SSブログ

09/22 金 01:45- LASK vs. リバプール UefaEL第1節
04:00- ブライトン vs. AEKアテネ
04:00- ウェストハム vs. バチュカ・トポラ
09/23 土 23:00- マンチェスター・シティ vs. フォレスト プレミアリーグ第6節
23:00- クリスタル・パレス vs. フラム
23:00- ルートン・タウン vs. ウルヴス
09/24 日 01:30- ブレントフォード vs. エバートン プレミアリーグ第6節
04:00- バーンリー vs. マン・ユナイテッド
22:00- チェルシー vs. アストン・ヴィラ
22:00- アーセナル vs. トッテナム
22:00- リバプール vs. ウェストハム
22:00- ブライトン vs. ボーンマス
09/25 月 00:30- シェフィールド・U vs. ニューカッスル プレミアリーグ第6節
09/27 水 04:00- マン・ユナイテッド vs. クリスタル・パレス リーグカップ3回戦
09/28 木 03:45- ブレントフォード vs. アーセナル リーグカップ3回戦
03:45- リバプール vs. レスター・シティ
03:45- チェルシー vs. ブライトン
03:45- アストン・ヴィラ vs. エバートン
04:00- ニューカッスル vs. マンチェスター・シティ
09/30 土 20:30- アストン・ヴィラ vs. ブライトン プレミアリーグ第7節
23:00- マン・ユナイテッド vs. クリスタル・パレス
23:00- ニューカッスル vs. バーンリー
23:00- ウルヴス vs. マンチェスター・シティ
23:00- ボーンマス vs. アーセナル
23:00- ウェストハム vs. シェフィールド・U
23:00- エバートン vs. ルートン・タウン
10/01 土 01:30- トッテナム vs. リバプール プレミアリーグ第7節
22:00- フォレスト vs. ブレントフォード
10/03 月 04:00- フラム vs. チェルシー プレミアリーグ第7節
10/04 火 03:30- ルートン・タウン vs. バーンリー プレミアリーグ延期分
01:45- ザルツブルク vs. ソシエダ UefaCL第2節
04:00- インテル vs. ベンフィカ
04:00- PSV vs. セビージャ
04:00- コペンハーゲン vs. バイエルン・ミュンヘン
04:00- マン・ユナイテッド vs. ガラタサライ
04:00- ナポリ vs. レアル・マドリー
04:00- ランス vs. アーセナル
10/05 水 01:45- アトレティコ・マドリー vs. フェイエノールト UefaCL第2節
04:00- ドルトムント vs. ミラン
04:00- ニューカッスル vs. パリ・サンジェルマン
04:00- ライプツィヒ vs. マンチェスター・シティ
04:00- ポルト vs. バルセロナ
04:00- セルティック vs. ラツィオ
10/06 木 01:45- フライブルク vs. ウェストハム UefaEL第2節
01:45- マルセイユ vs. ブライトン
04:00- リバプール vs. ユニオン
10/13 金 03:45- スペイン vs. スコットランド EURO2024予選
03:45- イスラエル vs. スイス
03:45- キプロス vs. ノルウェー
03:45- クロアチア vs. トルコ
05:00- ボリビア vs. エクアドル W杯南米予選
05:30- コロンビア vs. ウルグアイ
09:00- アルゼンチン vs. パラグアイ
09:30- ブラジル vs. ベネズエラ
19:35- 日本代表 vs. カナダ 国際親善試合
10/14 土 03:45- オランダ vs. フランス EURO2024予選
03:45- オーストリア vs. ベルギー
03:45- ポルトガル vs. スロバキア
22:00- ウクライナ vs. 北マケドニア
03:45- イングランド vs. オーストラリア 国際親善試合
10/15 日 01:00- スイス vs. ベラルーシ EURO2024予選
03:45- イタリア vs. マルタ
03:45- ウェールズ vs. クロアチア
03:45- ノルウェー vs. スペイン
04:00- アメリカ vs. ドイツ 国際親善試合
10/17 火 03:45- ベルギー vs. スウェーデン EURO2024予選
03:45- ギリシャ vs. オランダ
03:45- ボスニア・ヘルツェゴビナ vs. ポルトガル
19:10- 日本代表 vs. チュニジア 国際親善試合
10/18 水 03:45- イングランド vs. イタリア EURO2024予選
03:45- マルタ vs. ウクライナ
04:00- フランス vs. スコットランド 国際親善試合
09:00- メキシコ vs. ドイツ
09:30- アメリカ vs. ガーナ
08:30- エクアドル vs. コロンビア W杯南米予選
09:00- ウルグアイ vs. ブラジル
11:00- ペルー vs. アルゼンチン
11/16 木 04:45- ベルギー vs. セルビア 国際親善試合
11/17 金 02:00- ノルウェー vs. フェロー諸島 国際親善試合
11/22 水 04:45- オーストリア vs. ドイツ 国際親善試合
04:45- ポーランド vs. ラトビア
[AD]

[準決勝] マンチェスターU. vs バルセロナ [2ndLEG] [UEFA CL 07-08]

決勝トーナメント準決勝 2ndLEG
マンチェスター・ユナイテッド vs バルセロナ


第1戦は、0-0の引き分け。
CロナウドがPKを外してしまい、これがどう左右するのか。
バルサはリーグ戦をほぼ捨て、CLに標準を合せています。
1点いれてしまえばアウェーゴール方式でかなり優位に立つことができます。

決勝に行くのはどちらのチームでしょうか。Old Trafford

Old Trafford
Attendance: 75,061

;ManchesterUnited (4-5-1)
Van Der Sar; Hargreaves, Ferdinand, Wes Brown, Evra; Carrick, Scholes, Park, Nani; Tevez, C.Ronaldo
Subs: Kuszczak, O'shea, Welbeck, Silvestre, Fletcher, Giggs, Anderson

'77 Nani → Giggs
'77 Scholes → Fletcher
'90 Evra → Silvestre

;Barcelona (4-3-3)
Valdes; Zambrotta, Puyol, G.Milito, Abidal; Yaya Toure, Xavi, Deco; Messi, Iniesta, Eto'o
Subs: Pinto, Thuram, Sylvinho, Edmilson, Gudjohnsen, Henry, Bojan

'60 Iniesta → Henry
'71 Eto'o → Bojan
'88 Yaya Toure → Gudjohnsen

マンUは、トップ下にテベス、1トップにロナウドの4-5-1布陣。
ルーニー、ビディッチは負傷中のため、ベンチ外。
バルサは、第1戦同様の4-3-3布陣。
アンリ、グジョンセンはベンチスタート。

        Cロナウド                         エトー
 パクチソン  テベス   ナニ            イニエスタ        メッシ
                                   デコ     シャビ
     キャリック スコールズ                   ヤヤトゥレ
エブラ             ハーグリーブス     アビダル        ザンブロッタ
    ブラウン ファーディナンド                ミリート プジョル
       ファンデルサール                    バルデス
          4-5-1                         4-3-3


前半開始
立ち上がりから激しいプレス。
マンUは高めにラインをとってます。
開始早々、メッシが仕掛け、スコールズがファールをおかしFKを献上。
これは運よく体を張ったDFに防がれます。

4分、カウンターからメッシがドリブル突破。
パスをするも味方選手と合わず。
お互いのプレスが強く、ボールがなかなか収まりません。

バルサがボール落ち着かせ、ポゼッションしていきます。
14分、Cロナが前線でボールを拾い、仕掛けます。
しかしザンブロッタが対応、が痛恨のパスミスで先制ゴールを献上。
スコールズがアウトにかけたシュートで先制点を挙げます。

19分、メッシが再び右サイドでドリブル突破。
自らシュートを打つも、ファンデルサールがパンチングでクリア。
惜しい場面でした。

このあたりから徐々にマンUがリズムを戻してきます。

20分、Cロナからパクのシュートはわずかにゴール右。

21分、GKバルデスからパスミスで取られそうになる。
プジョルとミリートのパス回しが何より怖い・・・
この二人は足元弱そうだ。

28分、マンUの波状攻撃。
バルデスがなんとか弾きます。
ここでもプジョルとミリートが交差。
頭突きあったけど、どっちの頭も堅そうで怖い。

30分あたりから再びバルサがペースを握ります。

32分、ナニがメッシに対しファール。
ナニ「あらやだ?」的なジェスチャー。xxxに見えた。

33分、アビダルからイニエスタがドリブル突破。
最後はデコがミドルシュート。わずかにゴール上。
36分、再びエトーからのパスをデコがシュート!ゴール左。

39分、パクのクロスをナニはヘディングシュート!
かすめましたが、ボールはファーに流れます。
決まったかと思った。

41分、エトーうてよ。って場面・・・[E:dash]

43分、FKからミリートにはわずかに合わず。頭上を越えます。
おしい場面。

前半の時点で45%-55%くらいのポゼッション。
バルサは、エトーのポストプレーが目立ち、シュート数も少なかったです。
メッシは相変わらず仕掛けて、目立ってますが。
イニエスタも3トップの左というより、ほぼ4-4-2の布陣になってました。
なので後半交代してくると思ったんですが、早々には動きませんでしたね。

後半開始
後半も同様に、バルサがボールポゼッションしていました。
しかし最後の最後が微妙に合わず、個人技に頼りっぱなし。
守備では一番ザンブロッタが頑張ってた。
失点した原因だからだろうか。

徐々にマンUペースに。
52分、ファーディナンドの落としからCロナがラストパス。
ナニがいい位置にいましたが、アビダルがクリア。
その後もバルサの守備陣は混乱。
ハンドっぽいのが見えましたが、主審は見逃します。
デコが抗議をしてイエローカード。

54分、左サイドでCロナがフェイントでプジョルを威嚇(翻弄)
クロスをあげるも、アビダルが対応します。
56分、パクとテベスの連携から、テベスが抜け出しシュート!
バルデスがなんとかクリア。
その後もマンUが攻撃を組み立てます。

58分、バルサらしいパスワークから、デコが抜け出しシュート。
GKがクリアし、CKはショートコーナーからメッシが突破。
しかしラストパスは合わず。

マンUのカウンター。
ナニが右サイドを突破しシュートするも大きくふかします。

[E:on]60分、イニエスタに代わり、アンリ投入。

63分、デコのFKは直接狙いますが、リフレクトしたボールはわずかにゴール左。

アンリはボールになかんか絡むことができず・・・相変わらずメッシ劇場。
守備的な相手だとなかなか難しいですね。3トップの左は。
しかしながらメッシは予感させます、しかもボールキープ率も高く、うまいの一言。

テベスの運動量と足元のうまさは・・・

70分、ヤヤトゥレがイエローカード。次節出場停止。

[E:on]71分、エトーに代わり、ボージャン投入。

ボージャンが投入された後も、予感はありましたが、どーも呼吸が合わない。

[E:on]77分、ナニに代わり、ギグス投入。
[E:on]同、スコールズに代わり、フレッチャー投入。

78分、CKからアンリがヘッドするもGK正面。

80分、やっとアンリが左サイドで理想なパスを受けます。
そこから仕掛けるも、相手の選手二人が対応。
81分、デコからアンリがシュートを打つも、GKがキャッチ。

83分、アンリがインターセプト、右サイドのボージャンへパス。
その後アンリは中央に走りクロスをまつも、ここでも息が合わず。
アンリはオフサイド位置だったので戻る羽目に・・・
これがバルサに来て多いんですよね。
そのせいでアンリはあまり動くことができずに、どうしていいかわからなくなる。
もっとスペースがあれば左サイドで突破できるんだけどね。

[E:on]88分、ヤヤトゥレに代わり、グジョンセン投入。
遅いっていう批判多し。

時間が徐々になくなったからか、ロングボール主体のバルサ。
いまさらって感じ・・・
デコと交差したエブラが蹴られてノックアウト。
[E:on]90分、エブラに代わり、シルベストル投入。

アディショナルタイム3分。
結局最後までゴールはできず、1-0でマンUが勝利!

2戦合計、1-0でマンUが決勝へ進出です。
バルサは惜しくもベスト4で敗退しました。

scholes
Barca
ManU

decoManU : Barca
shots: 7(2) - 14(3)
save: 3 - 1
corner: 5 - 4
offside: 4 - 1
fouls 18 - 12
yellow: 2 - 3
possession: 42% - 52%
distance: 110.22km - 109.38km
passes: 313(72%) - 474(80%)


シャビが12.7km、パクチソンが11.9km走ってます。

:終わって
マンUは立ち上がりこそ攻撃的でしたが、徐々に守備的のカウンター狙いへ。
イタリアサッカーみたいだけど、またそれとは違う戦術で面白いですね。
それでもマンUファンにはなれませんが・・・楽しいサッカーとはまた別です。
テベスとパクチソンの運動量が凄かった。テベスは効いてたね。
ナニとブラウンはいい時と悪い時のムラが多い。
Cロナはつぶれ役が多い。それがいいのだけど。
スコールズのミドルは俊輔っぽい。

バルサはつなぐことを徹底してて楽しいんだけど、ゴールが・・・
第1戦に比べ動きが多少少なかったようにも。
ただそれとは逆に、アビダルやザンブロッタの上がりは多かったです。
エトーを使い続けるのもいいけど、今日ばかりはアンリのほうがよかった。
シュートレンジがあればすぐ打つし。
エトーをボージャンというより、グディのほうが可能性があったかも。
さらに言うと、イニエスタを残して、早々にヤヤトゥレを交代がよかったかも。
ヤヤトゥレ→グディ、エトー→アンリって感じで。
まぁ兎にも角にも、今シーズンは無冠で終わっちゃいました。
来季のバルサに期待しましょう。アンリも慣れるでしょう。
だってライカールト(ry
ここは4-2-3-1を採用して、1トップにアンリ、右メッシ。左イニ、トップ下エトーとかがいいんじゃ。
カメルーン代表でもエトーは中盤が多いんですよね。
まぁ出来るものならだけど・・・
4-3-3でもいいけど、グジョンセンをもっと使ってほしいね。

・バルセロナ、ライカールトとロナウジーニョ時代の終わり

Manchester Utd v Barcelona fc

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました