吉田のコメントのスレってほぼサッカー無関係になるよなw


61 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:06:19.71 ID:HCpNhKRnO
フィッシュ&チップスと豆みたいなのがあるじゃん!!


62 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:06:23.59 ID:g8QWQFy1P
オランダはユーロで二泊したが、中華料理屋しか思い出せないな。
まあ美食の国ベルギーが隣国だから、そちらの印象が強いだけかも。




84 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:19:43.50 ID:ryvjpCLA0
どのくらいまずいのか一回イギリス行って食ってみたいな
本場のフイッシュ&チップスは美味かったりするのかな


91 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:24:35.71 ID:ookSFbnW0
>>84
噂では本場以外の方が美味いらしいが


125 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:40:16.46 ID:B479DMbL0
>>84
フィッシュ&チップスに美味いもクソもありませんwww
大味なソースが全てを打ち消します
もともと労働者のための食事だし腹持ち重視だよ


117 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:34:45.63 ID:wYVV6i0lO
産業の国は仕方ない


128 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:44:25.66 ID:kcOB/5130
これからお世話になる国の料理をけなすバカがいるかよ
どんな国でも出された料理にけげんな顔したら一発で嫌われる


140 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:48:08.37 ID:B479DMbL0
>>128
ところがイギリスでは許さる
出張で行ったとき取引先がやたら食事の心配してくれたわ


153 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:55:48.26 ID:4k+evWM20
>>140
確かにwww
俺は3日しか居なかったけど、イタ飯、中華で最後の昼に
フイッシュアンドチップスとやらを喰わされて移動の機中で胃もたれした orz

お茶はソコソコ旨いのに、食いもんは地獄だよね。


186 :名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:09:06.97 ID:B479DMbL0
>>153
おれは2週間ぐらいだったけど中華で乗り切ったわwww
それよりも昼食や夕食をビスケットとか軽食で済ませる人の多さにビックリした
あとティータイムは一日一回でいいと思うの・・・




まずい!って思われがちなイギリスですが、実際行ったらそんな事はないって人が大半だったりします。百聞は一見にしかず。(失敗しても責任は持ちません・・)


幸福なイギリスの田舎暮らしをたずねて

幸福なイギリスの田舎暮らしをたずねて

  • 作者: 北野 佐久子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/05/25
  • メディア: 文庫



引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348047827/

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました